ワンピース963話確定ネタバレ!白ひげとおでんが対決?マルコはまさかの見習いだった!

ワンピースの963話のネタバレの内容と考察をしていきたいと思います!

まずは、前回の962話のおさらいをしましょう!

2019年11月25日発売される

週刊少年ジャンプからの情報です!

前回の話は

おでんが花の都を追い出された後の話でした!

おでんは大名「霜月康イエ」がいる

「白米」から旅立ちワノ国中を旅しました。

その道中では、赤鞘九人男のメンバーである

菊の丞カン十郎雷ぞうと出会い

自然と行動を共にするようになりました。

菊の丞と会った時には

後の白ひげ海賊団16番隊隊長となる

イゾウもおり

錦えもんや傳ジローと同じく

おでんと行動を共にするようになりました。

そして、霜月スキヤキからの噂で聞いていた

ワノ国の癌ともいわれる

無法地帯「九里」

そのには「アシュラ童子」という鬼が

住んでいるとの情報を持っており

おでんも興味を持っていました!

錦えもん達と過ごしているある日

おでんの姿がなく

錦えもん達が探しに行くと

すでに犯罪者達の集まる場所と言われる

九里に入っていました!

九里の中でおでんは

周りにいる無法者達とアシュラ童子を

倒していました!

そして、おでんはそこで

この無法者達の王となる事を決意したのです!

この出来事は、ワノ国中に広がり

おでんの父である

花の都の将軍「光月スキヤキ」にも伝わり

荒くれ者達をまとめ上げた人物として

「九里大名」という称号を与えられました!

さらに、絶縁も撤回されワノ国中から

さらに信頼を得る事となったのです!

それから6年後

九里の砂浜に謎の影が2つ見えており

それを河松が調べるために

棒を使い突っついていました。

その人物とは誰なのか?

さらに詳しくおさらいしたい方はこちら↓

953話 954話 955話 956話 957話
958話 959話 960話 961話 962話

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

今回のポイントはこちら

・イヌアラシ/ネコマムシ登場!

・家臣の成長

・白ひげが入国!

・おでん対白ひげ?

この3つについて

考察していこうと思います!

ミンク族の入国!

前回の話で海岸に打ち上げられていた

謎の2人組は、皆さんの予想通り

イヌアラシネコマムシでした!

イヌアラシとネコマムシは小さい頃より

ワノ国とミンク族は

「兄弟のような関係 」という事を聞いており

ワノ国に対しあこがれを持っていました。

そのため、2人はワノ国を

目指してやってきたのですが

大波に襲われながらも命からがら

ワノ国に到着したのです。

しかし、海岸で発見された2人は

バケモノと思われつるし上げられました!

これには、イヌアラシとネコマムシも驚き

「何が兄弟分じゃ!」

と泣き出していました。

*そして報告にいった河松も妖怪と思われ

一緒につるし上げられました。

その吊るされている3人を

おでんが見つけ救出していました!

これを期にイヌアラシ・ネコマムシ

河童の河松はおでんの家臣となるのです。

家臣の成長!

今までは、ただおでんと出会って

家臣となっていくメンバーでしたが

その家臣達を期にかけてくれたのは

「霜月康イエ」でした!

康イエは、錦えもん達に対し

大量を金を渡し

身なり・礼儀・学問を身に着けろと教えてくれました。

おでんが恥をかかぬよう

おでんの家臣としてワノ国1の侍になれ!

と教えました。

また、ゆくゆくはワノ国の

「守り神になれ!」

と強く言っていました。

そして、その3年後には康イエの言ったように

立派な家臣となり堂々となりました。

その姿に父である

「光月スキヤキ」も感激しており

それに対しおでんは

「立派にして貰っただけ」

と何かを思い返すように父に語っていました。

この時、父スキヤキや

病を患っていたのですが

元気な姿を見れたので

安心していました。

しかし、これがおでんが最後にした

父スキヤキとの会話だったのです。

*この会話をしている時に部屋の前には

オロチがこっそりその会話を聞いている描写が描かれていました。

この会話が最後となるきっかけを作ったのは

オロチなのかもしれないですね。

若き日の白ひげ登場!

今回の話では、ついに

「白ひげ」が登場しました!

白ひげは、ワノ国に入るつもりは無かったようで

滝を登った所に島があることに驚いていました。

この時には、すでに現在の

1番隊隊長:マルコ

3番隊隊長:ジョズ

5番隊隊長:ビスタ

7番隊隊長:ラクヨウ

がいる様でした!

あと3人程一緒に来ているようでしたが

まだ、名前が分かりませんでした。

白ひげはワノ国に自体に目的は

ないようでしたがワノ国の住民からは

すでに発見されており

「海賊が来た!」

騒がれていました。

町では騒ぎになっていましたが

その時にはすでにおでんは

港に向かっていました。

*ちなみに7番隊隊長ラクヨウに関して

改めて考察してみたので

気になる方はこちら↓

今回は、白ひげ海賊団の 7番隊隊長であるラクヨウの 強さについて考察していきたいと思います。 また、悪魔の実の能力...

*ビスタも考察してみました↓

今回は、頂上戦争でミホークを止め注目を浴びた 「花剣のビスタ」について 考察していこうと思います! 世界最強の剣士...

おでん対白ひげ!?

海賊が伊達港にいるという話を聞いたおでんは

すぐさま白ひげの元に走っていきました!

白ひげもおでんの気配を察したようで

「とんでもねぇのが来るぞ!」

と言い

息子たちに「下がっていろお前達!」

と言っていました。

若き日からロジャークラスの海賊と言われていた

最強の男「白ひげ」!

そんな白ひげから警戒されるおでんは

相当な実力の持ち主なのでしょう!

おでんは、真っ先に白ひげに

飛んでいき剣をふるいました!

対する白ひげも剣を使い受け止めました。

そして、おでんは白ひげに対し

「誰がか知らんが」

「お前の船に!」

「乗せてくれ!」

と頼む側の態度ではないように

言っていました!

*さすが、おでんですね!

ここで今回の話は終わりました。

まとめ

今回の話では、おでんが

白ひげと出会う重要な話となりました!

以前の話からおでんが白ひげの船で

隊長をしていた事は判明していましたが

どのようなきっかけでなったのかなど

気になっていました。

ですが、さすがおでん様

単刀直入に「船に乗せてくれ!」

と言っていました!

白ひげも戸惑った表情をしていました。

次の話で白ひげが船に乗せる事を

すんなり受け入れるのか?

もしくは何か条件を出すのか?

など

気になってきますね!

また、白ひげ海賊団の隊長達の昔の姿など

ファンにとっては嬉しい画も多くあったので

今回の話は非常に楽しめると思います!

是非、ジャンプで画像を見ながら

楽しんでください!

また、少し前の事になるので

昔のキャラの事を覚えていない人のために

キャラ紹介の記事も追記したいと思います!

また、この記事を参考に次の話の内容を考察したので

気になる方はこちらへ↓

今回は、963話の内容を元に964話のネタバレ 考察をしていきたいと思います! まず、前回の内容を知らない方 おさ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事