ワンピース960話のネタバレ考察!光月おでんの素顔が明らかに?ワノ国の回想シーンが始まる?

今回は、959話の内容を元に960話のネタバレ

考察をしていこうと思います!

まず、959話の内容を知らない方はこちら↓

ワンピースの959話のネタバレの内容と考察をしていきたいと思います。 まずは、前回の958話の内容についておさらいをしましょう...

また、今までの話をおさらいしたい方はこちら↓

951話 952話 953話 954話 955話
956話 957話 958話 959話 960話(未)

この記事は、アニメ単行本でのみ見ている人には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考えも入っているので、ご了承ください!

前回の話から、次の話の展開を予想してみました!

いつもは、ここで3つくらい

予想を立てていますが、前回の話から

回想シーンの続きが描かれていると思われるので

今回は、過去の情報のまとめと予想を

していきたいと思います。

光月おでんの過去!

今回の話は、光月おでんの回想シーンが

中心になってくると思います!

前回の話で最後の描写に描かれていた

39年前のワノ国(花の都)!

今回は、この続きで

光月おでんの過去のストーリーが始まっていくのだと思います!

つまり、今回の話で

光月おでんの素顔や身なり

性格などが分かってくるのではないでしょうか?

現段階でおでんについて分かっている情報は

海賊王ゴールドロジャーの

最後の航海のお供をした事

白ひげの船で船長もやっていた事

そして、最後は

カイドウとの決戦で敗れてしまった事です。

また、おでんには以前から言っていた

思いのこもったセリフがありました。

それは

「ワノ国を開国せよ!」

という言葉です!

ワノ国は、何百年と鎖国を続けていました。

しかし、これには光月家に深く関わる

理由がある事が

前回の話から、明らかとなりました!

そして、おでんは家臣である

錦えもん達に

「世界が動き始める…その前に」

「ワノ国を開国せよ!」

と言っていました。

957話でセンゴクが言っていましたが

ワノ国には、大物達が多く関わる事が多かったようで

センゴクは、これを偶然とは思えない」と言っていまいた。

これにも何か伏線がありそうですね!

確かに現時点でも

四皇2人

ビッグマム

カイドウ

最悪の世代7人

ルフィ/ゾロ

キッド/キラー

アプー

ホーキンス

ドレーク

と相当な戦力が集まっていると思います。

また、ドレークは956話で明らかとなっており

海軍本部の特殊機密部隊

SWORDのメンバーでした!

さらに、コビーもSWORDのメンバーの1人で

電伝虫で連絡を取っていました!

すでに、ワノ国に壮大な戦力が集まっている事を

海軍は把握しており

ロックス事件の再来となるかもしれない

と恐れていました。

もしかすると、決戦当日に

海軍の部隊が突入してくるという

可能性もゼロでは無いですね!

また、センゴクのこのセリフは

現在ではなく、過去のワノ国の事を

表している可能性もありますね。

そうなるとおでんがいた39年前のワノ国

この時にもワノ国に大物が存在していたのかもしれないです!

なので、今回の話で

昔ワノ国にいた強者たちの描写が描かれていくかもしれないですね!

おでんと他のキャラとの関係性は?

光月おでんは、センゴクの情報では

白ひげ/赤髪/ロジャー

好かれた男と言われていました。

どのキャラも知名度があり

海賊として名が知れた男達

しかし、ここで気になった事がありました。

それは、シャンクスとの関係性です!

ロジャーに関しては

最後の航海に同行したという関係性があり

白ひげに関しては

昔、白ひげの所で隊長をしていたという過去があります。

ですが、

シャンクスに関しては

特に大きな関係性は見られなせんでした。

まぁ、ロジャーの船に乗っていたことから

シャンクスとの関わりはあったと思います。

実際に958話でシャンクスとおでんが

会話しているシーンがありましたが

それに関して言えば、その時には

バギーレイリーもいたので

この2人の名前が挙がっても、おかしくないと思います。

ここでシャンクスが選ばれていたのには、何か理由がありそうですね!

また、ロジャー白ひげは今はもういないですが

レイリーシャンクスは、まだ生きているので

おでんの意思を引き継ぐ者を救うために

加勢してくれるかもしれないですね!

現実的に考えると、レイリーは今の海賊時代には

関与しないスタンスだったので可能性は低いでしょう!

シャンクスは、現在四皇として君臨しており

以前、頂上戦争があっていた時も

カイドウと小競り合いをしていた事もあるので

参戦してくれる可能性はゼロでは無いですね!

しかし、シャンクスルフィと会うタイミングとしては

早すぎる感じもするので、まだ登場してほしくは無いですね。

ですが、上記の内容でも言いましたが

白ひげの所で隊長をしていたという

情報もあるので

マルコ達を始め、白ひげ海賊団の隊長達が

加勢してくれるという展開があっても面白そうですね!

まとめ

今回の話では、光月おでんの回想シーンが

メインとなってくると思います!

ワンピースの漫画の中で

今までも何度かあってきた過去の回想シーン!

いつも、重要な内容が隠されている事が多く

ストーリーの続きに関係する内容や

今後の伏線に関する内容が含まれているかもしれません。

なので、

今回も見逃さず、しっかり見ていきたいと思います!

すでに、前回の話の最後には39年前の

ワノ国の描写が描かれており

その時点では、おでんは花の都の住人に

嫌われている様子でした。

しかし、赤鞘九人男という

おでんを信頼しきっている家来達がおり

自分の身を危険にさらしてまで

おでんの敵を討つと意思を固めていました。

これほどの家来ができるほどの男なので

ずっと町の人から嫌われている存在では

無いと思います!

そのため

光月おでんがどのようにして

ワノの国を治めていたのか?

赤鞘九人男達がどのタイミングで

おでんの君主となってのか?

ミンク族との関係性の秘密は?

など、気になる所は多くあるので

回想シーンに入ったら、明らかになってくるのかもしれないですね!

今まで少しずつ明らかとなってきた

モモの助の父であり、錦えもん達の君主である

光月おでん!

今まで明かされていないワノ国の謎

開国をすべき理由なども分かってくるのかもしれないですね!

また、気になる点があったら考察記事を書いていこうと思います!

この記事を読んで共感してもらえたり、喜んでいただけたら幸いです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



コメント

  1. I wanted to post you a tiny note just to thank you very much the moment again for those superb pointers you have shown at this time. It is quite remarkably generous with people like you to convey openly what a number of people might have sold for an ebook to end up making some cash for their own end, especially seeing that you might have done it if you considered necessary. The creative ideas as well served like a easy way to understand that other people have the identical fervor the same as mine to figure out great deal more on the topic of this issue. I think there are numerous more fun times up front for many who looked over your blog post.