今回はone-pieceの中で登場する特殊能力『覇気』について考察していきたいと思います!
特に今回特に注目するのは覇王色について書いていきます!
数百万人に1人という希少な確率でしか現れないという存在!しかし新世界の海となればその選ばれ者たちが続々と登場してくることになりました!
そして最新の情報では覇王色を使える人物の中でも覇王色を身に纏うというレベルに達成する者が存在する事も判明しました!
四皇のカイドウ曰く覇王色を纏えるのは『ひと握りの強者だけ』という風に表現されていました!
そのひと握りの強者というのがどのくらい存在するのかを考察していきたいと思います!
Contents
覇王色を持つキャラ!
まずは覇王色の覇気を使える人物!持っているのではないか?という人物を紹介したいと思います!
*覇王色の覇気を持ち纏う事も出来るキャラは除いて説明していきます!
また、覇王色を纏う事が出来るのではないか?という可能性があるキャラについても除いて説明していきたいと思います!
ボア・ハンコック
海賊女帝とも呼ばれ女々島の王として君臨する海賊!その性格はまさに女王様という性格で自分の気に入らないものは全く受け付けない傲慢なキャラです!
しかし、ルフィと出会いどこか柔らかくなったようで現在は大人気のキャラとなっています!
王下七武海という称号も持っていますが現在は海軍から追われる身となりました。
ちなみに今後のハンコックについての記事はこちら↓
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ドレスローザ編での最後の敵としてルフィも前に君臨した王下七武海!
元々は天竜人という特殊な存在でありドンキホーテファミリーという結束力の高いチームを結成していました。
幹部のトレーボルから王の資質を持っているという事を教えられドンキホーテファミリーからも王様として扱われていた。ドレスローザではリク王(国民)を騙し王様として過ごしていました。
悪魔の実の能力の覚醒という段階まで到達していた特殊な存在のキャラです!
ちなみに悪魔の実についての記事はこちら↓
ユースタス・キャプテン・キッド
ルフィと同じ最悪の世代の1人であり四皇のビッグマムの幹部やシャンクスやカイドウという強者に挑む恐れ知らずの男!度胸があるという性格は何となくルフィと似ているのかもしれませんね。
キッドに関してはカイドウがルフィに言った「キッドのガキも覇王色」という言葉から覇王色を持っているという事が判明しました!
四皇の全てに関わっているという強者に挑む傾向にあるキッド!もちろんルフィと同じように海賊王という目標を持っていると思うので王となる資質を持っていたのでしょう!
キッドとシャンクスに関する記事はこちら↓
カイドウ
百獣のカイドウ四皇の1人であり『最強の生物』と呼ばれる存在!趣味が自殺であるにも関わらず死んでいないという不思議な存在です。
空島からの飛び降りを行っても生きているという強靭な肉体を持っているカイドウ!
ワノ国での最終的な敵となりますがどのように倒されるのか予想も付きません。
当たり前ですが覇王色を持っており海賊王を目指すもの海賊の1人です!
カイドウに関する記事はこちら↓
シャーロット・リンリン
通称ビッグマム!四皇の1人であり子供の頃からバケモノ扱いされており何でも食べてしまうという『食い煩い』恐ろしい性格を持っていました!
また食に関して恐ろしい力を持っており共に過ごした羊の家の住民を食べてしまったという説があります!
実際に食べたというシーンはありませんが、皆が消えマザーカルメルという人物の能力を使えるようになっていたので可能性としてはかなり高いと思います!
巨人族からは悪神とも言われ王を超えた存在にも例えられていたので王の資質を持っていて当然なのでしょう!
ちなみにマザーカルメルに関する記事はこちら↓
シャンクス
ルフィの恩人であり麦わら帽子をロジャーから貰いルフィへと託した人物!
四皇でもあり世界政府と接点があると言われている特別な海賊!
聖地マリージョアにある権力の間という場所に入り世界最高権力を持つ『五老星』と会話もできる謎の権力を持っている存在!
特別な存在のため当然覇王色の覇気を持っており白ひげと剣を交えた時は空が割れていました!
シャンクスに関しては登場も少なく情報が少ないですが特別な力をまだ隠している事でしょう!
シャンクスに関する記事はこちら↓(他にもシャンクスの記事多くあります!気になる方はサイトのトップページから検索してみてください。)
ドン・チンジャオ
花ノ国『八宝水軍第12代棟梁』であるチンジャオ!若い頃はルフィの叔父にあたるガープと戦ったこともあり王としての資質を持つ者として登場しました!
チンジャオはルフィと戦っている時に『覇王たちの中の更なる頂点!』と言っていました!
これはこれから解説していく覇王色を纏う者たちの事を言っていたのかもしれませんね。
シャーロット・カタクリ
四皇ビッグマムの次男でありビッグマム海賊団のNo2にあたるキャラ!
ルフィと対決した時に覇王色の覇気同士の衝突を見せました!
周りにいる者は気を失うという現象が起きルフィとの激闘を見せてくれました!
センゴク
海軍の元『元帥』でありガープと共にロジャーを追いかけた海軍!
仏のセンゴクとも呼ばれており、その名の通り大仏という能力を持っていました!
ビブルカードでの情報のため実際に使っているというシーンはありませんが、覇王色の覇気を持っているという事が判明しているようです!
光月おでん
ワノ国の伝説の男として知られる男の1人!
ワノ国編にてルフィが周りの人物を気絶させている力をみて「おでん様と同じ術…!」と言っていたのでおでんも覇王色を持っていたことが分かります!
実際に強靭な肉体を持つカイドウにも傷を残しているので強い覇気は持っているのでしょう!
ダグラス・バレット
本編ではなく映画『スタンピード』での登場となりますが、ロジャー海賊団の一味であり覇王色を使える有能なキャラでした!
鬼の跡目と言われる異名をもち映画でも多くのキャラを翻弄する強キャラ!