カイドウの弱点は息子のヤマト?その理由と伏線は家族問題の中にあった!?

今回は、週刊少年ジャンプの最新情報から得た重要な伏線!

カイドウの息子について考察していきたいと思います。

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

百獣海賊団の総督であるカイドウ!

世間からも最強の生物とい言われており

四皇の中でもサシでやるならカイドウと名を挙げられる程の存在です。

そんな、カイドウに息子がいるという事が判明しました!

最強の男の息子という事は、相当強いキャラであることは間違いないでしょう。

また、白ひげのように気に入った仲間達を息子と呼んでいる感じはなく

実の息子のように話していました!

そんな息子ですが5月11日のジャンプの最新情報で

名前が遂に判明しました!

その名は【ヤマト】

ヤマトと言えば大和という言葉を連想しますよね!

大和とは、大日本帝国が県立した戦艦の名前にありましたね。

その戦艦はアメリカの砲撃に打ち勝てるように

装甲が強化されており防御力に特化している物となっていました。

one-piece は世界の流れを描いているという説もあり

ワノ国も昔の日本をイメージして描いているという内容もありました!

それで考えていくと

今回のカイドウの息子ヤマトという名も

ここの戦艦大和から来ているのかもしれません。

もしかすると、戦艦くらいの防御力と一瞬の破壊力を兼ね備えている可能性もありますね。

そんなカイドウも息子であるヤマトですが

本編では、まだ名前しか登場しておらず

どんな人物なのかも分かっていません。

しかし、最新情報まで読んだ結果

色んな考察が浮かんできました!

なので、今回はその考察を

簡単に紹介していきたいと思います!

ヤマトの居場所!

前回の話からカイドウは

飛び六胞に依頼を頼んでおり

その内容は息子である【ヤマト】

カイドウの元へ連れ戻すという頼みでした!

連れ戻す理由としては、カイドウが宴の最後に

重大発表を行うと公言しており

その発表は、息子のヤマトに関わる内容のため

ヤマトは、その発表の時にカイドウの元へいる必要があるようでした。

依頼を頼んだ飛び六胞には

連れ戻した報酬として

大看板への挑戦権を与えると言っていました!

*ここでも驚きなのは、大看板という座は

現在の大看板の実力を上回れば勝ち取れるという設定になっているようでした!

そのため、元海賊団の船長組である

フーズ・フーササキは燃えているようでした!

他のメンバーは、この話に喰いついていませんでしたが

元船長という立ち位置になると

やはり上を目指したくなるのかもしれませんね!

しかし、その考えで行くと

ルフィと同じ最悪の世代である

X・ドレークも元船長という立場になります。

ですが、ドレークは興味ないと言い

大看板の座を狙っている様子はありませんでした。

それもその筈

ドレークは海軍機密特殊部隊

SWORDの隊長なので

海賊団で偉い立場になる必要はないのです!

忘れてしまった方はこちら↓

今回は、海軍の特殊部隊である SWORD(ソード)のメンバーについて メンバーの人数や強さ、目的などを 徹底的に調査してみ...

X・ドレークは、まだ

百獣海賊団の飛び六胞という立場に存在していますが

どのタイミングで裏切り、行動を起こすのか

非常に気になってくる所です!

また、ルフィ達と手を組み共に戦ってくれる

仲間になってくれるもかも注目ポイントですね!

話がそれましたが、本題のヤマトの居場所についてです。

カイドウ達の会話の内容から考えると

息子のヤマトは鬼ヶ島のどこかに失踪したという事でした。

鬼ヶ島は、確かに広い範囲ですが

ワノ国ホールケーキアイランドなどと比べれば小さいと思います。

しかし、飛び六胞に依頼を出しているという事は

早急に連れてこなくてはいけないという事と

一筋縄ではいかない厄介な人物という事が考えられます!

飛び六胞は百獣海賊団の立場で言うと

大看板の下、もしくはナンバーズの下に位置するもの

なので、かなりの実力の持ち主だと思います。

そんなメンバーに依頼しているという事は

簡単な依頼では無いと思います。

また、近くにいるのならすぐに見つける事が出来ると思うので

カイドウのいる城から離れた所にいる可能性が高いです!

そう考えると、ルフィ達が上陸してきた

鬼ヶ島の入り口付近である

海岸の所が怪しいですよね!

そして、前回の979話の中で

シルエットのみで登場した謎も影がありました!

それは、ルフィとゾロを抜かした麦わらの一味が

鬼ヶ島の場内を目指す為に移動手段を考えている場面でした!

最終的に歩いて進んでいく事を選んだ

ロビンジンベエの背後から何者かの影が描かれていました!

自分は、この人物こそが

カイドウの息子:ヤマトではないか?と考えています。

その場所はカイドウのいる城から離れていましたし

失踪したというくらいなので

そのくらい遠くに出て行っていと考えるのが妥当だと思いました。

もしかすると、そこから麦わらの一味と知らずに

家族問題について話たりしてしまい

麦わらの一味がカイドウの弱みを見つけてしまうという展開も面白そうですね。

どちらにせよ

この息子ヤマトはカイドウを倒す為の

カギとなりそうですね!

重大発表とは?

最新情報である979話にて

カイドウは火祭りの宴の後に

重大発表があると公言していました!

カイドウが百獣海賊団がいる全員の前で言うことなので

百獣海賊団の全員に関わる内容なのでしょう。

また、カイドウは

飛び六胞のうるティから

「じらすなんてカイドウ様らしくない」

と言われても

「先に言うと混乱を招く」と言い

答えませんでした。

そう考えると、いくつか

考えが浮かんできました!

1つ目は

・総督の座を引き継がせる!?

カイドウが百獣海賊団の総督を辞め

息子であるヤマトに総督の座を譲るという展開です。

四皇と言う名は世間が決めたことなので

譲る事はできませんが

総督と言う座なら譲る事が出来ると思います!

カイドウは最後の島「ラフテル」についた

おでんからライフテルの情報を貰おうとしていました。

自分で探すというよりは楽して

海賊王となるという考えなのかもしれません。

そう考えると息子に海賊王までの道のりを頑張らせて

その後にその座を貰うという作戦を持っていてもおかしくはないでしょう。

カイドウは能力者だらけの

最強の海賊団を作るという事を目標にしていたので

海賊王に執着している感じはないのかもしれません。

次に、2つ目は

・ヤマトが独立した海賊団を作る!?

カイドウと息子の間で起きている家族問題!

父親と息子となれば、親子喧嘩が1番多いのではないでしょうか?

そう考えると、カイドウとヤマトがケンカをして

怒ってすねたヤマトが百獣海賊団を抜け

自分の海賊団を作り旅立つという展開になる可能性もゼロでは無いでしょう。

そのため、息子が旅立つという事を

百獣海賊団全体に知らせたかったのかもしれませんね。

重大という意味だけを考えると

1つ目の可能性が高いですが

とても考えにくいですよね。

そちらにせよ混乱を招くという内容なので

海賊団が一変するような内容なのでしょう!

まとめ

今回、四皇カイドウの息子ヤマトについて考察してみた結果!

息子であるヤマトは

カイドウを倒す為のカギ

となってくる可能性が高いのではないか?と感じました!

まずは、年に1度しか開催されない宴の中で

発表する程の重大発表がヤマトに関する内容という事!

そして、そのヤマトとは家族として問題が称しており

カイドウが困っているという事実!

さらに、その息子が父親の元から

失踪しているという事件!

これらの内容を考えると

カイドウは、現状ヤマトに振り回されていますね。

ヤマトがどんな性格でカイドウとの間に

どんな問題が生じているのかは、まだ明らかとなっていませんが

この息子次第で決戦の戦況が大きく変わりそうですね!

同じ四皇であるビッグ・マムも

マザー・カルメルのという精神的な弱点があったので

カイドウもこの息子であるヤマトが弱点となってくるのかもしれません!

この先、そのような展開を巻き起こしてくれるのか非常に楽しみですね!

最後になりますが

実は、このヤマトという人物ずっと前から

すでに登場していたのではないか?

という説が浮上しています!

自分も調べなおした結果

確かに気になる人物が存在しました!

その内容について詳しく知りたい方はこちら↓

今回は、最新情報から明らかとなった 四皇であるカイドウの子供について考察したいと思います! そもそも、カイドウという最強...

*管理者から~

コロナウイルスの影響で自粛を規制されている現在

そんな時でも自宅で読むことの出来る漫画という存在は素晴らしいものだと思います。

自分の楽しみにもなり、人の為にもなる行為に繋がっていきます。

皆さまも体には十分に注意しコロナウイルスに負けないようにお過ごしください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事