今回は1011話の内容を元に1012話のネタバレ考察をしていこうと思います!
前回の1011話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方は、こちら↓
981話 | 982話 | 983話 | 984話 | 985話 |
986話 | 987話 | 988話 | 989話 | 990話 |
991話 | 992話 | 993話 | 994話 | 995話 |
996話 | 997話 | 998話 | 999話 | 1000話 |
1001話 | 1002話 | 1003話 | 1004話 | 1005話 |
1006話 | 1007話 | 1008話 | 1009話 | 1010話 |
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!
考察ポイントはこちら↓
- ビッグマムがルフィ側に?
- ゼウスの涙!?
- 弟の恨み!?
今回は、この3つのポイントを元に考察していこうと思います!
ビッグマムがルフィ側に?
前回の話からビッグマムは城の内部にてお玉と遭遇し、記憶を失くした時にお世話になった『おこぼれ町』がカイドウの手下たちによって燃やされたという事実を知る事になりました!
その出来事を知ったビッグマムはカイドウの手下たちに怒りを覚え、目の前に居た飛び六胞のページワンに怒りの鉄拳を喰らわせました!
ビッグマムの下部のプロメテウスも言っていましたが、ビッグマムには10歳以下に見せる『マザーモード』という感情が存在し優しく話す傾向にあるようです。
マザーモードはビッグマムと関連のあるマザーカルメルから来ているのかもしれませんね。
ちなみに、マザーカルメルに関する記事はこちら↓
このモードが関係しているのか分かりませんが、ビッグマムはお玉の話を聞いてカイドウの手下にかなり怒っているようでした!
この怒りの矛先は近くに居たページワンが喰らっていましたが、このままビッグマムはカイドウの手下たち(おこぼれ町)を燃やした人物に復讐するかのように攻撃を続けていくのかもしれません!
そのような展開になればビッグマムがルフィ側(お玉)の味方に付いたようなものですね!
もしビッグマムの怒りが収まらず他の幹部達にも怒りの矛先が向けばルフィ達にとってはかなり有利な展開となりそうですね!
しかし、ビッグマムはキッドに狙われているのでキッドと戦うという展開になればカイドウの手下たちを倒すという目的が薄れてしまうという可能性もありますね。
ゼウスの涙!?
キッドの能力によって屋上で鉄のボックスに拘束されていたゼウスですが、キッドの能力が弱まり拘束を解かれました!
自由になったゼウスはビッグマムの元へ戻るために城の中を移動していました!
しかしビッグマムはゼウスの代わりとなる新たな雷雲の下部『ヘラ』を作っているので、ゼウスと存在が不要になっていると思います。
1度だけですが、ゼウスはビッグマムが海に落ちるという危機的状況で何もすることが出来ずビッグマムとプロメテウスに『役立たず』と言われていました。
こんなことを言われていたと知らないゼウスはビッグマムたちに直接あった時に『もう用済みだ』『役立たずはいらねェ』など暴言を吐かれるかもしれません!
今までビッグマムの特別な存在として行動を共にしていたと思うますが1度の失敗で不要とされてしまうという状況にゼウスは涙を流すのではないでしょうか?
しかし、その場には1度行動を共にしたナミがいるのでゼウスの悲しい状況を見て再び『私の下部になる?』と言ってもらえるかもしれませんね。
ゼウスは強力な力を持っているのでナミにとってもかなり重要な出来事になると思います!
弟の恨み!?
上記にも記載していますがビッグマムは怒りが込み上げ近くに居た飛び六胞(幹部)であるページワンをぶん殴りました!
この一部始終を見ていた姉であるうるティ!
四皇という強力な存在ですが弟であるページワンを攻撃されているので、ビッグマムに対し攻撃をしてくる可能性はかなり高いと思います!
うるティは『ウル頭銃』という強力な技を持っていますが、それがビッグマムに通用するのかは分かりません。
しかし敵わなくても弟の敵として力尽きるまで突っ込み続けることでしょう!
ビッグマムがどのように対抗していくのか分かりませんが、もしこのままお玉を守るために行動を共にするという展開になればお玉たちと一緒にライブフロアに再び乱入するのという可能性もありますね。
そのような展開になればライブフロアは再び大混戦となりそうですね!
クイーン・キング・マルコ・キッド・ビッグマムとビッグネームばかりの大乱戦という展開も見てみたいですね!
まとめ
今回の話ではビッグマムの動向がメインとなってくると思います!
お玉やお鶴からお世話してもらったことを思い出しカイドウの手下達に対し怒りを見せたビッグマム!
ビッグマムは百獣海賊団と同盟を組んでいるという事を忘れるくらいの怒りに囚われていました。
これによってビッグマムが次々にカイドウ軍の幹部達を倒してくれればルフィ達にとってはかなり良い展開になると思いますがそう簡単にも行かないと思います。
実際にビッグマムの元にはキッドが向かっているので2人が出逢えば戦闘が始まる事でしょう!
また、カイドウとルフィのタイマンでの戦いも非常に気になってくる所ですね!
覇王色を纏うという段階に達したルフィに対し、今までに何度も死ぬことに失敗して地上最強の生物という異名まで与えられているカイドウ!
この2人の対決の結末はどうなるのか!?
ちなみにカイドウの敗北回数についての記事はこちら↓
これだけの敗北回数があるという事は何か弱点があると思うので、ルフィが戦っていくなかで何かきっかけを見つけてほしいです!
しかし、やはり1人でカイドウと戦い続けるという状況は難しいと思うのでローやゾロが加勢にも来てほしいですね。
皆さんはカイドウとビッグマムがどのように倒されると思いますか?
気軽にコメント欄まで記載してみてください!