今回は1005話の内容を元に1006話のネタバレ考察をしていこうと思います!
前回の1005話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方は、こちら↓
981話 | 982話 | 983話 | 984話 | 985話 |
986話 | 987話 | 988話 | 989話 | 990話 |
991話 | 992話 | 993話 | 994話 | 995話 |
996話 | 997話 | 998話 | 999話 | 1000話 |
1001話 | 1002話 | 1003話 | 1004話 | 1005話 (最新話) |
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!
考察ポイントはこちら↓
- VSブラックマリア!?
- ヤマトの動向!?
- 謎の男が判明!?
今回は、この3つのポイントを元に考察していこうと思います!
VSブラックマリア!?
前回の話からサンジを救出に来たロビンとブルックがブラックマリアのいる大宴会場(3階)へとたどり着きました。
そして、2人によって救出されたサンジは同じ3階の錦えもん達の元を目指し始めました!
錦えもん達の元にはブラックマリアが行く予定でしたが、大看板のジャックが意識を取り戻しており一度負けた分、怒りが募っている状態で錦えもん達を仕留めに向かっていました!
そのため、ブラックマリアはその場でロビンとブルックを倒すために行動すると思います。
特にロビンに関しては、カイドウから捉えなくてはいけないという命令を受けているので殺さずに戦わないといけません。
ブラックマリアにはブルックとロビンの2人がかりで戦闘を行っていくようですが、ブラックマリアの強力な蜘蛛の巣にはブルックの冷気を纏う特性が相性が良かったらしく蜘蛛の巣を簡単に斬っていました。
ブルックの相性の良さとロビンのどこからでも攻撃できる能力があればブラックマリア相手にも優勢に戦うことが出来るかもしれません。
これから始まる戦いが楽しみですね!
ヤマトの動き!?
百獣海賊団が持っていた動物同士がリンクしている眼!これによって戦場から安全な場所に隠れていたヤマト達は見つかってしまいました!
モモの助を守るためになるべく戦闘を避けていたしのぶとヤマト!
ギフターズ達に見つかった事によってヤマト達も動かなくてはいけない状況になりました。
モモの助に関しては、ルフィの軍団の大将にあたる人物なので百獣海賊団から狙われている立場になっています!
カイドウは光月家を滅ぼそうとしていた為、残っているモモの助を仕留めようと動くことでしょう!
モモの助は、現在戦場から離れていますが最終的には何か動いてくれると思います。
パンクハザードでDr.ベガパンクの作った人工悪魔の実を食べて能力を得ているためどこかのタイミングでその力を発揮してくれることでしょう!
ちなみに、モモの助の能力に関してはこちら↓
現在はモモの助を守るためにヤマトは戦場から離れていますが、実力的は飛び六胞にも通用するほどの強さを持っているので再び戦場へと戻ってくる可能性が高いと思います。
やはり、カイドウの子供という重要な立ち位置にいるため
屋上で戦っているカイドウの元に行き親と接触するか、幹部達との戦いが全て終わったらモモの助に最後の戦いを見届けさせるために屋上へと昇っていくかという展開もあり得ますね。
謎の男の正体!?
1004話の最後の描写にて登場した謎の人物!
その人物は錦えもん達を助けるような姿勢を見せていました。その人物は百獣海賊団には知られている状態となっています。しかし、赤鞘九人男たちがいる場所は暗くどんな人物かは特定できていませんでした。
ちなみに、その人物に関する記事はこちら↓
現在は、その場に大看板であるジャックが向かっていましたがルフィ側からは救出されたサンジが向かう事になりました!
まだ、錦えもん達がジャックと戦えるほどの力は残っているか分かりませんが、サンジが向かう展開になったためジャックを止めることが出来るかもしれません。
もし、錦えもん達の元にいる人物が戦闘向きな人物ならサンジと共に戦うことが出来ると思いますが戦闘向きな人物では無ければ負傷している状態のサンジだけで対応しなくてはいけないでしょう。
この人物が誰かは皆が気になっていると思うので早く判明して欲しい所ですね!
まとめ
今回の話では、ブラックマリアとの対決やヤマトの動向が明らかになってくると思います!
屋上での対決や錦えもん達の元にいる謎の人物も非常に気になってきますが、その部分についてはまだ未回収の伏線として後回しにされるのではないでしょうか。
今の段階では飛び六胞も1人も倒れておらず、ジャックが復活した事によって大看板も全て倒れていないことになりました。
先に屋上の決着が着く事は無いと思うので、飛び六胞たちなどの幹部たちとの戦いの決着から描かれていくのでしょう!
現状の戦況を整理してみていくと
- ブラックマリアVSロビン&ブルック
- ササキVSフランキー
- フーズフーVSジンベエ
上記については、そのまま対決していく事が濃厚だと思います!
ドレークはルフィ軍団に寝返っているため、残る飛び六胞はページワン&うるティに関しては『お玉の作戦』でギフターズ達を大量に仲間にすることに成功しているので
ギフターズ軍団&ウソップ&ナミVSページワン&うるティという展開になってくるかもしれませんね。
1度は直接対決でナミとウソップは敗北してしまいましたが、ここからリベンジして買って欲しいですね!
CP-0も双方の戦力図を計算していましたがCP-0の言う通り幹部達の戦いも重要となってきます!
そのため、上記で考察している飛び六胞との戦いに関しては早い段階で決着を付ける必要がありそうですね!
これから始まるそれぞれの激闘を見逃さないように見ていきましょう!
そして、気になる伏線に関しても未回収が無いように考察していきたいと思います!