ワンピース977話ネタバレ確定!カイドウに息子?飛び六砲の到着で敵軍も勢いが増す!

ワンピースの977話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!

まずは、前回の976話のおさらいをしましょう!

この記事は、2020年4月13日(月曜)発売される

週刊少年ジャンプからの情報です!

前回の話では、麦わらの一味の新たなメンバーが登場する

名シーンとなっていました。

錦えもんの読み間違いにより作戦が無事成功したルフィ達。

赤鞘九人男のメンバーは錦えもんが読み間違えた事を分かったようで

錦えもんを小バカにしていました。

錦えもん

「拙者この戦いで死ぬのかもしれんな!」

「一生分の『運』を使い果たした気分でござる!」

アシュラ童子

「だが、使ったというのはお前という同心を持った」

「おいどん達の『運』でもある」

菊の丞

「そうですよ錦様」

「死ぬ時は1人じゃ死なせません!」

イヌアラシ

「共におでん様に仕えた侍」

アシュラ童子

「生まれも育ちも違おうが」

「死ぬときゃ一緒だ覚えとけ!」

傳ジロー

「刀を掲げろ錦さん!」

「前哨戦はこっちの勝利だ!」

と言い、錦えもんを勢い付けました!

そして、覚悟を決めた錦えもん

「共におでん様の無念を晴そうぞ!」

この言葉によって士気が高まる侍達!

オロチ軍も勢いに飲まれそうになりますが

船を沈める為に砲撃の準備をしました。

一方、オロチの内通者であった

カン十郎「役を全うした」と言い

モモの助を連れて逃げようとしていました。

すると、河松が海に潜りカン十郎のいる海岸まで一気に移動してきました!

河松

「モモの助様は渡さん!」

と言い、カン十郎に刀を突きつける。

カン十郎は、それを筆で受け止め

「連れて行くとも魚人野郎」

「光月はもう終わりだ!」

と言い返し、綺麗な鶴の絵を書いて上空に飛び立ちました!

今までとは全く違う能力の強さに

腹を立てる錦えもん。

その光景をみてカン十郎が内通者と察する

ルフィ以外の麦わらの一味。

サンジがスカイウォークで上空へと追いかけますが

空には黒い雲が出てきました。

カン十郎

「黒炭」

「降れ墨の矢!」

「浮世夕立ち絵図!」

この技で上空に作り出した雲から

雨のように矢を降らせました!

侍達はその矢の餌食に

サンジは船に戻りナミの盾となっていました。

この光景を見て泣き出すモモの助!

「やめてくれカン十郎」

「みんな死んでしまう!」

カン十郎

「そうともみんな死ぬんだやっとな」

「お前の父おでんと」

「お前の母トキが」

「希望をぶらさげアイツらの死期を20年引き延ばした」

そこから、カン十郎により侮辱され続けるモモの助。

しかし、モモの助は涙をこらえ皆に伝えました!

「みな!聞こえるか!?」

「全員拙者の事は気にするな!」

「それは敵の思うツボでござる!」

「拙者は1人で逃げて見せるゆえ!」

「カイドウ、オロチを討ちはたしワノ国を守ってほしい!」

と叫びました!

これを聞き涙する侍達!

強い言葉を残したモモの助をルフィも見直していました。

ルフィ

「何とか生き延びろ!」

「必ず助けに行く!」

「友達だからな!」

泣きながらカン十郎に連れ去られていくモモの助。

ルフィ達も後を追うように鬼ヶ島を目指します!

カン十郎の最後の攻撃を受け

皆を状況を確認する錦えもん。

そして、安心している時に

遠方から砲撃が飛んできました!

砲撃の方向から敵を探してみると

かなり遠くからの砲撃となっていました。

カイドウ軍はワノ国兵器を持っているようで

長距離砲を船に装備していました!

なんとか距離を詰めるためにルフィ達は船を進めますが

カイドウ軍の船も距離を保ちつつ砲撃を繰り返してきます。

攻撃されるままで劣勢となっているルフィ達。

しかし、そんな中突如

カイドウ軍の船に異変が起きました!

???

「槍波!」

カイドウの船は、貫かれ長距離砲も破壊されました。

遠方の為、ルフィ達は何が起きたのか確認できていませんでしたが

徐々に距離を詰め沈んだカイドウ軍の船に辿り着きました!

そこにはある人物が座っていました。

???

「どちらさんも」

「お控えなすって!」

「手前生国と発しますは海底の国リュウグウ王国魚人街」

「方々のお兄さんとお姉さん方に厄介をかけながら」

「この度麦わらの親分さんに杯を頂く」

「駆け出し者にござんす!」

「人呼んで」

「海峡のジンベエ!」

「以後面体お見知りおきの上」

「よろしくお頼み申し上げます」

驚くローとキッド!

ジンベエ

「ルフィ!約束通り生きて戻ってきたぞ!」

ルフィ

「ジンベエ~!!!」

麦わらの一味

「ジンベエ!親分~!」

麦わらの一味は歓迎して迎えました!

これまでの内容を知らない方

おさらいしたい方はこちら↓

960話
光月おでん
登場
961話
山の神事件
962話
大名と家臣
963話
侍になる
964話
おでんの
冒険
965話
黒炭家の
陰謀
966話
ロジャーと
白ひげ
967話
ロジャーの
冒険
968話
おでんの
帰還
969話
バカ殿
970話
おでんVS
カイドウ
971話
釜茹での刑
972話
煮えて
なんぼの
おでんに候
973話
光月の一族
974話
いざ
鬼ヶ島へ
975話
錦えもんの
一計
976話
お控え
なすって
977話 978話 979話

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

今回のポイントはこちら

・錦えもん・ローの作戦!

・鬼ヶ島の門番!

この2つについて考察していきたいと思います!

それぞれの代表役!

サニー号が跳ねるほど喜ぶ麦わらの一味!

ジンベエは、タイヨウ海賊団の負傷者の手当てや送別会があった為、遅れて到着したようでした。

ナミ

「ジンベエの操舵技術ホンットにすごいのよ!フランキー!」

フランキー

「やっと夢の船の本領を引き出す男が現れたか」

チョッパー

「サニー号でサーフィンしたんだぞ!」

ジンベエ

「どうかひとつよろしく頼む!」

フランキー

「乾杯すっか!?」

ルフィ達

「やろうー!」

ジンベエが乗り盛り上がる麦わらの一味!

そんな中、ローの船から

錦えもんが鬼ヶ島での行動を確認するためルフィ達に声を掛けました。

作戦を伝えるだけ無駄と呆れているロー。

そこに、シシリアンが乗ってきました!

シシリアン

「作戦の概要!」

「わしにも聞かせて貰おう!」

「公爵様はこの戦では光月おでんの家臣」

「ミンク族の指揮はわしが!」

この言葉に感謝するイヌアラシ。

ヒョウ五郎

「僭越ながら!」

「ワノ国の侍達は皆おれが仕切らせて貰うぜ」

「お前らは安心して戦いに専念しろ!」

そして、作戦の概要を伝える錦えもん。

鬼ヶ島は山に囲まれた島のため

正面より島の中に入る事が出来ます。

そして、中央のドクロの中に城が入っています。

さらに城の裏側に裏口が1つ存在する事が分かっていました。

兵を二手に分け裏口より侵入して、、

と錦えもんが伝えた所で

傳ジロー

「成程それがカン十郎にも聞かせた敵を欺く作戦か」

「で本当の作戦は?」

驚き焦る錦えもん!

雷蔵

「出たぞ!かいかぶり」

そこからローが作戦を言い始めました!

「お前らがどんな作戦を立てようとも」

「正面から乗り込むであろうバカが約2名現れる!」

「バカはいい囮になる!」

「よって予定通り全員左右の山道を進む」

「、、、だが、その兵士達も囮だ」

「海しかない!」

「この潜水艇で回り込めば」

「上陸を阻む渦潮も回避でき」

「おれの能力ならお前らを島内へ送れる」

錦えもん

「よし!当初の予定通りその作戦で行こう!」

とローの作戦をあたかも自分が作った作戦のように言う錦えもん。

傳ジロー

「さすが錦さん周到だ!」

ロー

「おい麦わら達の船がねぇぞ!」

鬼ヶ島の門番!

ルフィ達を探している中、鬼ヶ島の入り口で大爆発が!

傳ジロー

「しまった!」

「鳥居の門番の話をしていなかった!」

もし、討ち入りの連絡が入っていたらと心配する錦えもん達。

しかし、錦えもん達の心配とは裏腹に

ルフィ達は門番を全員倒していました!

驚く侍達!

そんな中、門番が持っていた酒を持って

ジンベエが加入してきた事に対して宴を行おうとしていました!

門番が全滅している事を分かった錦えもんは

「全員『鬼ヶ島』へ突入せよ!」

と言い放ちました!

それに対し、勢いを増す侍達!

それを見て宴を中断するルフィ。

「この戦いに勝って!」

「今までで一番でっけぇ宴をやろう!」

その提案におり勢いを挙げる麦わらの一味。

一方、キッドは

「カイドウの首は渡さねぇ!」

「だよなキラー!」

キラー

「ファファファ!」

「ああ」

キッド海賊団

「ファファファ!」

「そうだよくもキラーさんを明るい人にしてくれたな!」

*キッド海賊団のメンバーもスマイルの影響を受けているようでした。

ルフィ

「ギザ男あんにゃろ!」

「楽しそうだな」

そして、鬼ヶ島の城の中では予定通り宴が起きていました。

カイドウ軍

「おい!樽もまともに持てねぇのか!?」

「だからお前らと飲むのはイヤなんだよ」

*これは、ナンバーズの事を言っているのでしょう。

オロチ

「近う!もそっと近う寄れ!」

クイーン

「おい!おしるこ足りねぇぞ!」

「さっさと作れドアホ!」

カイドウ

「ウィ~あいつァどうした」

「ウチの息子だよ!」

「顔ぐれぇ見せろ!宴だぞ!」

カイドウ兵

「カイドウ様『飛び六砲』の6人が勢ぞろいされてますので」

カイドウ

「そうだなリンリンに合わせとくか」

「あの女はどこへ?」

カイドウの兵

「ビッグ・マムは今着物にお召し変え中で、、」

カイドウ

「あァ!?」

カイドウ兵

「飛び六砲お着きに!」

6人の足が描かれ、今回の話は終わりました。

まとめ

今回の話では、遂に鬼ヶ島へ上陸

さらに、衝撃的な事実が明らかとなりました!

ジンベエが仲間に加わり勢いを増す麦わらの一味。

錦えもんは、作戦を考えておりその内容を

それぞれの部隊の指揮官に伝えました。

しかし、ローがさらに良い提案を出し

その作戦を決行する事になりました。

ルフィキッドに関しては

ローが言うように何も考えずに正面突破で突撃し始めました!

しかし、ローはそれも計算にいれているため

ロー達だけが鬼ヶ島の裏から突入していくようでした。

そして、今回の中で1番驚きとなる部分は

カイドウが言った

「ウチの息子!」

といセリフですよね!

カイドウに息子がいるという事実!

確かに海賊王にも子供がいたように

カイドウに息子がいてもおかしくありません。

ですが、このタイミングで登場してくるとは思いませんでした!

一体どんなキャラなのか?

SNSなどで噂されているビッグ・マムとの子供なのか?

もしくは、息子のように愛しているという人物であり

本当の血縁関係ではないのか?

ここは重要なポイントとなりそうですね!

もちろん、ここについての考察もしていこうと思います!

また、今後始まる決戦についてのメンバー予想をしてみました!

気になる方はこちら↓

今回はワノ国(鬼ヶ島)で始まっている決戦 カイドウ&ビッグ・マム同盟      VS ルフィ達の同盟 につい...

ちなみにこの記事を元に次の話の考察をしてみました↓

今回は、977話の内容を元に978話のネタバレ 考察をしていきたいと思います! これまでの内容を知らない方 ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事