ワンピース1032話ネタバレ確定速報!小紫/日和が登場!閻魔が覚醒しゾロの反撃が始まる!?

今回はワンピースの1032話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!

この記事は、2021年11月22日(月曜)発売される週刊少年ジャンプからの情報です!ネタバレ要素が含まれています!
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

前回の1031話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

981話 982話 983話 984話 985話
986話 987話 988話 989話 990話
991話 992話 993話 994話 995話
996話 997話 998話 999話 1000話
1001話 1002話 1003話 1004話 1005話
1006話 1007話 1008話 1009話 1010話
1011話 1012話 1013話 1014話 1015話
1016話 1017話 1018話 1019話 1020話
1021話 1022話 1023話 1024話 1025話
1026話 1027話 1028話 1029話 1030話

1031話(前回の話)

『科学の戦士』

今回の1031話タイトル

『おでんの愛刀』

考察ポイントはこちら↓

  • イゾウ&マルコ!
  • ヤマトとフーガ!
  • VS CP-0!?
  • キングの性質!
  • 小紫(日和)登場!?

今回はこの5つのポイントを元に考察していこうと思います!

イゾウ&マルコ!

イゾウを連れ出し移動するマルコ!

イゾウは通信で聞いた妖怪という言葉を聞き、どこにそんな敵がいたのかと気になっている様子でした。

そんなイゾウを連れて城内を飛んで移動するマルコ!

暴れるビッグマムの傍をすり通り抜けどこかへと向かっていました。

さすがは四皇の隊長クラスだった人物!

鬼ヶ島で戦闘を行っている最中で見てない敵がいた事に新たな刺客という危険性を察知しているのかもしれませんね!

このままクイーンやキングとの戦闘を手助けに行く!

もしくは火前坊の進行を止めに向かうという展開になるのかもしれません。

イゾウマルコが居れば戦況を変える事も出来ると思うので

どこに向かっているのかは非常に重要になる事でしょう!

ヤマトとフーガ!

城内地下の武器庫を目指し走り続けるヤマト!

アプーがヤマトを同盟に誘うため追いかけ!

それを阻止するようにドレークが追いかけてました!

そこにはナンバーズの姿もありました。

ナンバーズのフーガとヤマトは仲が良いようで普通に会話しながら急いでることを伝えていました。

そんな中で城内通信が発信されました!

『城内2階より全フロアへ』

『巨大な炎の妖怪は地下へ向かった!』

その発信を聞き疑問を抱くヤマト。

すると、それと同時に上の階から何かが

フーガの頭の上に降ってきました!

それはブルックとロビンでした!

2人はCP-0から逃走していたようで、ロビン達を追うようにCP-0もヤマト達の前に現れました!

仕方ないと戦闘を行おうとするロビンとブルック!

すると今度は黒炭カン十郎が造り出した

火前坊が姿を現しました!

タイミング悪く火前坊に触れられてしまうCP-0!

仮面を被っている男は火前坊によって燃やされてしまいました!

CP-0 VS アプー&ドレーク!?

壁をすり抜けながら下へと潜っていく火前坊を見て

ヤマトは焦り始めました!

最悪の事態を阻止したいヤマトは

一緒に付いてくるフーガ(ナンバーズの1人)に何やら手伝って欲しいと頼んでしました!

一方、火前坊によって燃やされたCP-0ですが

全くダメージが入っていない様子で

再びロビン達を追う姿勢を見せました。

すると、CP-0に対し

アプーが写真を撮り始めました!

「カイドウの城に天竜人の狗!」

「仲買人ドフラミンゴを失った政府はついに…」

アプーの言葉を遮るように

CP-0の仮面の男は

「首を突っ込みすぎだ」

そう言うとアプーに対し攻撃を仕掛けてきました!

そしてドレークも立場上、海軍の特殊機密部隊(SWORD)百獣海賊団の飛び六胞という複雑な潜入のため敵として認識されているようでした。

ちなみにSWORDに関する記事はこちら↓

今回は、海軍の特殊部隊である SWORD(ソード)のメンバーについて メンバーの人数や強さ、目的などを 徹底的に調査してみ...

2人は共にCP-0に挑み始めました!

ロビンやブルック達にとっては救いの援軍といった形になりましたね!

最悪の世代の2人はCP-0を無事に倒すことができるのでしょうか!?

キングの性質!

ドーム外

キングはプテラノドンの状態で上空からゾロを攻撃していました。

『貂(テン)』

『自尊(ブラウ)・』

『皇(ドン)!』

自身の頭を引っ張りレーザーのような鋭い攻撃を放つキング!

負けじと地上から

『煩悩鳳(ポンドほう)!』を放つゾロ!

ですが、状況的には地上の方が不利でゾロの体力が消耗するばかりな状態でした。

何とか状況を変えたいゾロは

『黒縄大龍巻!』で攻撃しました!

しかし、キングは頑丈な翼でガードし無傷で済んでいました。

すると次はキングが刀を取り出し接近戦を挑んできました!

キングの斬撃を受け止めながらキングの身体の性質を見極めようと考えるゾロ。

圧倒的な力でゾロを吹き飛ばすキング!

いつも強気なゾロですが、キングの性質が分からなければ勝てない気がすると少し弱気な気持ちになっていました。

小紫(日和)の登場!?

ゾロがキングに吹き飛ばされ倒れているなか

どこからか三味線の音が聞こえてきました!

そんなわけないかと考えるゾロ!

すると、その瞬間

閻魔が急激に力を発揮しゾロの覇気を吸い取り始めました!

一方

ドーム内(宝物殿)

1人で寛いでいるオロチ!

すると、オロチが居る隣の部屋から三味線の音が聞こえてきました!

気になったオロチはこっそりと隣の部屋を覗きました!

「……眩しい!誰かおる」

「まさか敵か!?」

「ここがバレたか……!?」

何かを見つけ驚くオロチ!!

「へ?」

「……こ…」

「小紫ィ~~!?」

そこには座って三味線を弾く小紫の姿が!!!

オロチ

「おお~~~!ここはあの世か?」

「はたまた夢か……!?」

小紫

「殿……いつでも」

「ぬしのおそばにおりまする」

泣いて喜ぶオロチ

「夢なら醒めでくれェ~~!」

ここで1032話は終わりました!

まとめ

今回の話では何と言っても最後に登場した

小紫(日和)の事が気になってきますよね!

まずはどうやって鬼ヶ島に来たのか!?

可能性としてはお玉が鬼ヶ島に潜入しに来た際に共に乗せてきてもらった!

もしくは花の都から芸者として連れて来られた際に紛れ込んで潜入していた!

という可能性があると思います!

可能性が高いのは後者ですが、その場合はギフターズが適当に芸者を連れて来る際に変装して潜入したものと思われますね。

そして、小紫に関しては以前伏線としてシルエットが登場していた所と繋がってくると思われます!

詳しい詳細はこちら↓

今回は、最新話(1004話)で登場した錦えもん達を助けようとしている謎の人物について考察していきたいと思います! ちなみに、この記事はアニ...

このシルエットを改めて見直すと

小紫の横顔である可能性が非常に高く思われます!

小紫(日和)なら錦えもん達を助けたという行動は理解できます!

身長的にも錦えもんが約3mで日和が170cmくらいなので

大きさ的にも違和感は無いと思います!

おでんの子供(モモの助)も必死になって戦っているので

妹の日和も共に戦いに加担しているとなれば

2人で親の仇を討てるという流れになりますね!

さすがは光月おでん天月トキの子供たちです!

こんな戦場にも足を踏み入れルフィ達の力となり頑張っています!

また、日和は三味線を弾く事で

ゾロが持つ閻魔に何か力を与えているような雰囲気でした!

これによってゾロの斬撃がキングに通じるようになってくるのかもしれませんね!

休載明けから驚きの展開ばかりでしたね!

ここからも気になる情報をまとめ

伏線もしっかり考察しながら見ていきたいと思います!

ちなみにこの話を元に次の話の考察をして見ました!

気になる方はこちら↓

今回は1032話の内容を元に次の話1033話のネタバレ考察をしていこうと思います! 前回の1032話、これまでの話の内容を ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事