ワンピース1018話ネタバレ考察!フーズフーの過去が明らかに?ゾロ復活で形勢逆転!?

今回は1017話の内容を元に次の話1018話のネタバレ考察をしていこうと思います!

前回の1017話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

981話 982話 983話 984話 985話
986話 987話 988話 989話 990話
991話 992話 993話 994話 995話
996話 997話 998話 999話 1000話
1001話 1002話 1003話 1004話 1005話
1006話 1007話 1008話 1009話 1010話
1011話 1012話 1013話 1014話 1015話
ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

考察ポイントはこちら↓

  • サンジVSクイーン!?
  • ルフィとモモの助の生還!?
  • フーズ・フーの過去!?
  • ゾロの復活!?
  • 幹部達の本気!?

今回はこの5つのポイントを元に考察していこうと思います!

サンジVSクイーン!?

前回の話からナミ達を庇いクイーンと直接対決する場面になったサンジ!

大看板であるクイーンは、かつて研究チーム『MADS』に所属していたという事が判明しました!

サンジがいかれた研究チームと言っていたのでジャッジやシーザーなど研究だけに没頭した人物たちが集まっていたチームなのかもしれませんね。しかし、それだけの研究者が集まっていたとなれば何か作品を作り上げている事でしょう!
そこについては別の記事にて考察しておきたいと思います!

クイーンは研究が趣味で『疫災』という異名が付いているのはエキサイト弾(ミイラや氷鬼)を作っていたからです!

疫災を引き起こす武器を研究していたクイーンは自分自身にも改造を加えて絡繰人間(サイボーグ)になっている事が判明しました!

恐竜の能力者なのに口からビームを出していたというのはサイボーグという理由なのでしょう!

そして、このビームは海軍の兵器パシフィスタ(大将黄猿)のレーザーと同じような力だったので、もしかするとクイーンも昔入っていた『MADS』で黄猿のレーザーを取り入れているのかもしれませんね。

13億2千万の懸賞金を持つクイーンにサンジはどのように対決するのか!?

父親ジャッジの科学力(レイドスーツ)を使って戦闘していくのか、気になってくる所ですね!

ルフィとモモの助の生還!?

ルフィはハート海賊団によって陸へ上げられ心肺蘇生中、モモの助はしのぶと共に地上へ着いており無事生きている様子でした。

2人はワノ国本土に上陸している可能性が高いと思います!

カイドウの新鬼ヶ島計画!鬼ヶ島を花の都に移し海賊の帝国に変えようとするためワノ国本土の傍へ急接近していました!

このまま行けばカイドウの計画通り鬼ヶ島が花の都へと落ちてしまうと思います!

しかし、そうなればワノ国の多くの人々に甚大な被害が降り注ぐので何としても避けたい所でしょう!

そうするためにはルフィがカイドウの元へ再び戻る必要があります!

意識が戻ればゴムゴムの力でどうにか戻れるかもしれませんが、その最中に新鬼ヶ島計画が進んでしまうと危険です。

そのためモモの助が被害を抑えるためにワノ国本土の人々に避難するよう声を掛けるという展開になるかもしれませんね!

2人の行動は戦況を大きくかえるものなので期待しながら見ていきたいと思います。

フーズ・フーの恨み!?

かつて世界政府の役人でありCP-9として活躍していた過去を持つフーズ・フー!

しかしゴムゴムの実を護送するという任務を行っているなかゴムゴムの実を奪われてしまったという事件を起こしました!

それによって世界政府から囚われる身となっていたフーズフー!

脱獄に成功したあとゴムゴムの実をルフィが食べていたという事を知り、ゴムゴムの実がきっかけで投獄されたためルフィ率いる麦わらの一味に対し恨みを持っているようです!

その話を聞かされたジンベエはゴムゴムの実が護送されていた秘密を聞き出すのか!?

ちなみにゴムゴムの実に関する記事はこちら↓

今回は主人公のルフィが食べたゴムゴムの実について考察していきたいと思います! ルフィは子供の頃にデザートと思って食べてしまった悪魔の実...

ゴムゴムの実が護送される理由や真実を話す展開になれば回想シーンが描かれるかもしれませんが、ここも伏線として残ってきそうですね!

ゾロの復活!?

ミンク族の新薬によって復活する可能性が出てきたゾロ!

ビッグマムとカイドウの合わせ技を防御した事により身体に大ダメージを受けていました!

動けないくらいに戦闘不能になっていたゾロですが、新薬を使えば後で反動が来るが一時的に動ける状態になれる可能性が出てきました!

ゾロはすぐに使ってくれと頼んでいましたが、チョッパーはOKを出してくれるのか?

もし復活すればすぐさま戦闘を開始すると思いますが後で来る反動をチョッパーは気にしてしまうかもしれません。

ですが、ゾロがいないと大看板であるキングを放置してしまう事になります。

機動性もありカイドウの右腕的存在であるキング!このキャラをゾロは仕留めることが出来るのか!?

また人獣型となればどんな攻撃をしてくるのか?

ビッグマムが言っていた珍しい種族は判明するのか?

気になるポイントが多くありますね!

ちなみにキングに関する記事はこちら↓

今回は、ワノ国で登場した 大看板の1人 火災のキング について考察していこうと思います! ワノ国で登...

幹部達の本気!?

百獣海賊団の幹部達は動物系の悪魔の実の能力を持っています!

そして動物系の悪魔の実には獣型と人獣型という段階が存在します!

お玉の号令によってギフターズが裏切りルフィ軍団に付くという展開になり百獣海賊団はパニックなり劣勢になりつつあります。

そこで1対1の状況になっていく幹部達は人獣型へと変化し始めました!

現段階で人獣型となったキャラは下の5人です!

  • カイドウ
  • クイーン
  • フーズ・フー
  • うるティ
  • ページワン

まだ人獣型を残しているのはこちらの4人ですね!

  • キング
  • ジャック
  • ササキ
  • ブラックマリア

人獣型はパワーアップみたいな力なのでギフターズ達が裏切っているなか制圧するために発動してくるかもしれません。

特に大看板クラスの人獣型となれば強力な相手になること間違いないでしょう。

今の段階では飛び六胞のページワンとうるティを倒していますが、恐竜の能力には耐久性(タフさ)があるようなので再び戦場へと戻って来るという可能性もゼロでないと思います。

まとめ

今回の話でもそれぞれの戦況の状況を少しづつ描かれていくのだと思います!

個人的にはゴムゴムの実が護送されていた理由を明確に知りたい所ですが、この件は後回しになりそうですね。

以前自分が考察していたワノ国の次の物語で伏線回収という流れになるかもしれませんね。

ちなみにワノ国の次の物語予想の考察はこちら↓

今回は、ワノ国の次の話が 何編なのかを考察してみました! 現在アニメもワノ国編に入り いよいよ四皇との直接対決とな...

お玉の号令によってルフィ軍団へと勢いが付いていくなか百獣海賊団の幹部達は1対1という戦いになり人獣型へと変化し始めました!

サンジは遂に大看板クイーンとの一騎打ちという状況になり、ゾロもミンク族の新薬を利用し戦争体勢に入りつつあります!

ライブフロアには麦わら軍団に加勢している元白ひげ海賊団の1番隊隊長である不死鳥マルコがいるため援護はしてくれるのかもしれませんね。

ここで大看板であるキングをゾロがクイーンをサンジが倒してくれると一気に形勢逆転という流れになる事でしょう!

しかし相手はかなりの格上!懸賞金だけで考えるとサンジとゾロからすれば5倍以上の差があるので一筋縄ではいかないと思います。

ゾロとサンジがどのように大看板に勝利するのか見ものですね!

そして四皇ビッグマムと対決しているキッドとローの戦いも気になりますね!

最悪の世代という実力を持っておりローに関しては『D』の名も持っているのですが、四皇という人物に2人で勝利することができるのか!?

それぞれの戦況を見逃さないようにしっかり考察していきたいと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事