ボンクレーは生きている?その後の登場する展開/伏線を考察してみた!

今回は、麦わらの一味

特にルフィに対し特別な思いを持っている

Mr.2:ボン・クレー!

初めの登場では、アラバスタに行く途中に出会い

ルフィ達と波長が合い仲良くしていまいた。

その時は敵と知らずに接していましたが

後で思い返すとアラバスタ王国の敵だという事が判明しました。

アラバスタ編で再登場した時には敵キャラとしており

サンジと激闘を繰り広げました。

ですが、そのアラバスタ編の最後には

ルフィ達を海軍から逃がす囮になり

ルフィ達を救いました!

そして、次の再登場は

インペルダウン編で

ルフィがエースを救うためにlevel6まで下りる際に

level3に捕らえられているボン・クレーが

ルフィの手助けをするためにルフィ達の仲間として一緒に戦いました!

マゼランとの対決では、絶対に勝ち目がない事を判断し

ルフィも元を去りましたが、マゼランが去った後は

すぐにルフィの救出に向かいました!

インペルダウンの最後の展開では

ボン・クレーがルフィ達の出航のためにインペルダウンに残り所長であるマゼランになり切っていました。

ですが、その後追いかけてきたマゼランに見つかり

「残す言葉はあるか?」と聞かれ

「本望!」と答えていました。

ルフィ(友達)を助ける事だけのために

また、体を張って止めました。

そこで、ボン・クレーの登場は最後となりました。

プロフィール

本名:ベンサム

身長:238cm

年齢:32歳

異名:Mr.2(バロックワークス)

ボン・クレー

ボンちゃん(ルフィ)

ボン兄(囚人達)

悪魔の実:マネマネの実(超人系)

能力:相手に触れるとその人物そのものになれる

特徴:オカマ  ルフィと友達

懸賞金:3200万ベリー

口癖:ジョ~ダンじゃないわよ~

ボンちゃん名言集!

ボン・クレーには数々の名言が存在します!

今回は、その中でもいくつかピックアップし

個人的に気に入った名言を紹介したいと思います。

・アラバスタ編

「友情ってヤツァ…」

「付き合った時間とは関係ナッスィング!」

「男の道をそれるとも」

「女の道をそれるとも」

「踏み外せぬは人の道」

「散らば諸友 真の空に」

「咲かせてみせよう」「オカマ道」

・インペルダウン編

「友達だからようっ!」

「理由なんざ他にぁいらねぇ!」

「忘れ形見の花びら残し」

「いつか再び」

「咲かせて見せよう」「オカマ道」

ちなみに、初登場はこんな感じでした↓

Mr.2生存確定!?

インペルダウン編の最後で

所長であるマゼランにより

倒されたと思われたMr.2

ファンのみんなはこれまでか...

と思った人も多かったでしょう!

しかし、

ワンピース単行本の67巻

666話の扉絵にボンクレーのようなキャラが

登場していたのです!!

絶命したと思られたボン・クレーが扉絵で登場していました。

上記の画像がそうですが、背中の姿だけ乗っており

服の裏には「釜」(カマ)と書いてありました。

さらに、扉絵の題名が

「インペルダウンlevel5.5番地ニューカマーランド新嬢王ボン様」

となっていました!

これには、ファンの方たちも歓喜した事でしょう!

明らかにボン・クレーが生きているという証ですね!

最後は、マゼランとの対決のような展開で終わっていた為

負けて絶命してしまったか?

囚人として再び捕らえられたか?

だと考えていました。

まだ、今後登場する可能性も秘めているので

再登場した時にインペルダウンでの情報など明らかになるのではないでしょうか?

出てきた際には、この記事に追記したいと思います!

今後の登場/伏線

ワンピースの単行本の扉絵で

ボン・クレーが生きている事が判明しました。

ここで、気になってくるのは

今後の登場はあるのか?

出てくるなら、どのタイミングなのか?

ですよね。

そこの展開などを扉絵から考察していきたいと思います!

現在の最新情報では、ボン・クレーは

ニューカマーランドの新嬢王となっていました。

今までの嬢王は、革命軍のイワンコフが嬢王として君臨しており、神様的な扱いをされていました。

なので、その流れで考えると

ボン・クレーも神様のように扱われているのでは無いでしょうか?

ニューカマーランドでは、監獄の情報や映像を見る事も出来た為

ルフィ達と一緒に脱獄し、ルフィ達を逃がすために身体を張ったボン・クレーの勇姿を見ていたのでしょう。

そのため、それに感動したニューカマー達がボン・クレーを嬢王として迎え入れたのでしょう。

また、どうやってマゼランの攻防から逃げ出せたのかは分かりませんが

可能性としては、カマーランドに残ったニューカマー達が

マゼランに負け牢獄に囚われたボン・クレーを救った可能性が高そうですね。

インペルダウンを脱獄したイワンコフは

現在革命軍に戻っているので、もしかすると

インペルダウンに残っているニューカマー達と連絡を取る事が出来るのかもしれないですね。

そう考えると、ボン・クレーが生きているという事を知る事になり

奇跡を起こした者として革命軍に勧誘するという展開も面白そうですね。

もし、革命軍の元に仲間として入ったら

マネマネの実の能力を使い、マリージョアなどにも潜入できるので

需要が大きいでしょう!

まとめ

ボン・クレーは、ルフィの友達として

色んな場面でルフィを助けてくれる事がありました。

1度目は、身代わりとなり海軍側に突っ込んでいき

2度目は、ルフィ達を逃がすためにインペルダウンに1人残りました。

1度目は結果的に捕まってしまい、2度目は所長である強敵マゼランに攻撃される事になりました。

自分の身を削ってでも、ルフィの身代わりとなる事が多く見られました。

そんなにルフィに思い入れがあるのか?

ただ友達(ダチ)だからと言う

理由だけなのでしょうか?

どちらにせよ今後も登場しているのなら

また、ルフィを助ける側で登場してくれることでしょう!

もしくは、ボン・クレーに危機が訪れそれをルフィが助けに行くという展開も面白そうですね!

キャラとしても皆から愛される性格で

友情を大切に思っている人物!

自分の身よりも友達の事を1番に考えているようで

どんな危険な事にも恐れずに立ち向かっていました。

このような性格なのでファンも多くいる事でしょう!

ボン・クレーの今後の再登場や活躍にも期待したいですね!

この記事を読んで共感してもらえたり、喜んでいただけたら幸いです。

少し個人的な意見も入っているためご了承ください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事