今回は、赤髪海賊団の船長である赤髪のシャンクスと
黒ひげ海賊団の提督である
マーシャル・D・ティーチについて考察していきたいと思います!
シャンクスとティーチは、海の皇帝『四皇』という存在なので
いずれはルフィと出会う事になると思うので
その時には、同じ海賊同士
海賊王という目標のために対決する展開となるでしょう。
四皇として君臨する2人!
ルフィにとっては必ず倒さなくてはならない存在で
海賊王となるためには通るべき道です。
特にシャンクスに関しては
麦わら帽子を返す!という明確な目的があるので出会うのは必然でしょう!
ルフィが海賊王となるために
必ず通るであろう2人の四皇!
そんな2人とルフィの出会う時期やタイミング
それぞれの展開について考察していきたいと思います!
どちらの登場が先!?
ルフィにとっては、シャンクスとティーチは海賊王となるために
最終的に出会わなくてはいけない人物になってくると思います!
ティーチは、四皇の1人として戦う相手であり
エースを処刑台へと送り込んだ人物というルフィにとっては憎むべき相手。
さらに、SNSでは黒ひげが物語のラスボスではないか?という考えも上がっています。
シャンクスは、ルフィに大切な麦わら帽子を預け
『立派な海賊となって返しに来い』と伝えられました。
そのためルフィは、全ての敵を倒し
最後に海賊王となる直前にシャンクスに出会うのではないか?とも考えられます。
この2つの事から考察をしていくと
どちらがルフィと先に出会う事になるのか非常に気になってきますね!
ルフィはパンクハザード編で
「四皇はおれが全部倒すつもりだから!」
という発言をしていました。
ルフィの事なので、この宣言を有言実行してくるでしょう。
この発言も含めルフィはいずれ
黒ひげとシャンクスとは出会う事になりますね。
では、どちらがルフィと先に出会う事になるのか
それぞれに分けて考察していきたいと思います!
この2人に関してはルフィと出会うことに
重要な意味をもつと思うので
ここの2人との再会までに色んな伏線を回収しておきましょう!
マーシャル・D・ティーチ
まず、最新情報でティーチは
海賊達の楽園『ハチノス』でくつろいでいたので
その場所にルフィ達が向かうか?
もしくは、黒ひげ側からルフィの元へ来る展開になると思います。
どちらかと言えば、黒ひげの方がルフィ達の元に来るという展開の方が可能性としては高いと思います。
現在、ルフィはワノ国で四皇2人という最強の同盟を相手にしており
ルフィ達が勝利すると四皇を2人も退けた人物として
世界中が大騒ぎになると思います。
そうなれば必ず黒ひげもルフィ達の元に接してくることでしょう。
海賊王に1番近くなっている人物として標的とするのか
もしくは、最悪の世代の中から現れる『5番目の海の皇帝』として
狙われる対象となるかもしれません。
そして、同じ『D』の名を持つ同士
海賊王となるまでの道のりで決して避けては通れない対決となるでしょう。
ティーチとルフィの対決が始まる時に
Dの意思というのが明らかとなってくるのかもしれませんね。
赤髪のシャンクス
シャンクスは頂上戦争で戦いを終わらせてからはあまり登場しておらず
最新情報の中では最後に
マリージョアのバンゲア城内にある
『権力の間』という場所で
世界政府最高権力である五老星に
「ある海賊について話が…」
と言った描写が最後の登場となっていました。
この海賊というのが誰なのか?
そこの非常に気になってくる所ですが
そもそもなぜ海賊の四皇であるシャンクスが
なぜ五老星と接触できるのか?という所が重要ですよね。
もし、世界政府と繋がっているのだとしたら
ルフィとは海ではなく別の場所で出会うという展開になるかもしれません。
シャンクスに関しては、謎が多き人物なので
ルフィとの出会いを予測するのは難しそうですね!
ちなみに、シャンクスに関する記事はこちら↓
シャンクスは黒ひげに倒される!?
上記の考察を元にシャンクスと黒ひげについての考察をしていきたいと思います!
黒ひげとシャンクスは子供時代でも遭遇した事があり
シャンクスはロジャーの船
黒ひげは白ひげの船に乗っていました。
シャンクスは、左目に3本の傷を負っており
その傷は黒ひげ(ティーチ)によって付けられた傷のようでした。
ティーチとシャンクスは、頂上戦争でも鉢合わせることとなりましが
その時に黒ひげが「お前らと戦うにゃあまだ時期が早ェ」と言っていました。
こんな言い方をしているとなれば
黒ひげはシャンクスと戦える準備が整えば
シャンクスの元に攻め込むのではないか?と思いました。
尾田先生の事なのでこの時のセリフも
いずれ2人が戦うという伏線になっているかもしれません。
しかし、もし2人が戦うという展開になれば
どちらかが倒されるまで戦いが行われるのではないでしょうか?
また、黒ひげがシャンクスを上回っとなれば
シャンクスを殺してしまうという展開もゼロではないと思います。
シャンクスについては、悪魔の実の能力者なのか定かではありませんが
もし、能力者になっているとすれば
黒ひげの能力者狩りの餌食になってしまうことでしょう。
赤髪海賊団も黒ひげ海賊団も強い戦力同士なので
お互いが潰し合うという展開になれば
少し勿体ない感じもしますよね。
頂上戦争の時のように
四皇同士の小競り合い程度ならあるかもしれませんが
大幹部が倒されるや船長が大ダメージを受けるという可能性は低いと思います。
仮に黒ひげがシャンクスを殺し、それをルフィが知ったとなれば
ルフィも黒ひげを殺してしまう程の勢いになってしまうかもしれません!
義兄弟であるエースを処刑台に送られ
命の恩人であり海賊としての目標であるシャンクスを消されたら
普通に倒すだけでは済まないでしょう!
そうなってほしくないという思いもあるので
黒ひげと先に遭遇して決着が着いたあとにシャンクスと出会うほうが面白そうですね。
まとめ
今回はティーチとシャンクスについて考察していきましたが
海賊王を目指すルフィと先に出会う展開となるのは
やはり、黒ひげ(ティーチ)だと思います!
シャンクスに先に出会ってしまうと
立派な海賊になって帽子を返すという目標が終わってしまう事になりますし
エースを処刑台に送り、白ひげを絶命させた
凶悪な黒ひげを倒していないままになっているので
感動のシーンとしては弱い感じもします。
やはり、ワノ国で2人の四皇を倒し
そして、黒ひげまで倒した後に
最後の敵としてシャンクスとの対決を見てみたいですね!
逆にシャンクスに先に出会い
麦わら帽子を返す展開になれば
麦わら海賊団としてのシンボルを失うことになります。
また、もしシャンクスから
帽子は返さなくてもいいと言われても
ルフィはそれを楽しみにしていた感じもあるので
その展開を考えるのは難しいですね。
シャンクスと黒ひげ!
まだルフィが出逢うという展開は早いと思いますが
いずれ海賊王となるにあたり
避けては通れない相手になるでしょう。
そして、どちらが先に出会うかは
かなり重要になってくると思います!
黒ひげもシャンクスもルフィが出逢うと
展開が大きく動いてくるので再開が非常に楽しみですね!
今後の話の中で2人についての伏線などあれば
この記事に追記していきたいと思います!