今回は1016話の内容を元に次の話1017話のネタバレ考察をしていこうと思います!
前回の1016話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方は、こちら↓
981話 | 982話 | 983話 | 984話 | 985話 |
986話 | 987話 | 988話 | 989話 | 990話 |
991話 | 992話 | 993話 | 994話 | 995話 |
996話 | 997話 | 998話 | 999話 | 1000話 |
1001話 | 1002話 | 1003話 | 1004話 | 1005話 |
1006話 | 1007話 | 1008話 | 1009話 | 1010話 |
1011話 | 1012話 | 1013話 | 1014話 | 1015話 |
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!
考察ポイントはこちら↓
- カイドウVSヤマト!?
- ヤマトが能力発揮!?
- お玉の発信とは!?
- モモの助がワノ国本土へ!?
- ルフィの復活!?
今回はこの5つのポイントを元に考察していこうと思います!
カイドウVSヤマト!?
前回の最終話で衝突したカイドウ対ヤマトの親子対決!
1対1(サシ)でやるならカイドウだろうと海賊達が言っている状況にも関わらずヤマトは1対1という状況になってしまいました!
ルフィも1対1の状況で敗北しておりヤマト自身もルフィが1対1になっている事を知って『急がなきゃ!』と焦っていたのでカイドウは1対1(サシ)での対決が得意なのかもしれません。
またヤマトはカイドウに勝てるという勝算は無く『ルフィが来るまでの時間稼ぎ』という目的でカイドウに戦いを挑んでいました!
ヤマトは最強の生物と言われるカイドウに対して時間稼ぎの戦いをすることが出来るのか!?
本当の親子だから手を抜いてくれるという展開を期待したかったですが、カイドウは手加減しない!と言っていたので本気で挑んでくることでしょう!
ですが、もしかすると子供だから知っている親の弱点というのが在るのかもしれませんね!
何度か敗北しているカイドウ!子供であるヤマトも少なくとも情報を持っている可能性は高いと思います!
ちなみにカイドウの敗北に関する記事はこちら↓
ヤマトが能力発動!?
カイドウに対し直接対決を始めるヤマト!
勝算は無くあくまでルフィが来るまでの時間稼ぎという目的で戦いを始めました!しかし時間稼ぎと言ってもある程度の実力が無いとカイドウを止める事は出来ないと思います!
なので何かしらヤマトは策略を立てている可能性が高いでしょう!
以前にヤマトは飛び六胞のササキと対面した時に牙が鋭くなっている描写がありました!
この鋭い牙を見るとまだ見せていないが実は悪魔の実の能力を持っているのではないか?と思いました!
今まで直接的な対決は無くモモの助を逃がす事に専念していたヤマト!
今度はカイドウを足止めしなくてはいけません!そのため本気を出し悪魔の実の能力を使うという展開になるかもしれません!
そして悪魔の実の能力を持っているとするなら動物系の能力という可能性が高いと思います!
その理由としてはカイドウに付けられていた手錠にあります!
昔にエースと戦った時も悪魔の実の能力を持っている素振りは見せず普通に戦っていました!
ですが、もし動物系の能力者だとすれば体の大きさが変化するため能力を発揮した瞬間に手錠を壊れてしまうというリスクがあったのかもしれません!
ちなみにヤマトの能力に関する記事はこちら↓
パラミシア系なら能力を使えますしロギア系なら手錠も上手く外す事が出来たかもしれません。
これらの仮説からヤマトは悪魔の実の能力をずっと使うタイミングが無く能力を見せていなかったという可能性もあると思います。
お玉の発信!?
ナミとウソップの活躍により百獣海賊団の発信機の役割を担う真打ちバオファンを捉えることに成功しました!
そしてバオファンを使ってお玉は何か発信しようとしていました!
麦わらの一味とギフターズ達(きびだんご食べた者)一部にしたお玉の存在は知られていないと思います!
そんな中お玉はルフィ軍団に何を伝えようとしているのか?
展開としては、きびだんごを食べたギフターズ達を一斉に動かす!もしくは下部となったギフターズを一斉に同じ場所へと集合させる!という作戦を考えているのかもしれません。
カイドウが人工悪魔の実を使って作り上げた能力者(動物系)だらけの海賊団!それが弱点となりギフターズをお玉が次々と操り始めました!
圧倒的な戦力差も徐々に詰まりつつある状況で再び優勢になる事を起こしてくれることを期待したいです!
モモの助がワノ国本土へ!?
カイドウに鬼ヶ島の末端まで追い詰められてしまったモモの助としのぶ!
モモの助を守るという事に専念したしのぶはカイドウを目の前にして術(能力)を使い地面を腐らせ落下してしまいました!
ただどうする事も出来ず落下したように見えましたが、しのぶも忍者の1人なのでどうにかワノ国本土へと上陸できていると思います!
実際にワノ国本土で1度ナミと一緒に『忍法大凧』という術で浮遊したりしていたので上手く逃げきれている可能性が高いです!
今回はモモの助達がワノ国本土へ上陸後の話が描かれていくかもしれませんね!
今の段階では逃げきれていますがカイドウの新鬼ヶ島計画が着実に進んでいくとワノ国本土も戦場へと変化してしまうことでしょう!
ルフィの復活!?
カイドウによって夜の海へと落とされてしまったルフィ!
しかしルフィは落ちながらも『万物の声?』を使いモモの助やハート海賊団へと発信しているようでした!
そのおかげで海の底へ落ちていくルフィを発見することが出来たハート海賊団!
この潜水艦に救われるのは2度目ですね!
このままルフィを救うという流れになると思いますが、再びルフィが戦場へと戻るには時間がかかると思います!
海の中から救出したルフィがすぐに意識を取り戻すとも限りませんし、鬼ヶ島は未だに浮上しているままなので戦場にすぐ戻ることは出来ないと思います!
またルフィ軍団の大将となるモモの助も鬼ヶ島から落下しているので、もしかするとワノ国本土でルフィとモモの助が再開する可能性もあります!
そしてカイドウ達にとっては戦いを諦めないルフィ軍団が目障りになるので大将モモの助、もしくは落ちたルフィを絶命させにワノ国本土へと攻めてくることでしょう!
まとめ
今回の話ではヤマトとカイドウの戦いがメインに描かれると思われます!
四皇(カイドウ)と四皇の子供(ヤマト)の1対1の戦い!
実力では負けると自覚しているヤマトですがルフィが戻って来ることを信じて勝てないカイドウ相手に時間を稼ごうとしています!
全く策が無い訳ではないと思うので悪魔の実の能力を発揮したりカイドウの弱点を突いたりして上手く戦ってくれることでしょう!
そして他の戦場では戦力差を変動させている『お玉』が鬼ヶ島全土に何か発信しようとしていました!
これはお玉の能力の『きびだんご』で操っているギフターズ達に一斉に命令を出すための作戦だと思います!
お玉が鬼ヶ島全域に発信する事によってスピード(ウマ美)達がきびだんごを食べさせた多くのギフターズが動き出すことでしょう!
また操っているギフターズ達だけでは無く、ライブフロアではクイーンの意思に反発したギフターズ達が4000人存在しルフィ軍団へと動いたので戦力図が変わっています。
CP-0が考えていた戦力図『2万VS7000』というのはライブフロアの状況を入れての戦力図でした!
なので、お玉が操っているギフターズ達の事は把握してないのかもしれません!
もし仮にお玉が操っているギフターズが7000人を超えていれば『1万3000VS1万4000』という戦力が逆転する展開になります!
ですが、お玉が7000も『きびだんご』を作ってるとは考えにくいので操っているギフターズに加えて百獣海賊団に不満を持っており便乗してルフィ軍団に着くギフターズが増えてくるのかもしれませんね!
どちらにせよルフィ軍団はルフィがカイドウにやられても誰1人諦めずにルフィが再び戦場へと戻って来るのを待っています!
自分を信じ続けてくれる仲間たち!そんな仲間を持ったルフィは再びカイドウの元へと現れ奇跡を起こしてくれることでしょう!