岡山県児島繊維祭り2019春の日程はいつ?開催時間や駐車場情報を調べてみた。

今回は2019年春岡山県で開催される繊維祭りの日程・開催時間・駐車場について紹介したいと思います!

岡山児島繊維祭りは

「児島駅周辺エリア」
「三白市エリア」
「ジーンズストリートエリア」

の3つのエリアごとに分かれており
さまざまなイベントが盛りだくさん!
「メイドイン児島」にこだわった
即売テントも出店します。

地元下津井の「たこ飯」等の
グルメテント必見です。
今年もJR児島駅周辺から児島駅前商店街、味野商店街及び野﨑家住宅に至るまでの一帯を3エリアに分け、市民参加型のまつりとして開催しています。




日程

2019年の岡山繊維祭りは
4月27日(土曜)~4月28日(日曜)
*毎年4月の最終土日に開催されています!

開催時間

土日両日とも
9:00 ~ 17:00

「ジーンズストリートエリア」
*イベント
2019年稲妻デニムフェス
両日とも10:00~17:00

イベント等の追加は情報が入り次第追記します。

開催場所

会場:児島競艇場
住所:岡山県倉敷市児島元浜
TEL:086-472-4450 (児島商工会議所)
公共交通:JR児島駅から徒歩15分
車:瀬戸中央道児島ICから国道430号経由で1km5分
駐車場:あり 無料2000台
入場料金:無料
————————————————–
児島せんい祭り会場





駐車場情報

開催場所:3つのエリア
「児島駅周辺エリア」
「三白市エリア」
「ジーンズストリートエリア」

料金:入場無料

児島駅前から、開催地の「児島ボートレース場 駐車場」会場まで無料シャトルバスが出ています。
早い時間帯に児島駅前にある駐車場に停めて無料バスを利用するとスムーズに開催場所につきます。

児島駅前にある駐車場は2ヵ所あります!

1つ目は
児島駅前広場
 自家用車整理券場

・12台収容:入庫後20分無料
その後60分毎に100円

2つ目は

・タイムズ駐車場:143台収容
30分200円 最大24時間500円

児島駅周辺エリアのすぐ近くにあるので、とても便利だと思います!
ただ、収容台数も限られている事と どちらの駐車場も24時間営業のため開催時間の9:00には満車になっていて停めれない可能性が高いです。

児島駅周辺エリアから徒歩約10分くらいの児島駅前商店街で行われる三白市エリアは天満屋ハピータウン・トビア・パティオ・7番街のエリアにて開催されています。

ちなみに天満屋パピータウン駐車場は無料なので空いていれば停められます!

ジーンズストリートでは
・倉敷市民交流センター第1駐車場
13台収容:60分毎に100円
最大当日:500円
・倉敷市民交流センター第2駐車場
38台収容:60分毎に100円
最大当日:500円
・倉敷市民交流センター第3駐車場
117台収容:60分毎に100円
最大当日:500円

1時間前などについていれば、いずれかの駐車場には停めることができると思います!当日はかなり車が混むので余裕をもって出ましょう。

去年2018年の祭りの様子

毎年大勢の参加があり、岡山県民はもちろん他県からの参加も多くあります!
また、たくさんの店が出店してます。楽しみ方は、食べ歩きだったり、イベント会場のおすすめ物を見たりなど、いろんな楽しみ方があります!
野外の出店が多くスタッフさんたちも明るくフレンドリーです!
その場の雰囲気などでたまに値段交渉にも応じてくれるみたいです。
去年いったときには、地元の人が交渉し成功されていました!
*ちなみにその値段交渉に成功した人の話では、値段交渉する場合は初日のほうが確立が高いらしいです

最後に動画も挙げられていたのでこれを見てあらかじめ雰囲気等を確認してみてください!

まだ、開催までには月日があるのでイベントなどの追加情報が入れば追記していきたいと思います!




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事