ジンベエ死亡フラグ?ビッグマムとの戦い後は生きているのか考察してみた!

今回は、ホールケーキアイランド編で

ルフィ達をビッグ・マムの縄張りから

逃がすためにビッグ・マム海賊団と交戦した

海峡のジンベエ

について考察していきたいと思います!

ビッグ・マムがルフィ達を追いかけ

このままでは追いつかれてしまう

という状況で、ジンベエが船長を務めていた

タイヨウ海賊団が加勢に来てくれました。

ジンベエの船出とルフィ達の出航を手助けするために

体を張って止めてくれたタイヨウ海賊団!

四皇の縄張りにまで入り、且つ四皇の足止めを担当するなんて

普通の海賊団では到底できない事だと思います!

それを何の躊躇もなく全船員、出撃してくれるなんて最高の海賊団ですね!

今回は、そのタイヨウ海賊団とジンベエがどうなったのか?

生きているのか?

絶命してしまったのか?

など、気になる点を考察していきたいと思います!

プロフィール

本名:海峡のジンベエ

身長:301cm

年齢:44歳→46歳(2年後)

異名:ジンベエ親分

世代:エースと同じ世代

海賊:元七武海

能力:魚人空手/柔術

覇気:武装色・見聞色

海賊団:タイヨウ海賊団

特徴:仁義を通す男

懸賞金:元2億5千万ベリー

新世界→4億3800万ベリー

ジンベエは、ビッグ・マムの破れた?

ホールケーキアイランドにて

ルフィ達の逃げるための最後尾を務めました。

ジンベエは、この時タイヨウ海賊団と

残る事を決意し、ルフィ達の元を抜けました。

*「しんがり」とは、最後という意味で最後尾で迫ってくる敵の進行を防ぐ事を言います。

その後、ワノ国の話が進んでいき

ジンベエ達の描写は描かれていませんでした。

そして、ワノ国編が進んでいく途中で

ワノ国にビッグ・マムが登場しました!

この時に、読者は疑問より

ビッグ・マムが再登場した事による

驚きの方が大きかったと思います。

ですが、それと同時に気になる点も

出てきたと思います。

それは、ジンベエの存在です!

ビッグ・マムが来ているのに

ルフィ達に必ず追いつくと言っていた

ジンベエがワノ国に来ていないのです。

ジンベエ達は倒されたの?

と思った人もいるでしょう。

確かに、ルフィはジンベエに対し

「ワノ国で待ってる!」

「必ず来い!」

と言っていました!

ジンベエは、仁義を重んじており

ビッグ・マムとの関係性も綺麗に

断ち切ってルフィ達の元へ来ました。

そんな男なので、ルフィと交わした

約束を破るとは思いません!

可能性として考えられるのは

ビッグマムとの交戦で

予想以上のダメージを受け

すぐにワノ国へ移動する事が出来ないのか?

もしくは、

戦闘不能になり絶命してしまったのか?

自分の考察では、最初の仮説が可能性としては

高いのかもしれないですね。

もし、絶命しているとしたら

サボもその可能性があがっているので

ルフィに関するキャラが消えすぎていると思います。

また、そんな状況になったらルフィの

大切な人ばかりいなくなってしまうので

かなり可哀想です。

ジンベエは、元七武海という事もあり

その実力は相当な物だと思います。

また、インペルダウンでは

level6に入っている程の実力者で

悪魔の実の能力者が苦手な海水なども

全く効きません!

今まで登場している魚人族の中では

最強クラスのキャラだと思います!

ジンベエは生きている!?

ルフィ達を逃がすために

ビッグ・マムの縄張りで

最後尾を務めたジンベエ!

最後の描写では、海上でのタイヨウ海賊団

大艦隊を率いているビッグ・マム海賊団

四皇の幹部達なので、実力はタイヨウ海賊団を

かなり上回っていると思いますが

海上での対決だったので

タイヨウ海賊団の方が地位的には有利な状況のようでした。

ジンベエは以前、インペルダウンで軍艦を奪った時に

魚人空手/槍波(ヤリナミ)という技で

軍艦に風穴を開けていました。

ジンベエだけでもビッグ・マムの艦隊を戦う時に

この技を使っていたら、何隻が出航不能にする事が可能でしょう!

また、能力者達には

海流一本背負いなどで、ダメージを与える事も可能でしょう!

さらに、海水をぶつける事により

火薬などを使う武器を使え無くしたり

船自体を転覆させるように狙う事を可能だと思います。

そう考えると、敵艦隊に対し

強力な技ばかり持っていると思います。

そのため、ジンベエが負けて絶命してしまった

という可能性は低いと思われます!

ルフィ達が縄張りを出るまでの何時間かを

足止めする事に成功したので

海底で負傷者の手当て体力の回復をしているのでは?

と考えました。

それだと、まだ追いついていない事にも納得がいきます。

*それにしても再登場が遅いですよね。

もしかすると、ジンベエの事なのでルフィが助けを求めている時やピンチな時など、最高のタイミングで登場してくれるのではないでしょうか?今後に期待ですね!

まとめ

今回ジンベエが生存しているか否かの考察記事を書いてみて

1番に思ったのは生きていて欲しいという思いですね。

ルフィにとってもジンベエは、特別な存在で

頂上戦争でも世話になり、エースを失い不安定な時期も

傍にして大事な仲間の存在を改めて教えてくれた人物です。

ルフィは、ワノ国でジンベエが来るのを待っていますし

来たら仲間にするという決意も決めていました。

これまでのストーリーを見ても

ジンベエは、そもそもの戦闘能力は高く

そう簡単に負けてしまうようなキャラではないと思います。

まして、海上での戦いという魚人族にとっては

最高の戦場!

地の利を生かし、ビッグ・マム達を

欺いているのだと思います。

今までの海上での戦いでも、活躍する場面が多く

海の海水を使った大技などを多く持っていました。

そのため、今回のその時のように

海水での攻撃でビッグ・マム海賊団を足止めしたのでしょう。

ジンベエが負けてしまったというのは、考えたくもないです。

きっと生きており、ルフィ達の所に合流する

タイミングを見計らっているのでしょう。

まだ、ワノ国に出てきていないのは

そのタイミング的な所があると思います!

以前、ホールケーキアイランド編で

ルフィとナミが捕まってしまった時も

最高のタイミングで救出に来てくれました!

なので、今回もルフィが危機的状況になった時に

救世主として登場してくれるのではないでしょうか?

仁義を通す男の中の男

海峡のジンベエ!

ワノ国編で、どのように再登場してくれるのか

また、麦わらの一味にどのようにしてはいるのか

に期待したいですね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事