ワンピース特別編シードルの伏線は?フェスタとの関係や映画本編との繋がりを考察してみた!

ONE PIECE STAMPEDE の公開2週間前より放送されるアニメ特別編!

今回は、映画公開直前の特別編についての情報やこのエピソードについての考察をしたいと思います!

また、このエピソードと映画の関連性を考察しました!

映画に関連する情報が得られる特別編のアニメ

日程は、映画公開2週間前の7月28日8月4日に放送されます!

公開日は、8月9日です!

待ちわびていた「海賊万博」

まだ、映画の予告を見てない方はこちら↓

シードル・ギルドとは

炭酸が噴き出る島を支配している人物

シードル・ギルド
炭酸攻撃軍団長
シードル

シードルは「最強の賞金稼ぎ」の異名を持ち、海賊を見つけては海賊狩り賞金稼ぎを行っている様子。

しかし、海軍には加盟せず海軍との接触は避けているようすでした。

ただ、純粋に賞金目当てなだけなのでしょう!

特別編では、海賊万博の開催者「フェスタ」とシードルは、電伝虫で連絡を取れるような関係で仲間のように話していました。

もしかすると、海賊万博は海賊を集めてその中に賞金稼ぎも混ざり開催されるのかもしれないですね。

電伝虫の会話の中でフェスタは、万博に来る海賊をシードルに詳しく教えていました。

その中でも目玉と言っていたのが

ルフィバレット

ルフィに関しては、本編で接触しており

バレットに関しては、「やっとぶった倒す事が出来る」と言っていました。

バレットは、シードルにとって何かしらの因縁がありそうですね。




海賊万博

祭り屋フェスタが開催する合計賞金首100億を超える海賊万博

何年かに1度気まぐれで開かれ、あらゆる非合法がまかり通る闇の祭り!

フェスタとシードルとの会話で
今回は特別ゲストも呼んでいるとの情報があり

目玉は、バレット・麦わらと言っていました。

さらに、電伝虫で賞金稼ぎシードルが
「万博に来る海賊皆殺しにする!」

との発言に対し

フェスタが
「やってくれ!」

と言っていました!

これを聞いて

フェスタは、賞金稼ぎと繋がっているのか?

闇の祭りと言われる理由は、開催者が賞金稼ぎと繋がっているためなのか、、、

この2人の会話を考えてみると可能性としては低くは無いですね。

また、この海賊万博へ参加する対象者には招待状が送られてくるようです。

現段階ではルフィ達には招待状は来ておらず、女帝ボア・ハンコックにより海賊万博という存在を知ります。

ちなみにハンコックは、ルフィと会えるかもしれないので海賊万博に参加を決意したそうです!

しかし、今回特別編の炭酸が噴き出す島で偶然の再会!

ここでハンコックから万博へ参加する方法や開催する島への進路などを教えてもらうのでしょう!




まとめ

今回の特別編を見て開催者フェスタと賞金稼ぎのシードルとの関係性を知る事が出来ました。

この2人の会話や流れを考察してみると、海賊万博は高額な賞金首を倒し、大量の賞金を得る事が出来るように仕向けた祭りなのかもしれませんね!

さらに、本編でシードルがバレットに異常な怒りがある事から、もしかするとバレットも賞金稼ぎという可能性もあるなと思いました!

そう考えると予告で言っていた「バレットの野望」

参加した全ての海賊を倒し大量の賞金を得るとか

賞金首という存在がなくなるように賞金首の者すべてを倒すとか

なのかもしれませんね。

どちらにせよ、賞金首に対し何かしらの因縁や恨みがある過去などありそうですね。

映画公開まで、あと2週間!

とても楽しみですね!毎回映画との関連性があるアニメ特別編!

何かしらの伏線やあると思うので、そこにも注目して見ても面白いと思います。

この記事を読んで共感していただけたり喜んでもらえたら幸いです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事