ワンピース1008話ネタバレ確定!オロチが復活?おでんはカン十郎が描いた偽物だった!?

今回はワンピースの1008話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!

この記事は、2020年3月29日(月曜)発売される週刊少年ジャンプからの情報です!ネタバレ要素が含まれています!

前回の1007話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

981話 982話 983話 984話 985話
986話 987話 988話 989話 990話
991話 992話 993話 994話 995話
996話 997話 998話 999話 1000話
1001話 1002話 1003 1004話 1005話
1006話 1007話

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

考察ポイントはこちら↓

  • 偽物おでん!?
  • オロチの復活!?
  • 人獣型カイドウ!?

今回は、この3つのポイントを元に考察していこうと思います!

偽物おでん!?

前回の話で衝撃の展開となった光月おでんの復活!

特に関わりの強かった錦えもんはおでんの姿を見て涙を流して話しました。

「人は決して過去には戻れない!」

「トキ様の力は未来へ行く力!」

「あの日おでん様は死んだ!それは未来へ行こうと変わらぬ事実でござる」

「しかし…!」

おでんが生きていた事に感動を隠せずに近づこうとする錦えもん

しかしアシュラ童子は、おでんに何か怪しげな雰囲気を感じたのか錦えもんに声を掛けました!

「分かる!」

「だが目を覚ませ錦えもん!!」

そう言うとアシュラ童子はおでんの頬を斬り裂きました!

ですが、傷を負ったおでんの傷口からは血がで出ていませんでした!

「見ろ血も出ねェ!」

アシュラ童子がそう言った瞬間に偽物おでんがアシュラ童子の体に刀を突きさしました!

驚き腰を抜かす錦えもん

おでんに刺さされたアシュラ童子は

「ハァ…ハァ…これで明らか…!」

「みな…同じだ…!」

「本物で会って欲しかった!!」

偽物のおでんである事が分かった赤鞘九人男達

「悪質な!では誰だ!?」

「違うがかアシュラァ~~!!!」

そこに聞こえてくる無線の声!

黒炭カン十郎

「カカカカカ!」

「光月になりすまし…」

「光月を滅ぼし…死ぬ!」

「最高の終幕だ!おれの人生は美しい舞台!」

その言葉でカン十郎の仕業と理解した様でした。

さらに、そこにしのぶの声も聞こえてきました!通信が使えると思いしのぶの元に向かおうとした瞬間、大看板のジャックがたどり着きました!

「てこずった…!」

「王国を守ろうと…」

「ハエ共が立ち塞がりやがって!」

遂に赤鞘九人男の元に辿り着いた大看板のジャック!

するとイヌアラシは残りっている皆に先に行くように指示し1人でジャックと戦う姿勢を見せました。

ジャック

「お前1人で請け負う気か昼の王」

イヌアラシ

「過去の遺恨の為じゃない」

「お前を野放しにして更なる犠牲者を出さね為だジャック!」

「皆モモの助様を頼んだ!」

そう言い残したイヌアラシを置いて他の赤鞘九人男達は再び城の中を動き始めました!

すると偽物と暴かれたおでんは火を出し自分の体に張り付けられている爆弾に付け傳ジローへと攻撃を仕掛けました。

「おい死にかけの男を追うなんてヤボだ!」

「おれと戦おうぜお前達!」

皆が巻き添えにされると思ったアシュラ童子は爆弾に火を付けたおでんにしがみ付き外へと運び出しました!

「ここから離れろお前ら!」

「カン十郎を止めに行け!」

そのままアシュラ童子は爆弾持ちのおでんを部屋の外へと追い出し

「これ以上光月おでんを汚すな!!」

アシュラ童子は爆弾を持ったおでんと共に大爆発に巻き込まれました!

大爆発を見てアシュラ童子を失くした事とおでんの偽物を作り出した事に怒り狂う錦えもん達!

「カン十郎ォ!」と声を荒げ走りだしました!

昔の情けとして命だけは取らなかった菊の丞たちですが、再び大きな裏切りを見せて恨みを重ねたカン十郎!

次に錦えもん達と遭遇した時には情けはかけられず戦う事になるでしょう!

ちなみに光月おでんについて考察していた記事はこちら↓

今回はワンピースで登場する光月おでんについて考察していきたいと思います! ちなみに、この記事はアニメや単行本でのみ見ている方には、ネタバレ...

オロチの復活!?

~モモの助サイド~

前回の話でモモの助が一時的に竜の姿となりましたが、何とか能力を抑え込めたようで再びヤマトの懐へと隠れていました。

ヤマト

「もうじっとしててくれよ!?」

「モモの助君!」

モモの助

「すまぬ、だいぶ制御できるようになったのだが…」

ヤマト

「驚いたよ父に似た力なのかな」

「あんな怪物になれるものなら、いくらかみんなの役に立つのに

「ルフィ大丈夫かな僕もカイドウ倒したい!おでんとして!」

モモの助

「ルフィ!だいぶ弱ってきてはおる…!」

「しかしなぜか元気だ」

しのぶ

「よかった」

「え?どうしてわかるんです!?モモの助様…!」

モモの助

「ん?」

ここでモモの助が発言した事は適当に言った様子では無かったので

もしかするとカイドウと目がリンクしている?とか何かしらの能力を秘めているのかもしれませんね!

ここについては考察記事を別に作っておきたいと思います!

~城内~

ギフターズ

「城内で火事が!」

「消化しろ止められなくなるぞ!」

???

「ぐふふ…バカ共」

「よくもわしを裏切ったなカイドウ!」

部屋の襖から見える謎の影!

なんと、その正体は黒炭オロチでした!

「焼き尽くしてやる!!」

「空中で逃げ場なく死ぬがいい」

「皆殺しだ!後悔させてやる!!!」

カイドウに殺されたと思っていたオロチ!

傍にはお庭番衆の福ロクジュもついて来ていました!

これが本物なのか?またカン十郎が作った偽物なのか?

オロチの生存についての記事はこちら↓

今回は、ワンピースの最新情報より ワノ国の将軍として君臨している 黒炭オロチについて考察していきたいと思います! ...

人獣型のカイドウ!?

~鬼ヶ島(屋上)~

爆発音と共に吹き飛びガレキにぶつかるルフィ

ゾロ、キッド、ロー、キラーはルフィを見ることもなくカイドウとビッグマムから目を離さずに戦闘態勢を取っていました。

ゾロ

「どうやって勝ちゃいいんだ」

キッド

「攻撃が効いてる気がしねェ!」

ボロボロになってガレキから出てきたルフィ

「効いてるよ!」

「こんだけ打ち込んで効かねェ筈あるか!」

「同じ人間だろ!」

そう言うとルフィは再び攻撃を始めました!

しかし再び吹き飛ばされるルフィ!

何か考えている様子のロー

「一人引きはがすべきだ」

*頭のキレるローの事なので何か作戦を考え始めているのかもしれませんね。

キッド

「あの二人が並んでると…」

「ここがまるで地獄にしか見えねェよ」

ルフィ

「地獄なら何度も行ってきた!」

「優勢だ!」

カイドウ

「麦わらァ!」

「お前はいつでも目が死んでねェなァ!!!」

カイドウは人獣型となりパワーアップした姿を見せていました!

再び屋上での戦いが描かれていくのか!?

ここで1008話は終わりになりました。

まとめ

今回の話では皆さんが1番気になっていたであろう『光月おでん』の正体が判明しました!

錦えもん達の元に現れた光月おでんの正体とは黒炭カン十郎が能力で造り出した偽物だったのです!

油断してしまい攻撃をされそうになりましたが、アシュラ童子が身を挺して錦えもん達を守りました!さらに、そこへ大看板である旱害のジャックが現れイヌアラシが1人で請け負うことになりました!

再び動き出す事になった錦えもん達!しのぶが近くにいる事を分かり合流を図るようでした。

一方、ルフィサイドでは四皇であるカイドウとビッグマムの驚異的な強さに勝利を疑う様子。

ルフィが懸命に動き出すなかロー達は1人1人に分けるような作戦を思いえがく!

人獣型となったカイドウのパワーアップもあり個別で戦うように仕向けるのか!?今後の展開が気になってきますね!

そして、最後にこの話で驚いたのは黒炭オロチでしょう!

カイドウによって首を斬られたオロチでしたが、なんと普通に首が繋がったまま城内を走っていました!

側近には福ロクジュの居たので本物である可能性は高いかもしれません!

これについては以前考察記事を書いていたのでそちらを参考にして見てください!

*ちなみに考察記事は上記にリンク張っています!

それぞれの場所で驚きの連続となっていますが、どの展開も見逃さずに考察していきたいと思います!

ちなみにこの話を元に次の話の考察をしています!気になる方はこちら↓

今回は1008話の内容を元に1009話のネタバレ考察をしていこうと思います! 前回の1008話、これまでの話の内容を お...

最後に皆さんは、このオロチについてどう思いますか?

本物なのか?偽物なのか?

考察意見があればコメント欄まで気軽に書いてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事