今回は、987話の内容を元に988話の
ネタバレ考察をしていこうと思います!
前回の987話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方はこちら↓
961話 山の神事件 |
962話 大名と家臣 |
963話 侍になる |
964話 おでん の冒険 |
965話 黒炭家の 陰謀 |
966話 ロジャーと白ひげ |
967話 ロジャーの冒険 |
968話 おでんの 帰還 |
969話 バカ殿 |
970話 おでんVS カイドウ |
971話 釜茹での刑 |
972話 煮えて なんぼの おでんに候 |
973話 光月の一族 |
974話 いざ 鬼ヶ島へ |
975話 錦えもん の一計 |
976話 お控え なすって |
977話 宴はやめだ |
978話 飛び六胞 登場 |
979話 家族問題 |
980話 戦う音楽 |
981話 参戦 |
982話 無礼者meets 無礼者 |
983話 雷鳴 |
984話 僕の聖書 (バイブル) |
985話 新鬼ヶ島計画 |
986話は、こちら↓
最新話の987話は、こちら↓
*ちなみに、この中臣錦の意味は
中臣→忠義な部下のこと
つまり、おでんに忠実に従えた錦えもん達!
錦→綺麗な織物の総称のこと
合わせて考察すると
中臣錦→忠義を尽くす家来達の着物は美しく綺麗という解釈となるでしょう。
*少し個人的な考えも入っているのでご了承ください!
今回のポイントはこちら↓
・VSビッグ・マム!?
・ローとの合流!?
・動き出す大看板!?
この3つを元に考察していこうと思います!
VSビッグ・マム
前回の話から四皇の1人である
カイドウは、赤鞘九人男達と戦場を城の屋上へと移動しました!
ルフィもカイドウの事は、赤鞘九人男達に任せていたようで
後で合流すると錦えもんに宣言していました。
錦えもんもルフィに絶大的な信頼があるようで
カイドウに対して
「ルフィはいつか海の頂点に立つ男だ!」
と言っていました!
錦えもん達もかなり強い人物ですし
城の周りには、多くのミンク族は構えていたので
もしかするとカイドウへ
かなりのダメージを与えてくれるかもしれませんね!
一方で、ライブドームに残ったルフィは
目の前にいるビッグ・マムと直接対決を始める事でしょう!
ビッグ・マムもルフィを狙っていますし
ルフィも全面戦争の宣言をしたのに逃げるという行為は取らないと思います。
そのため、直接対決となるのですが
ライブフロアにいるメンバーの中で
ルフィに加担してくれそうなのは
・ヤマト
・ナミ
・キャロット
・ジンベエ
・ロビン
・ヒョウ爺
が主力となってくるでしょう。
ヤマトに関しては
現在、飛び六胞のうるティと交戦しています。
そして、他にも
フーズ・フーやページワンにも狙われていると思うので
ルフィ達の加担にすぐ向かうのは難しいでしょう。
また、傳ジローによって拘束されていた
飛び六胞のササキもいずれは
縄をほどいて参戦してくることでしょう!
ササキは、魚人のような容姿をしており身体に入れ墨もあったので
ジンベエと同じように魚人街にいたキャラなのかもしれません。
どちらにせよビッグ・マムとルフィが
1対1で対決するというのは考えにくいので
何人かがルフィをサポートしながら
ビッグ・マムを倒していくようになるのでしょう!
ローと合流!?
赤鞘九人男達と共に
鬼ヶ島の裏口へと到着していたロー!
カイドウが宣言していた放送を聞いていたと思うので
何か作戦を考えながらライブフロアを目指しているのでしょう。
ローに関しては、ドフラミンゴ戦の時のように
ルフィと協力して連携攻撃をしてくれると思います!
ビッグ・マムに関しては、純粋な強さというよりは
イカれたパワーの持ち主という感じなので
ローの入念な作戦や周りの協力があれば
何とか今いるメンバーで倒す事が出来るでしょう!
ホールケーキアイランド編のように
マザー・カルメルの写真があれば
弱点となるので再び使用する事が出来ますが
自身で所持している可能性はかなり薄いですね!
*もしかすると、サンジが遊郭に入っている時にビッグ・マムの部屋に入ってしまい。
偶然、マザー・カルメルとの思い出の品などを持ってきてしまう!という展開になれば、我を忘れ暴れ出すかもしれませんね。
ビッグ・マムは、カルメルに関して過剰に反応する傾向にあるので
上記のようになれば、カルメルの新たな秘密というのが出てくるかもしれませんね。
カルメルに関する記事はこちら↓
また、ローに関しては
花の都に捕まっている時に
何者かに逃がしてもらっているシーンがありました。
個人的な予想ではドレークと考えています!
*その理由に関してはこちら↓
海軍SWORDの隊長ということや
現状、戦いに全く参加していない点を考えると
ローと接触するのを待っているのかもしれませんね!
そして、ローと接触することでルフィ軍団に協力し
四皇同盟を止めるために戦いに
参戦してくれる可能性もゼロではないでしょう。
987話でもカイドウは錦えもんに
「海賊は裏切るぞ!」
と言っていたので
この言葉が自分に返ってくるという
展開になる可能性が高そうですね!
なぜなら、ドレークも元々海賊ですし
なんならすでに海軍に所属しているスパイという事になります。
自分も裏切られている事に気づけていないと思うので
ドレークが反撃してきた時には
少なからずダメージを負う事になるでしょう!
動き出す大看板!
自分たちの海賊団の総督である
カイドウが20年前に滅ぼした一族だった
光月一族(赤鞘九人男)!
その人物達が突如
カイドウを突き落としその後
城の屋上へと決戦の場を変えていました!
突然の事が起すぎて
反応出来ていないのか
まだ動き始めていませんでした。
もしかすると、カイドウは絶対に負けないという自信があるので
騒ぐ必要はないと思っているかもしれません。
どちらにせよ、侵入者を排除するという行動はとると思うので
ルフィ達のいるライブフロアの1階へと降りてくるでしょう。
しかし、キングに関しては
機動力もあるので城の屋上へと行く事ができるので
移動してしまう可能性もゼロではないでしょう。
カイドウの側近に立つことの出来る
大幹部:大看板!
このキャラ達の実力は
間違いなく強いことでしょう!
このキャラ達を誰が倒す事になるのかは注目したいポイントですね!
ちなみに、最終決戦の対決予想に関してはこちら↓
ルフィの軍団の方にも
最悪の世代の
キッド・キラー・ロー・ゾロがいるので
これだけの戦力があれば制圧する事が出来るかもしれません!
まとめ
今回の話ではいよいよ
海の皇帝:四皇と直接対決する事になるでしょう!
ルフィが相手をするのは
ビッグ・マム
(シャーロット・リンリン)
懸賞金は、43億8800万ベリー
懸賞金で言えば
ルフィの3倍程の実力ですね!
さすがに、1対1の状況では難しいと思うので
ライブフロア内にいる仲間達と
協力しながら戦っていくという戦闘スタイルになるでしょう!
また、百獣海賊団の幹部である
キング・クイーン・ジャックも
実力は、かなりのものだと思うので
そちらにも油断することはできませんね!
遂に始まった火祭りの討ち入り!
これによって色んなキャラの戦いや
気になる対戦カードが判明していく事でしょう!
ルフィは、最終的にはカイドウを倒す事になるので
ビッグ・マムの所で体力を消耗しないようにしてほしいですね。
四皇との連戦となれば
勝ち目は薄くなるので
仲間達の協力が重要となってくる事でしょう!
今回の鬼ヶ島での決戦は
頂上戦争の時くらい
かなり多いキャラの登場となりますが
1人1人特徴をとらえながら考察していきたいと思います!
また、気になる部分や分からない点などあれば
その考察記事も書いていきたいと思うので
そんな時は、コメント欄へ気軽に書き込みください!