ワンピース11人目の仲間決定?13人目のメンバーまで伏線を元に考察!

今回は、麦わらの一味の

仲間について考察していきたいと思います!

現段階で確定している仲間と

今後、仲間になるであろうキャラ

また、最終的に麦わらの一味は

何人になるのか?

など、気になる点を調査していきます!

SNSYouTubeなどで

噂されている情報や説も含めて考察していくので

ご了承ください!

麦わらの一味のメンバー

現時点での

麦わらの一味のメンバーは

船長:モンキー・D・ルフィ

戦闘員:ロロノア・ゾロ

航海士:ナミ

コック:ヴィンスモーク・サンジ

狙撃手:ウソップ

船医:トニートニー・チョッパー

考古学者:ニコ・ロビン

船大工:フランキー(カティ・フラム)

音楽家:ブルック

9人です!

1番初めの描写では

ルフィは、「仲間は10人は欲しいなぁ」

と言っていました!

*尾田先生の事なので、この時点から

麦わらの一味が何人になるのか

伏線を仕込んでしたのでしょう!

確定では無いですが、多くのファンも

上記のセリフから最終的に

仲間が10人になる事を予想していました!

現段階での最新情報では、

ルフィは、10人目の仲間に

海峡のジンベエ

を誘っており、ワノ国編でゾロに

ジンベエが仲間になる事について

「ちゃんとケジメをつけてあいつウチに入ったんだ!」

と言っているシーンがありました。

↑週刊少年ジャンプ47号の最新情報より

ジンベエについては、魚人島の時から言っており

ホールケーキアイランド編

再度仲間になるように頼んでいました。

ジンベエ自身もルフィの仲間になる事を望んでいましたが

ジンベエのタイヨウ海賊団は

ビッグ・マムの傘下についていた為

1度抜ける必要があったのです!

また、ホールケーキアイランド編の最後には

ルフィ達を逃がすためのしんがりとなり

最後尾を務めてくれました。

しっかりした一面がある一方

お茶目な一面も持っているジンベエ

今後、仲間に入っていくと

楽しい海賊団になりそうですね!

もし仲間に入るとしたら、役割は

操舵手になるのだと思われます。

舵を取るシーンもありましたし、海流などに

ついては、ナミより詳しい可能性があると思います。

11人目はビビ?

やはり、麦わらの一味の仲間と言ったら

初めに頭に浮かんでくるのは

ネフェルタリ・ビビ

ですよね!

ビビは、アラバスタ編でクロコダイルを倒し

王国を救うために戦っていた王女で

一時的に麦わらの一味に入っており

一緒にクロコダイルを倒す為に戦った経歴があります!

また、ルフィ達と別れる際の

感動のシーンが1番印象的なキャラです!

*その動画はこちら↓

この時、はなったビビのセリフ

「いつかまた会えたら!」

「仲間と呼んでくれますか!?」

というセリフ!

これに対し、ルフィ達が決めた本当の仲間の印

左の手首の✕印!

これを見せ、仲間であるという意思を見せました。

ここだけ、見てみるとずっと仲間として

麦わらの一味に存在しているのかもしれないですね。

しかし、現段階ではアラバスタの王女という

立場なので海賊として海に出る事はできません。

そのため、ビブルカードにも

昔の仲間枠で麦わらの一味の所に入っているのかもしれないですね。

ですが、レベリー編でアラバスタの事件が

あったとの情報がありるため、もしかすると

世界政府により囚われてしまっている

という展開も考えられますね。

なので、ワノ国編が終わった後に

世界政府編みたいなのが始まり

仲間のビビを助ける!

というストーリーがあっても面白いですね。

12・13人目のメンバーは誰?

ワンピースのキャラ情報などが

記録されている本

ビブルカードの情報で

麦わらの一味のメンバー下の欄に

4つの空白があった事から

この最終的な仲間の人数が

13人になるのではないか?

という説が浮上したのです!

実際に13人になると考えると

10人目は、ジンベエ

11人目は、ビビ 

と仮設して、後2人は

誰が入ってくるのか?

考察していきたいと思います!

キャロット

現在、ゾウ編より

麦わらの一味に同行している

ミンク族:キャロット

光月おでんに恩があるという理由で今回の戦いに参戦しています。

同じミンク族のペドロ

同行していましたが

ビッグ・マムの長男であるペロスペロー

の手により、絶命してしまいました。

キャロットに関しては少し可能性があると思います。

その理由としては、以前海賊王の船には

イヌアラシとネコマムシが一時的に乗っていたという情報がありました。

ルフィもいずれ海賊王を目指す男として

同じミンク族を仲間として、連れて行く可能性のゼロでは無いですね。

エネル

これは、自分の仮説では無いですが

YouTubeやTwitterなどであった情報です。

語呂合わせ

5656(ゴロゴロの実)

5656(ゴムゴムの実)

で共通しているため、可能性がある

と言われています。

また、扉絵で月を目指しており

最終的には、どこかに出陣している描写で

終わっていました。

得られた情報はこれだけですが、自分的には

可能性としては低過ぎると思います。

ルフィ達と一緒に航海しているイメージも

浮かびませんし、エネルがルフィの下に

付くという展開も想像しにくいです。

カタクリ

これに関しては、一部のワンピース考察者の方が言っていた情報です。

ルフィと純粋な対決を楽しみ

誰の邪魔も入らないように1対1で対決をした相手

カタクリは、ルフィとの戦いを心から

楽しんでいたようで自分の口が裂けている事などを

妹たちに知られようとも対決を続けていました。

また、最後の描写では

ルフィ達が縄張りを逃げきれた事に

喜んでおり、笑顔を見せていました。

確かに、これらのシーンを考えれば

シャーロット家に居づらくなっており

ルフィ達の動向が気になっているようでしたが

自分は、これに関しては根拠が少なすぎると思います。

まず、ワノ国にビッグ・マム海賊団が来ていますが

その中にカタクリの姿は無く、ホールケーキアイランドに置いてきているようでした。

この後、カタクリが個人で登場し

ルフィ側に参戦するという展開は考えにくいです。

仲間になるとしても船での役割が分かりにくいですし

10億の男が仲間に入ってくると他のキャラ達との接点がなさすぎると思います。

メリー号/サニー号

1番可能性があると言われているのは

ルフィ達を色んな島へ連れて行っている仲間

メリー号/サニー号!

人では無いですが、大切な仲間ですよね!

本当に大切にされた船にのみ宿るという

クラバウターマン

これがメリー号には宿っており

最後のシーンでは

ルフィ達に最後の言葉を伝えていました。

そのシーンは、こちら↓

サニー号もウォーターセブン後

ずっと使われているので

すでに宿っているのかもしれないですね。

まとめ

今回、ビブルカードから今後

ルフィ達の仲間になるであろうキャラを考察しました!

麦わらの一味のメンバーの下に

0010,
0011,
0012,
0013

4つの枠が残っていました!

現段階では、0010

ジンベエが濃厚となっています!

そして自分の考察の結果としては

0011にビビ

0012にメリー号

0013にサニー号

になるのではないかと考えています。

これで考えると初めに

ルフィが言っていた

仲間10人という条件に達すると思います。

*ビビは、離れているけど仲間的な感じですね。

個人的には、ボンクレー(Mr.2)

も入っていて欲しかったですね。

アラバスタでも、インペルダウンでも

ルフィを救う行為をしていたので

仲間と表記して欲しかったですね。

自分の考察では、上記のような考えですが

もしかすると、まだ出てきていない新しい仲間が登場するという展開もゼロでは無いですね。

今まで仲間になっているメンバーは

それぞれ個性があり、色んなエピソードを持ってるので

今後、仲間になるキャラがいたら

そのキャラにもいいエピソードが付いてくると思われますね。

今後、新しい情報が入り次第追記していきたいと思います!

この記事を読んで共感してもらえたり、喜んでいただけたら幸いです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事