皆さんがワンピースを読んだ際に絶対に気になっていたと思う。
シャンクスと五老星の関係
について考察してみました!
漫画を読んでいるとシャンクスが、やけに政府側の人間と仲が良い感じがしたので
今回は、シャンクスの謎について考察していきたいと思います。
セリフの謎
初めに五老星との関係です!
漫画の九十巻で1度だけ、シャンクスと五老星が
対談をしているシーンが描かれていました!
そのシーンでは
世界政府最高権力者五老星から
「君だから時間を取った」
と特別扱いされていました!
このシーンを見てシャンクスは
なぜこんなにも特別扱いされているのか?
と疑問に思い徹底的に調べてみました!
これまでのシャンクスと他のキャラクターとの会話を読み返してみると
1つ気になる点が浮上しました!
それは、頂上戦争に登場した際です。
頂上戦争でシャンクスは、「戦争を終わらせに来た!」と言い
海軍側と海賊側の仲裁に入りました。
その際
当時の海軍総大将センゴクから
「お前なら…いい 赤髪…責任は私が取る」
と言われてました!
思い返してみると、ここでもシャンクスが特別扱いされている感じがありますね。
シャンクスは、原作では
海賊の四皇として名が知られている存在
しかし、上記で述べた五老星との関係やセンゴクの言葉から
シャンクスは
政府側の人間?
海軍側のスパイ?
何かしらの権力者?
など、色んな疑問を持ちました!
これらの疑問のなかで、自分が初めに注目したのは
権力者ではないのか?という疑問です。
この疑問を色んな場面から考察し
真相を確かめたいと思います!
まず、世界政府最高権力者五老星がいる場所
マリージョアのバンゲア城内(権力の間)
という場所に1人で入る事ができる存在という事です!
その時は、レヴェリー(世界会議)があっており
世界の権力者たちが聖地マリージョアに集まっていました。
普通に考えると、そこは海軍の本拠地ですし
王族の護衛の為、強いが海軍たちがいるので
海賊がいるなんて誰も想像できないですよね!
*ちなみに革命軍は上手く侵入していたので今回は別で考えますね。
五老星が言っていたセリフに
「立場上政治にかかわる存在ではない!」と言っていましたが
これに関しては、海賊の四皇という立場だからだと思います。
また、上記で強調している
城内の【権力の間】
名前の通り権力のあるものしか入れないのでしょう!
という事はシャンクスも海賊としてではなく、海軍側の権力がある者という可能性が高いですね。
最高権力者の謎
次に権力者という所に視点を向けてみました!
ワンピースで権力者と言えば
世界貴族(天竜人)ですよね!
原作で登場している天竜人は
チャルロス聖やロズワード聖
シャルリア宮とドンキホーテ・ミョスガルド聖
ドンキホーテ・ドフラミンゴ(元天竜人)です。
どの人間も権力は非常に高く、誰も逆らう事が出来ない存在です!
シャンクスは、これらの天竜人と同じ存在ではないか?
そう感じたのは
ワンピースファンブックのビブルカードの内容にありました。
まずは、血液型です!
天竜人は、血液型が特徴的でXF型と珍しい血液型でした。
XF型のキャラは、チャルロス聖・ロズワード聖・シャルリア宮の三人
ロズワード家なので3人とも一緒なのは納得なんですが実はもう1人いました。
それが、シャンクスです!
シャンクスも天竜人(ロズワード家)と同じ血液型XF型と記載してあったのです。
血液型だけで天竜人だ!と判断はできないですが
もう1つ気になる点を見つけました。
それもワンピースファンブックのビブルカードにありました。
それは、好物です!
シャンクスの好物はロブスターと書いてあり、その好物が元天竜人のドフラミンゴと同じだったのです!
ロブスターと言えば高級料理!
滅多に食べれる物ではないですよね。
海賊なので金持ちだから手に入るのじゃない?と言われれば納得もしますが
自分の考察では
高級なもの=育ちのいい人間が食べれるのではないか?
海賊でそんな料理を食べる機会があるのか?
など考えてしまいましたね。
この2点は、シャンクスが天竜人かもしれない!
という伏線なのではないでしょうか?
まぁ、これだけでは天竜人確定とは言えませんね。
*新たな情報が入れば追記していきます。
頂上戦争での謎
次もシャンクスの動きに疑問を持った点です!
それは、ルフィがエース奪還に行った
マリンフォードでの頂上戦争です。
そこでは、マリンフォードに来た方法が気になりました!
マリンフォードは、正義の門が構えてあり侵入できない構造になっています。
しかし、頂上戦争では5隻の海賊船を侵入させてしまったのです!
*今考えると警備ゆるすぎですよねw
その5隻とは、白ひげ海賊団・黒ひげ海賊団・ルフィとインペルダウンの囚人達・黒ひげ海賊団・赤髪海賊団・ハート海賊団です。
まず、これら5隻の侵入方法を解説していきたいと思います。
白ひげ海賊団は、船をコーティングして海底から侵入してきたため正義の門を崩らず正面から侵入することができました!
黒ひげ海賊団は、ラフィットの能力で
正義の門に近づく軍艦には、門を開け通すように催眠をかけていたので
インペルダウンで奪った軍艦で正義の門から簡単に侵入することが出来ました!
ルフィとインペルダウンの脱獄囚達は、黒ひげ同様に
インペルダウンで軍艦を奪っていたため
あらかじめ、ラフィットの催眠で洗脳された海軍により
正義の門を開けてもらい侵入できました!
赤髪海賊団は、入ってい来るシーンがなく突然現れたのですが
白ひげのようにレッドフォース号をコーティングし侵入してたのではないのでしょうか?
もしくは、政府と繋がっており正門を開けてもらったのか?
ここもちょっとした疑問点ですね。
最後に来たハート海賊団は、潜水艇に乗っていいたため
海底からそのまま潜ってきたと考えられます!
ここで本題ですが、5隻中4隻はマリンフォードに入ってきた描写や経緯がはっきり分かるのですが
シャンクスの赤髪海賊団だけ描かれていなかったのです。
コーティング船で来たという風に考えるのが妥当ですが、もし本当にコーティング船で来たとするとあらかじめ準備が必要です!
頂上戦争前にカイドウとの小競り合いを起こしていたシャンクス達に
そんな余裕はあったのか?
そもそもその小競り合いは、どんな規模なのか?
ここは後々分かってくる所だとは思いますが、そもそも頂上戦争に来るタイミングはシャンクスにとってベストだったのか?
シャンクスは、頂上戦争の際「この戦争を終わらせに来た」と言っていました!
自分は、この発言から
と考えました。
しかし、その理由なんなのか?
白ひげに加勢するためか?
海軍の戦力を下げるためか?
早く戦争を終わらせるため?
これらの疑問を調査してみると
助ける事が目的ならもっと早く行っていたはずなので
救うという目的で来た可能性は低いですね!
ここもカイドウとの小競り合いの影響で行けなかったのなら仕方ないですが
エースが黒ひげを追いかけだした時点で
こんな展開になる事はシャンクスは分かっていたと思うので、救う目的は非常に少ないですね。
また、白ひげに加勢するためだったら
これも初めから合流してると思うので可能性が低いです!
次に、海軍の被害を最小限に抑えるために参戦したのではないか?
と考えました!
しかし、これも可能性が低くシャンクスは海軍側にも敵意向けることなく戦争を終わらせました!
最後の疑問の早く戦争を終わらせるためか?
これに関しても可能性は低く、白ひげとエースが死んだ後に参戦してしまっているからです。
これに関しては、ネットでも色んな情報があり
ユーチューバーの人達の意見の中でも1番多かったのが
という仮説です。
実際、海軍にとってはエース処刑という目的を達成し
そのあと戦う事に関しては、意味がなかったのです。
さらに上記でも述べているセンゴクの「お前ならいい」というセリフ
あきらかに、これ以上戦う必要がないから言ったセリフでは無いですよね!
もし、同じ立場の四皇カイドウだったら同じセリフは言わないでしょう!
シャンクスだから、何かしらの 力・権力があるから「責任は取る」とまで言わせたのではないでしょうか。
ちなみに自分がもう1つ気になったのが、赤犬が急におとなしくなった事です。
元々の目的エースの処刑を自らの手でやり遂げた赤犬。
それだけじゃなく途中で判明した革命家ドラゴンの息子ルフィも倒そうと全力で攻めてきた赤犬!
これからの脅威のため今のうちに倒そうと考えていたのか
もしくは、ドラゴンに恨みがあったのか分かりませんが必死になっていました。
しかし、赤犬が出てくるとその勢いは止まりおとなしくなりました。
同じ四皇の白ひげには向かっていったのに、シャンクスには全く挑まなかった赤犬。
シャンクスがよっぽど強いのか?
それとも政府側の人間のため攻撃できなかったのか?
ここも個人的には重要なのではないかと思いました。
最後に
これまでシャンクスについて
色々調べ考察してきた結果
シャンクスには何かしらの権力があり、政府側も手を出せない領域なのではないかと考えました。
中でも1番可能性が高いのが天竜人説ですね!
これに関しては、ネットやYouTubeでも多く取り上げられており
実際に自分でも調べてみて確かに可能性あるなと思ってしまいました。
ほとんど政府側の人間とのやり取りからの考察です。
海賊の四皇であり政府側にも顔の利く権力を持っている存在!
このように、どちら側にもつける立場の人間は
現時点ではシャンクスだけなのではないでしょうか?
この記事でシャンクスは、政府側の人間なのではないか?
その原因や理由など多く述べてきましたが
シャンクスが好きなファンには少し嫌な記事なのかもしれません。
個人的には、シャンクスは非常に好きなキャラで
ただワンピースファンのみんなにもシャンクスの事を知ってもらいたいだけなので、悪く言っているつもりはありません。
ただ謎が多き存在なので、これからも調査して分かったことは皆さんに伝えていきたいと思います。