ワンピースの959話のネタバレ考察!オロチの事件の真相は?狂死郎との関係性が明らかに?

今回は、958話の内容を元に959話のネタバレ

考察をしていきたいと思います!

まず、958話の内容を知らない方はこちら↓

ワンピースの958話のネタバレの内容と考察をしていきたいと思います! まずは、前回の957話のおさらいをしましょう! ...

この記事は、アニメ単行本でのみ見ている人には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考えも入っているので、ご了承ください!

前回の話から、次の話の展開を予想してみました!

・狂四郎の謎

・オロチが起こした事件

・錦えもん達の行動

この3つのポイントについて考察していきたいと思います!

狂四郎の謎

火祭りが開催され将軍であるオロチと

お庭番衆はカイドウが待つ鬼ヶ島へ向かいました。

しかし、花の都には毎年留守番する者が必要なようで

今回は、オロチの側近であった

居眠り狂四郎が留守番として残っています!

まぁ、イメージ的に大勢でいるより

1人で酒を飲んでいるイメージがありますね。

現段階では、花の都には狂死郎だけしかいないので

ドレークやローが協力して狂死郎を倒し

花の都も占領し、侍達を救出し

勢いを挙げていくかもしれないですね。

そうなると、花の都から鬼ヶ島へ向かう事もできるため

まだ道は残されているという事になりますね。

また、狂死郎に関しては気になる点もあり

SNSなどの情報からは、狂死郎がスパイで

錦えもん達の仲間ではないか?

という説がありますが、

もしかすると

これを期に狂死郎と接触するのかもしれませんね。

もし、狂四郎を戦力として仲間に加える事が出来たら

より強いチームになる事間違いないでしょう。

狂四郎はゾロの剣術と同じくらいの能力を

持っていたため、実力は相当高いと思われます!

オロチが起こした事件とは?

958話の最後に書かれていた

「事件はすでに昨夜起きていた」

という描写!

そこには、オロチの笑っている姿も描かれており

何かオロチが錦えもん達に対し

何か対策をしていた様でした。

登場した時から、おでんの意思や

20年前の出来事に対し、まだ警戒を怠っておらず

常に慎重に考えていたオロチ!

部下の者達は全く信用しておらず

オロチを臆病者と言っておりましたが

実際にはオロチの考えが当たっており

錦えもん達は着々と作戦を練っていました!

しかし、オロチはどこかで情報を得たのか?

錦えもん達に対し何か対策を打っていたようでした。

ですが、このまま日にちをずらすという展開は考えにくいため

何者かが手助けに来る可能性が高いと思います!

もしくは、白舞(ハクマイ)の方に移動し

オロチの後を追うように進軍していく可能性もゼロでは無いですね。

錦えもん達の動向!

錦えもん達は鬼ヶ島へ潜入する道を閉ざされ

絶望的な状況となっていました!

ルフィ達と合流する事もできず、港でただ立つ尽くす事しかできませんでした!

赤鞘九人男達はそれぞれ驚いていましたが

酒天丸に関しては

「攻撃の跡があるど」

と言ってました!

このセリフから、やはりオロチ軍の何者かが手を打ったのかもしれないですね。

もしくは、以前カイドウとビッグ・マムが

ぶつかった時のように、再びぶつかり合い

鬼ヶ島の周りが大嵐になったのかもしれないですね。

これも可能性として考えましたが

オロチは、普通に鬼ヶ島へ向かっていたので

この説は弱いかもしれないです。

まとめ

今回の話では錦えもん達が

どのように動いていくのか?

ルフィ達は何をしているのか?

などが、明らかになってくると思います!

オロチの手により鬼ヶ島への進軍を止められた錦えもん達

港で合流するはずだったルフィ

猫マムシが連れてくるであろう戦力

見当たらず、ただ立ち尽くしていた赤鞘九人男。

状況は絶望的ですが、ルフィ達が巻き返してくれる事でしょう!

また、別行動をしていたロー

まだ花の都に潜伏していると思うので

オロチが花の都から離れたいま

作戦が始まっていくのかもしれないですね!

ドレークに関しても、海軍として潜伏している事が分かったため

これからカイドウとビッグ・マムをとめるための

協力者として動いてくれるの可能性もあります。

鬼ヶ島への潜入が困難になった今

今後どうやって潜入していくのか

気になってくる所ですね!

この記事を読んで共感してもらえたり、喜んでいただけたら幸いです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事