今回は、現在の王下七武海のメンバーや
レヴェリーの議決で決定した
七武海の廃止後の展開について
考察していきたいと思います!
Contents
王下七武海のメンバー
新世界に入ってからは
七武海のメンバーも変わっており
新たな人物が追加されています。
そのため、おさらいもかねて
紹介していきたいと思います。
現在の七武海は、ミホーク・ハンコック
ウィーブル・クマ・バギーの
5人となっています。
しかし、レヴェリー(世界会議)の結果から
七武海の撤廃が決まった為
これらのメンバーは、海賊として扱われる事になりました。
覚えていない方もいるかもしれないので
改めて、メンバーの情報をおさらいしましょう。
ジュラキュール・ミホーク
世界最強の戦士として知られており
新世界編ではゾロの師匠として剣術を教えていました。
政府の活動には興味は無いようですが
強き者に興味があるようで
頂上戦争でも白ひげと自分の強さを比べようとしていました。
また、ミホークは四皇:赤髪のシャンクスと関係性も持っており昔は剣を交えた事もある様でした。
ボア・ハンコック
九蛇海賊団の船長を務め
覇王色の覇気を持つ強者!
メロメロの実の能力を持っており
老若男女問わず、その美貌に動揺したのもを石に変えます。
ルフィに惚れており、頂上戦争からルフィが新世界に入るまで
色んな場面でルフィの手助けをしていました。
エドワード・ウィーブル
自称白ひげの息子として突如登場!
その強さは、若き日の白ひげに匹敵すると言われており
現在は白ひげの遺した財宝を探すため
Mr.バッキンという海賊(自称白ひげの愛人)と共に
白ひげの縄張りに行ったり
白ひげ傘下の隊長達を倒して回っている。
バーソロミュー・クマ
元革命軍の幹部であり、ルフィ達を
シャボンディ諸島から逃がした人物!
元々はソルベ王国の国王を務めていたが
現在は天竜人により奴隷として扱われている
また、最悪の世代のジュエリー・ボニーと
関係性がありそうな人物!
千両道化・バギー
海賊王ゴールド・D・ロジャーの船に
乗っていた過去を持ち
四皇シャンクスに対して何事も言い合える関係
インペルダウンの囚人達を助けた事により
囚人たちに崇拝され
現在は、海賊派遣組織の総帥としていられている
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ドレスローザにてルフィと激闘を繰り広げた人物
シーザー・クラウンにスマイルという
人工悪魔の実を作らせており
それを四皇のカイドウに渡していた
「ジョーカー」という闇の名を持つ!
また、元天竜人という意外な過去を持つ!
トラファルガー・ワーテル・D・ロー
ルフィと同じく最悪の世代の1人で
新世界編に入ってから
「Dの隠し名」を持ってる事が判明!
パンクハザードよりルフィ達と行動を共にしており
現在も同盟を組みカイドウを倒す事に協力している
元七武海
サー・クロコダイル
初めて七武海の存在を教える
きっかけとなった人物で
ビビの国、アラバスタで古代兵器プルトンを探していました。
ルフィに敗れた事により
インペルダウンに囚われていましたが
インペルダウンを抜け出す手段として
ルフィが脱獄させました。
その後は、元BWのメンバー
Mr.1ダズと共に再び海賊として新世界へ進んでいきました。
ゲッコー・モリア
ドクトル・ホグバックと手を組み
大量のゾンビ兵を作り
かつては、四皇カイドウと渡り合った程の海賊。
現在は、部下のアブサロムを探す為
黒ひげの元を訪れていました。
結局、アブサロムは見つからず
すでに能力を奪われていました。
七武海撤廃後の展開は?
レヴェリー(世界会議)で決まった
七武海の撤廃!
実際に七武海によって被害を受けている国もあり
アラバスタはクロコダイルに
ドレスローザはドフラミンゴによって
支配されていました。
*どちらもルフィの力によって解決された。
ハンコックの元にコビーが向かっていたのが気がかりですね。
他の七武海の元には中将は向かっているようでしたが
中将以外の主要なメンバーは見られませんでした。
この後の展開としては
海軍vs王下七武海という展開が考えられますが
とても、海軍が勝てるとは思いません。
ミホークに関しては、世界最強の剣士と呼ばれており
初登場の時もドン・クリークの
巨大ガレオン船を真っ二つに切っていたので
本気を出せば軍艦も斬る事が出来るのではないでしょうか?
ハンコックに関しては、ルフィと同じく
覇王色の覇気を持っており
九蛇の海賊団のメンバーもいるので
負ける要素は無いと思います。
ウィーブルは、若き日の白ひげと呼ばれるくらいなので
相当な力を持っていると思います。
そのため、簡単にやられることはないでしょう。
バギーに関しても、インペルダウンで救出した
囚人達がいるので戦力的には海軍より上だと思います。
クマに関しては、現在マリージョアにて
天竜人の奴隷として扱われているため
七武海の称号を撤廃されても関係ないのでしょう。
全員海軍に敗北するイメージは付きにくいですが
それぞれ海賊の道へ戻るのではないでしょうか?
ミホークは、昔のか同じにシャンクスの元へ
ハンコックは、九蛇海賊団をまとめルフィの元へ
ウィーブルは、再び白ひげの莫大な遺産を探しに
バギーは、財宝を探しながら航海を続け
クマは、革命軍達が救出に来てくれるのではないでしょうか?
それぞれが重要なキャラなので今後の展開が非常に気になりますね!
*最新情報入り次第追記していきます!
まとめ
七武海の撤廃が決まり
それぞれの七武海の元に海軍が中将を引き連れ
向かっていました。
単純に考えると
大人数で攻め込んでいる海軍側が有利かもしれませんが
七武海達の力は圧倒的だと思います!
上記でもそれぞれの強さの理由も書いているので
簡単に負ける要素はないと思います。
個体のステータス的には
バギーの力が他の七武海と比べたら
低いかもしれませんが
周りにいる囚人達は、白ひげからも
厄介と言われていたので
一筋縄ではいかないでしょう。
1つ気になるのは
ロッキーポート事件で英雄と呼ばれ
海軍機密部隊「SWORD」の隊員である
コビーがハンコックがいる女々島に
向かっているという事ですね。
覇王色の覇気も持っているハンコックが
負けるイメージは少ないですが
コビーがどれほど強くなっているのか
分からない為、少し心配ですね。
しかし、コビーは向かっている途中に
X・ドレークから連絡が来ていた為
急遽ワノ国へ向かうという展開になり
ハンコックは、その後海軍を返り討ちにする
という展開も考えられますね!
現在、週刊少年ジャンプでは
昔のワノ国の回想シーンに入っているので
この時の結末が分かってくるのは
まだまだ、先だとは思いますが
情報入り次第この記事に追記していきたいと思います!