ワンピース984話ネタバレ考察!ヤマトが仲間に?カイドウを裏切りルフィに付く理由とは!?

今回は、983話の内容を元に984話の

ネタバレ考察をしていこうと思います!

これまでの内容をおさらいしたい方はこちら↓

961話
山の神事件
962話
大名と家臣
963話
侍になる
964話
おでん
の冒険
965話
黒炭家の
陰謀
966話
ロジャーと白ひげ
967話
ロジャーの冒険
968話
おでんの
帰還
969話
バカ殿
970話
おでんVS
カイドウ
971話
釜茹での刑
972話
煮えて
なんぼの
おでんに候
973話
光月の一族
974話
いざ
鬼ヶ島へ
975話
錦えもん
の一計
976話
お控え
なすって
977話
宴はやめだ
978話
飛び六胞
登場
979話
家族問題
980話
戦う音楽

981話 → 参戦

982話 → 無礼者 meets 無礼者

983話 → 雷鳴

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考えも入っているのでご了承ください!

今回のポイントはこちら↓

・突撃ライブフロア!?

・ヤマトが仲間に!?

・動き出す影!?

この3つについて考察していきたいと思います!

今回の話もそれぞれの展開を

少しずつ進めて行く形だと思うので

それぞれの場所の考察をしていきたいと思います!

突撃ライブフロア!?

ビッグ・マムから逃げるようにして

遊郭内を進んでいく

ナミ/しのぶ/キャロット

モモの助を救出することを目的にしているため

まずは、追手であるビッグ・マムから逃げる事を優先するでしょう!

しかし、遊郭内の先は

ライブフロアとなっているようで

ビッグ・マムは、ゆっくりとナミ達を追いかけていました。

ナミ達はそんな事は知らずに先へ先へと進んでいくことでしょう。

もし、しのぶの能力

周りの建物を腐らせたとしても

ナミ達の傍には、プロメテウスが付いているため

道を逸れたとしても

ビッグ・マムに報告されることでしょう!

もし、ナミが水に弱い事を覚えており

レイン=テンポ 等で攻撃すれば話は変わりますが

四皇の側近という存在のため

怖くて攻撃できないでしょう。

そして、ナミ達は知らないうちに

オロチのいるライブフロアへと

誘導される様に進んでしまい

磔にされているモモの助を見つけることでしょう!

ヤマトは仲間!?

前回の話の終盤で

カイドウの手下である

飛び六胞からルフィを救ったヤマト!

そして、侵入者であるルフィに

四皇であるカイドウの息子という事実を明かし

さらには、ルフィの事を

ずっと待っていたと言いました!

この言動の意味は何なのか!?

今回の話で明らかになる可能性が高いですね。

ルフィは、今までも

色んな場面で注目されており

異色な家系である事実も明かされてしまいました!

祖父/ガープが海軍

父/ドラゴンが革命軍

ルフィが海賊(最悪の世代)

と世界から注目を集める程の人物となっているので

もしかすると、バルトロメオのように

ルフィのファンなのかもしれません!

なので、父親は四皇のカイドウだが

親子喧嘩も多くしているため

父親を倒す事に協力するという展開になる可能性もゼロではないと思います。

普通なら、自分の親に加担して

侵入者であるルフィを撃退すると思いますが

実際に登場した時には

手助けをして殺気を放つことなく

話しかけていたのがポイントとなります。

また、今までの話でも

ちょこちょこ出てきていた

親子喧嘩の原因もルフィに話すのかもしれないですね!

そちらにせよ

今回の話から、ルフィはヤマトと行動を共にすることとなるのでしょう!

ルフィは今までも近くにいる人物を

自然と味方につけていく習性がありましたが

今回もその力が発揮され

遂に四皇の息子までも魅了してしまっているのかもしれませんね!

今後も行動に期待が走ります!

動き出す影!

鬼ヶ島に上陸してから

ルフィ達サイド・錦えもんサイド・傳ジローサイド・ローサイド

と何部かに分かれながら描写が描かれてきました!

なので、今回も

何部かに分かれて構成されていると思います。

そして、現在

描写が少なくなっているのが

ジンベエとロビンの存在ですね!

以前、ロビンとジンベエが動き出した時に

近くに謎の影が現れていました。

それについての記事はこちら↓

今回は、週刊少年ジャンプの最新情報から得た重要な伏線! カイドウの息子について考察していきたいと思います。 ちなみに、この記...

*まさに、この人物!

やはり考察通りヤマトだった可能性が高いです。

ここで、麦わらの一味が侵入してきているのを確認したので

ルフィを探す為に父親のいる城内へと入ってきたのかもしれません!

この描写の後から

ジンベエロビンについては描かれていませんが

もう城内くらいまで辿り着いてもいい頃でしょう!

もしくは、2人で

地形見て何かの作戦やらを考えており

その準備が始めようとしているのかもしれませんね!

そして、白ひげ海賊団の1番隊隊長であるマルコも

飛行能力があるため単独で先に

城内の方へ来るという可能性もあります!

尾田先生のことなので

最後の描写には読者が驚くような

展開を見せてくれることでしょう!

まとめ

今回の内容では、ヤマトがルフィ側に付くのか?

という所が重要なポイントとなってくるでしょう!

おでんと似た衣装を着ている理由や

手錠をさせられていた理由など

気になる情報が多いため

その辺を回想シーンのような形で説明してくれるのかもしれません。

今後の展開としては

ヤマトがルフィに行った言葉

待っていた=敵 とはならないと思うので

ルフィに何か頼み事があるか?

もしくは、ワノ国を変えようとしているのか?

そこの真相が明らかになってくる事でしょう。

1番可能性があると思うのは

飛び六胞も言っていましたが

カイドウには『家族問題』と言う

気になる内容が存在しており

今回もその家族問題が影響しているのではないか?

と考えています!

父であるカイドウの考えと

息子であるヤマトの考えが

上手く一致しなかったという可能性があります。

そのため、カイドウに腹を立て

一時的に反抗しているのかしれません。

そして、自分がもう1つ思ったことは

カイドウが言っていた

息子に関わる重大発表です!

カイドウは百獣海賊団の総督を

息子であるヤマトに引き継がせようと考えていたのかもしれません。

しかし、息子であるヤマトは

それを拒んでおり

いま話題性のあるルフィがなればいいんじゃないか?

という楽観的な考えを思いつき

それでルフィにずっと待っていた

言った可能性もありますね!

まだ、ヤマトの素顔性格が分かっていませんが

もし、そういう思考の持ち主なら

誰もが思いつかないような

突拍子のない思考を出してくる可能性も

ゼロではないと思います!

ワノ国、第3幕に入ってから

多くの伏線が隠されていますが

色んなキャラのセリフや態度を隅々まで考察し

全ての伏線を繋ぎ説明できるようにしていきたいと思います!

最後に、色んな漫画の最新巻の内容を

一定期間、無料で読める情報をシェアしたいと思います!

最新巻がどの店舗も売りれている。

今月は、お金がなく買うのが苦しい。

僕もそうなんですが、そんな方でも

『U-NEXT』の無料トライアル期間の登録をすれば読むことが出来ます!

・31日間無料トライアル実施中!

期間内に解約で金額0円!

今すぐ【U-NEXT】でONE-PICEを読む↓



 初回ポイントで一冊無料となり

本だけでなくアニメも一気に見放題です!

30日以内に解約すれば、料金は一切かからない上

U-NEXTで配信している他のアニメも見放題なので、気軽に体験して無料で漫画を読んじゃいましょう。

自粛で外出を控えなくてはならない今特におすすめだと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事