ワンピース983話ネタバレ考察!うるティVSルフィ?磔台のモモの助を救出開始!?

今回は、982話の内容を元に983話の

ネタバレ考察をしていこうと思います!

これまでの内容をおさらいしたい方はこちら↓

961話
山の神事件
962話
大名と家臣
963話
侍になる
964話
おでん
の冒険
965話
黒炭家の
陰謀
966話
ロジャーと白ひげ
967話
ロジャーの冒険
968話
おでんの
帰還
969話
バカ殿
970話
おでんVS
カイドウ
971話
釜茹での刑
972話
煮えて
なんぼの
おでんに候
973話
光月の一族
974話
いざ
鬼ヶ島へ
975話
錦えもん
の一計
976話
お控え
なすって
977話
宴はやめだ
978話
飛び六胞
登場
979話
家族問題
980話
戦う音楽

981話 → 参戦

982話 → 無礼者 meets 無礼者

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考えも入っているのでご了承ください!

・対決!飛び六胞!?

・磔台のモモの助!?

・裏口到着!?

この3つについて考察していきたいと思います!

対決!飛び六胞!

前回の話で鉢合わせしてしまった

飛び六胞のページワン/うるティルフィ!

今回はその続きから描かれていく事でしょう!

突然の出会いで

お互いに知らない状態ですが

うるティはともかくページワンは

ルフィを知っている可能性が高いと思います。

また、その場にいる

ギフターズ達との状況をみて

侵入者という事を把握することでしょう。

しかし、2人はカイドウの息子である

ヤマトを捜索するという任務があります。

この2人はどっちを優先するのでしょうか?

あまり大看板への挑戦権を望んでいる感じはなかったので

侵入者として排除するという方向に進む可能性もありますね。

もしくは、ギフターズ達が

自分たちの昇格の邪魔をされないように

嘘をついてルフィ達と戦わせない状況を作るかもしれません。

ここで戦闘となれば

うるティの悪魔の実の能力

戦闘スタイルなどが分かってくるかもしれませんね!

ページワンに関しては、サンジとの再戦を見てみたいので

是非サンジのいる所まで戦闘を控えてほしいです。

*ちなみに、今の段階で飛び六胞の現状をまとめてみると

ササキ → 狂死郎(傳ジロー)により拘束!

フーズ・フー → ヤマト捜索

X・ドレーク → ヤマト捜索?

ページワン/うるティ → ルフィに遭遇!

ブラックマリア → 任務放棄!?

となっています!

それぞれが戦いを繰り広げるのかは分かりませんが

現状をまとめると大看板への挑戦権は

フーズ・フーが獲得する可能性が高いですね!

ドレークはSWORDの隊長なので

これ以上、昇格する必要もないし

深入りする必要もないと思います。

SWORDについてはこちら↓

今回は、海軍の特殊部隊である SWORD(ソード)のメンバーについて メンバーの人数や強さ、目的などを 徹底的に調査してみ...

飛び六胞の動向は、カイドウの息子

ヤマトに繋がる情報も入ってくると思うので

しっかり注目して行きたいと思います。

磔台のモモの助!?

カイドウの城(内部)に侵入することが出来たルフィ達!

ローの考えていた通り

正面突破で敵軍全ての標的となりました。

ローの読み通り、いい囮となったルフィ達。

しかし、その情報は臆病者のオロチの元へと伝わっており

錦えもん達の大将ともいえるモモの助に手を出しました!

オロチは、部下にモモの助を磔台に乗せるように促し

光月家の歴史を終わらせようと企んでしました。

ステージに磔台を用意しろと命じていたので

ライブフロアにてトノ康の時のように

公開処刑を行おうとするのかもしれません!

もし、そうなれば

ルフィ達が全力で止めにくると思うので

遂に大きな戦闘が始まっていくのかもしれませんね!

もしくは、モモの助が連れていかれる途中で

ナミ達がそれを見つけ救出するという可能性もゼロではないでしょう。

しかし、卑怯な手を何度も使っているオロチのことなので

モモの助を処刑するときは

カイドウ大看板などの

強力な仲間を引き連れて磔台を守ってくるかもしれませんね。

裏口到着!?

鬼ヶ島の裏口を目指すローと赤鞘九人男達

マルコ達と連絡も取り、着実に進んでいる事でしょう!

鬼ヶ島でのそれぞれの動きを考えると

もうすぐ到着してもおかしくないと思います。

ルフィ達はすでにカイドウの城内部に入っており

錦えもんのいる東軍は

チョッパーとウソップがビッグ・マムに遭遇

南軍の傳ジローは

飛び六胞のササキと遭遇するも

味方の振りをしてやり過ごしました!

鬼ヶ島に上陸してからは

それぞれの場所で少しずつ物語が進んでいくという

展開になっているため、全て同時進行で進んでいます。

なので、そう考えると

次はロー達が動き出す可能性が高いと思います。

実際に、酒天丸は

ネコマムシからの電話を聞いたあとに

「最速で来れにゃあ」

「おいどん達ァもう裏口に着くど!

と言っていたので

今回の話で裏口へ到着し何らかの進展を見せてくれると思います!

まとめ

前回の話に引き続き、今回の話も

それぞれの展開を少しずつ進めて行くという描写になると思います。

勿論、主人公であるルフィの所が

メインになってくると思いますが

この先は、ビッグ・マムの動き

息子ヤマトの登場!

そして、みんなから遅れて動き出している

ジンベエとロビン!

どっちに向かったか分からない

フランキーとブルックの行方も気になってくる所です!

ジンベエとロビンに関しては

以前も考察していた通り

カイドウの息子であるヤマトと

遭遇するという可能性が高いため

2人が出るときには話の展開が変わりそうな

状況になるかもしれませんね!

ちなみに、その内容に関する記事はこちら↓

今回は、週刊少年ジャンプの最新情報から得た重要な伏線! カイドウの息子について考察していきたいと思います。 ちなみに、この記...

ビッグ・マムに関しては

やはりルフィの首を狙っているようで

麦わらの一味を見た瞬間から

全力で追いかけてくるという状況になりました。

しかし、その後にプロメテウスが

ゼウスを盗んだナミの位置をビッグ・マムに伝えていたので

ウソップとチョッパーから

ナミに標的を変えてくるかもしれませんね。

そのような展開になれば

ドーム内にビッグ・マムも入ってくる事になるので

ナミを追いかけながら

兎丼の時にように

周りやカイドウ軍をなぎ倒してくれる可能性もあります。

そのようにビッグ・マムを上手く使うことができれば

ルフィ達だけが狙われるという状況を変えられるかもしれませんね。

現在は、どの場所も非常に気になる内容ばかりのため

すごく楽しんで読むことが出来ます。

これからも気になる内容などはしっかり考察していきたいと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事