今回は、975話の内容を元に976話のネタバレ
考察をしていきたいと思います!
これまでの内容を知らない方
おさらいしたい方はこちら↓
960話 光月おでん 登場 |
961話 山の神事件 |
962話 大名と家臣 |
963話 侍になる |
964話 おでんの 冒険 |
965話 黒炭家の 陰謀 |
966話 ロジャーと 白ひげ |
967話 ロジャーの 冒険 |
968話 おでんの 帰還 |
969話 バカ殿 |
970話 おでんVS カイドウ |
971話 釜茹での刑 |
972話 煮えて なんぼの おでんに候 |
973話 光月の一族 |
974話 いざ 鬼ヶ島へ |
975話 錦えもんの 一計 |
976話 | 977話 | 978話 | 979話 |
*少し個人的な考えも入っているのでご了承ください!
今回のポイントはこちら
・モモの助の奪還!?
・作戦の追加!?
・鬼ヶ島へ上陸!?
この3つを元に考察していきたいと思います!
モモの助の奪還!
j自分たちの身内から裏切り者が発覚し絶望的な状況となり
そこから、錦えもんの読み間違えにより
形勢逆転となった錦えもん達!
ルフィ達の援軍も準備を行っていた侍達も
自分の読み違いにより安全な場所に避難していたため
作戦を実行する上では全く問題ありませんでした!
さらに、傳ジローが狂死郎という名でオロチ軍の元に潜入しており
決戦の日まで我慢して身を隠していた事や
花の都に囚われていた侍達を救出してくれた事により
もともとの作戦より1200人程の戦力が増えるという展開になっていました。
錦えもん達には、驚きの連続ですね!
絶望的な状況から作戦は成功しており、かつての仲間である傳ジローも戻ってくるという展開!
しかし、一見いい状況となっていますが
まだ、モモの助を救出できていません!
モモの助は錦えもん達にとっては
「おでんの後継者!」光月家の生き残りという存在なので
とても大切な人物と言えます!
しかし、モモの助はまだ幼く
力もなく戦力としてもそんなに活躍できない為
守らなくてはいけない存在です。
もし、このままカン十郎に捕まり
鬼ヶ島へと連れ去られてしまうと
オロチにより人質として扱われ最悪な状況となる可能性も十分あります。
そのため、ここで救出しなくてはいけないと思います。
前回の考察では「しのぶ」が救出する可能性もあると考えていましたが
975話の時点で「しのぶ」は拘束されていた為、その可能性は無くなりました。
そう考えると、ルフィや他の誰かがモモの助を救いに行くという展開しか考えられません。
どちらにせよ、今回の話でモモの助を救出に向かう人物が現れる事でしょう!
錦えもんの作戦追加!
傳ジローが仲間として参戦した事で
士気が上昇し、花の都の侍達も救出されているという展開。
これにより戦力がアップしており
今まで立てていた作戦の成功率が上がるのではないでしょうか?
そして、この状況に合わせ頭の切れる
赤鞘九人男のリーダー錦えもんが
新しい作戦を追加してくるのではないでしょうか?
もしくは、ローが新しい提案を出してくるという可能性もありますね。
また、ここで気になってくるのは
ローと何やら企んでいるようだった
最悪の世代の1人であり
海軍本部の機密特殊部隊:SWORDの隊長である
X・ドレークの現状ですよね!
花の都に捕まっていたローを救出してくれたのは
ドレークか狂死郎という事が考えられており
ローは、この時
「おれを逃がす事がお前の陰謀なら乗ってやる」
と言っていました。
この時、救出してくれたのが
狂死郎なら、今回の話の中でその事を話してくれると思います。
逆にそうでなかったら、この時にローを逃がしてくれたのは
やはり、海軍本部のスパイであるドレークだったという可能性が非常に高まると思います!
ちなみに、ローを助けた事について詳しく見たい方はこちら↓
もし、ドレークという事が判明すると
傳ジローとは、また別で
カイドウ軍にスパイが紛れ込んでいるという展開になるので
戦況をかき乱すカギになってくることでしょう!
しかし、これだけの人数が集まっていれば
色んな知恵が出てくると思うので
カイドウとビッグマムの同盟を驚かす
良い作戦を立ててくれることでしょう!
鬼ヶ島への上陸!
錦えもんの読み間違いにより戦力ダウンもなく
オロチの作戦も不発に終わりました。
最悪の世代で船長を務めている
ルフィとローとキッドの3人が
集まっている事により
言い合いながらも敵を蹴散らしていく3人!
それぞれが協力な能力を持っているため
残りのカイドウの船も簡単に沈めてくれる事でしょう!
しかし、オロチも憶病な性格で
何事にも慎重に挑むタイプのようなので
もしかすると、このカイドウ軍の中に
強い幹部クラスの人物がいるという可能性もありますね。
ですが、もしそうなっても
ルフィ、ロー、キッドがいるため
苦労せずに倒せそうですね!
なので、この船の中には強い幹部などはおらず
カン十郎から貰った情報で全員倒したと思いオロチも油断している事でしょう。
そして、今回の話で鬼ヶ島を発見するか
もしくは、鬼ヶ島に上陸するという展開になってくると思います!
鬼ヶ島に上陸したら
初めにナンバーズを目にするのではないでしょうか?
ナンバーズは、登場した時から
アプーと一緒に火祭りに参加するという事が決まっていました。
ナンバーズは、とにかく大きな描写で描かれており
まだ、シルエットでしか出てきていないため
どんな見た目をしているのか分かりません。
ナンバーズについはこちら↓
とにかく大きいという事が分かっているため
敵と遭遇するならナンバーズを先に見つけるという展開になるのではないでしょうか?
まとめ
今回の話では、傳ジローが新たな仲間として参戦してくれた事と
身を潜めていた侍達が一気に集まってくれた事により
錦えもん達の前に多くの大艦隊が集結しました!
これにより、内通者である
カン十郎は自分の責任という事を感じ戸惑ってしまうのではないでしょうか。
また、錦えもん達を追い詰めたと思っていた
カイドウの軍勢達も立場が逆転してしまった為
逃走を図るか、ルフィ達により沈められる事でしょう!
しかし、このまま
ルフィとローとキッド達が一緒に行動し
戦い続けるという展開になると
相当な相手が出てこない限り負けないのではないでしょうか?
なので、鬼ヶ島に着いたら
戦力を分割するという展開になり
それぞれの戦力でカイドウとオロチ軍の戦力を減らし
手薄になった所で最後の敵である
カイドウとビッグ・マムを倒すという展開になると思われます。
また、全員集まっているかのような展開になっていましたが
ネコマムシが交渉に言っていた
白ひげ海賊団の1番隊隊長であったマルコが参戦してくる可能性もゼロでは無いでしょう。
しかし、マルコ達は
もし参戦するとしてもルフィ達がピンチとなった時に
助っ人として登場という展開が似合いそうですね!
そして、麦わらの一味の10人目の仲間ともいえる
ジンベエもそうです!
未だに、ジンベエの生存確認など出来ていない状況ですが
この戦いに参戦できるほど回復しているのか?
そもそも、ビッグマムにより消されていないのか?
ここも気になってくる所ですね!
この2つに関しては、まだ先の話とは思いますが
しっかり注目していきたい所ですね!