今回は、ワノ国で登場した
大看板の1人
火災のキング
について考察していこうと思います!
ワノ国で登場し古代種の悪魔の実の能力を
持っているキャラの1人です!
プテラノドンと言う能力を使い
空を自由自在に飛べるようです。
その能力でワノ国に入国しようとした
ビッグ・マム海賊団を一撃で転覆させました!
まだ、登場シーンが少なく
特徴や戦い方など分かりませんが
今までの会話やビジュアルから
色んな考察をしていこうと思います!
プロフィール
本名:キング
身長:不明
年齢:不明
異名:火災のキング
種族:ルナーリア族
能力:リュウリュウの実・古代種
(モデル:プテラノドン)
覇気:不明
特徴:背中に翼を持っており
腰には長い刀を備えている(すぎばさみのような刀)
懸賞金:不明
予想としては
ジャックが10億ベリー
クイーンが13億2千万ベリー
なので、15億くらいと予想する。
*新しい情報入り次第追記します。
キングの種族とは?
ワンピースの単行本94巻で
カイドウの幹部的存在
火災のキングが珍しい種族という事が判明しました!
それが分かったのは
ビッグ・マムが言った言葉の中にありました。
ビッグ・マムが大看板の1人
疫災のクイーンによって
カイドウの元へ連れてこられた時に
キングと会いました!
昔から面識はあったようですが
改めて自分の海賊団に誘っているシーンがありました。
ビッグ・マム↓
「ウチに来いよ!」
「おれの国にいねぇ種族がまだ実は3種いる」
「1種は歴史の彼方に消えてしまったかもしれねぇがお前は生きている」
これを聞くとキングが何か特殊な種族では無いか?
と考えますよね。
ビッグ・マムの万国には色んな種族が住んでおり
これには恩人的存在である
マザー・カルメルの意思を引き継いだ
ビッグ・マムの夢だと思います!
全ての種族を集めていますが
3つの人種が存在していないと言っていました。
1つは判明しており
それは、巨人族です!
ホールケーキアイランド編でも登場していないですし
マザー・カルメルの回想シーンで
巨人族全体にリンリンの怖さは知れ渡っているので
入る事は無いでしょう。
他の2つは予想もつきにくいですが
キングの風貌をみてみると
目の部分以外全て覆われており
特に口に関してはガスマスクのようなもので
隠されていました。
ここからは自分の予想ですが
キングは火に関係する人種である
可能性があると思いました。
まずは異名の中に火災という文字が入っている事です。
同じ大看板のクイーンも疫災という異名の通り
疫災弾(エキサイトだん)という伝染病を広める
兵器を作っていました。
なので、キングも同じように火を使って
災害を起こす事が出来るのだと思われます!
そして、もう1つ気になった事が
プテラノドンの能力なのに
周りに火が出てきているという事です!
プテラノドンは本来
火を噴く種族では無いので
もしかすると、キングそもそもが
火を操れる能力を持っているのかもしれないですね。
そう考えると
火を操る火操族とか
火を纏う火纏族という
展開でも面白そうですね。
もしくは火という観点ではなく
翼が生えている事から
鳥人族のような種族という考えも出てきましたが
ワノ国ですぐに登場した
天狗山飛徹や
パンクハザードのモネも
翼が生えており
そんなに珍しい事では無いので
関係ないかもしれませんね。
個人的には、口を厳重に隠しているように
見えたので口から火を出すという可能性は
ありそうだと思っています!
*8/30発売の週刊少年ジャンプからの情報!
クイーンの発言によってキングの種族が判明!
その種族とは『ルナーリア族!』
赤い壁のその上に生息し発火する力を持っている!
翼に関してはプテラノドンの能力で出していると思われます。
強さ・能力
キングはカイドウの幹部であろう
大看板の1人として存在しています!
大看板の3人の中でも
地位は1番上のようで
ジャックやクイーンに強い口調で話していました。
キングは能力者で
リュウリュウの実
(モデル:プテラノドン)
を持っています!
どのような能力が秘められているのか
まだ詳細は分かっていませんが
空を飛べる事は確かです!
空を飛べるという事は
悪魔の実の能力者の弱点ともいわれる
海を警戒する必要がなく
自由に空を行動する事が出来ます!
また、キングは飛んでいる時に
火を纏っていた為
飛びながら火を使い攻撃する事が出来るのなら
大勢相手も簡単に仕留める事が可能でしょう。
さらに、キングの人間の状態の描写では
腰に長い刀を持っていた為
刀を使って戦うという展開も予想されます!
もし、プテラノドンの状態でも
刀を使い事が出来るなら
飛んでくるスピードに合わせて
刀を振る事となるので強力な
一撃を生み出す事が出来るでしょう!
キングはプテラノドンの状態で
ビッグ・マムの船を弾き飛ばす程の
力を持っているので
力だけでも相当な威力があると思います!
さまざまな状況に対応できる程のキャラなので
敵としては相当強いと思います!
これだけの強さを持っているキャラなので
誰が対決するのか気になりますよね!
個人的な考察では、マルコだと思います!
普通に考えると2番手なので
ゾロが出てくると思いますが
ゾロはカイドウを倒す為の「閻魔」を
持っているのでルフィと共に
カイドウと対決するのだと思います!
もし、キングとも戦うとなると
キングを倒したあとにカイドウになると思うので負担が大きいと思います!
また、機動力に差がありすぎるので
キングが遠くから攻撃してくるとなると
描写的にもさみしいと思います!
一方、マルコが対決する事になると
機動力も同じくらいで
不死鳥VSプテラノドン
と中々面白い展開となりそうだからです!
これだと空での戦いでも対応できると思います!
初めの登場で刀を持っていた為
ゾロとの剣士対決を求めてはいますが
今回は四皇2人が相手なので
ルフィ1人では厳しい為
ゾロも加勢にくるのではないかと考えています!
マゼラン/シリュウとの関係性とは?
一部の考察者の中では
キングの衣装がマゼランやシリュウの服と似ている!
と言っている人がいました。
確かにビジュアルは似ており
特にシリュウと同じような服装でした!
キングの襟についているドクロのマークと
シリュウの腕に付いているドクロのマークが
ほとんど一緒のマークとなっていました!
また、同じ大看板のクイーンから
「拷問好きの変態野郎!」
と言われていたので
元インペルダウンの関係者ではないのか?
と考察されている方もいました!
確かにシリュウとキングの衣装や
拷問好きという観点から言うと
インペルダウンにいた可能性もゼロでは無いですね。
そう考えると、キングも以前は
政府側の人間だったという事になります。
もし、そうだったら
初めは政府の役人として活動しており
何かのきっかけで政府を裏切り海賊になったのか?
可能性はあると思いますが
前例があるのなら
シリュウにはもっと警戒されていた事でしょう。
また、そのような展開なら
インペルダウンの時にそのような話が
出てきていてもおかしくないと思います。
加えて、インペルダウンの関係者という事が分かっても
そこから繋げようがないので
この説は薄いと思います。
また、登場機会が増えて
新しい情報が出てきたら
追記したいと思います!
まとめ
キングについて考察した結果
まだ、登場シーンが少ないため
仮説になりますが色んな説をまとめました!
キングの種族はビッグ・マムが
欲しがる程なので相当珍しく
今までにない特殊な能力を持っている可能性があります。
火災のキングと呼ばれるくらいなので
火を使った特殊な能力を持っていることでしょう。
また、キングの過去には
インペルダウンという背景が見られる
と言われいますが
その可能性はゼロでは無いと思います!
シリュウやマゼランと服の系統が一緒だという事や
シリュウと服についているマークが同じ事
クイーンから「拷問好きの変態野郎!」
と言われていた事から
以前はインペルダウンに関係する人物
だったのかもしれないですね。
もしくは、以前インペルダウンに
囚人として捕らえられており
拷問を受けた事により、拷問を好きになり
マゼランやシリュウのような恰好をして
現在は拷問する側として
捕らえた海賊などに拷問をするという
趣味があるのかもしれないですね。
まだ、情報が少ないため確信を突く情報はありませんが
新たな情報入り次第追記していきたいと思います!
コメント
This is a great tip especially to those fresh to the blogosphere.
Simple but very accurate information… Many thanks for sharing this one.
A must read article!
카지노사이트
Thank you! I would like to continue to make good sites!