ワンピース1036話ネタバレ確定速報!CP-0がドレーク撃破!ゾロは勝利を治め残すは四皇のみ!

今回はワンピースの1036話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!

この記事は、2022年1月4日(火曜)発売される週刊少年ジャンプからの情報です!ネタバレ要素が含まれています!
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

前回の1035話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話 1016話 1017話 1018話 1019話
1020話 1021話 1022話 1023話 1024話
1025話 1026話 1027話 1028話 1029話
1030話 1031話 1032話 1033話 1034話

1035話(前回の話)

→ 『ゾロVSキング』

今回の1036話タイトル

『武士道と云うは死ぬことと見つけたり』

考察ポイントはこちら↓

  • ゾロの勝利!
  • 鬼ヶ島の火薬!
  • ウソップとイゾウ!
  • 忍術対戦!?
  • X・ドレーク敗北!?
  • ルフィVSカイドウ!

今回はこの6つのポイントを元に考察していこうと思います!

この話では色んな場面が描かれていたので小分けにしています!

ゾロの勝利!

前回の話で閻魔の力を使いキングに新技を放ったゾロ!

その強烈な一撃によってキングはゾロに敗北しました!

意識が薄れていく中で思い出すカイドウと交わした会話を思い出していました。

回想シーン

カイドウ

『まだそう思ってんのか?キング……』

キングはカイドウに対してジョイボーイに関する内容を話しているようでした!

そして、キングはカイドウに『あんたは最強でいろ』と言っており、おれも敗けねェと宣言していました!

それと同時にゾロもかつてミホークに敗北した時にルフィに『おれは敗けねェ』と宣言していた事を思い出していました!

キングもゾロも船長に絶対的な信頼があり、そのために敗けないと誓った似た考えを持っていた者同士のようですね。

キングはカイドウとの約束を思い出しながらも

ゾロの攻撃に耐える事が出来ず敗北しました。

覇王色も発現させキングに勝利したゾロ

「なってやろうじゃねェか」

「地獄の王に!!!」

こうして右脳塔ドーム外の戦いは

ゾロが勝利を治めました!

キングとゾロの対決を見ていたメアリーズ!

客室の間に居るCP-0にその結末を伝えました!

CP-0は驚いていましたが、まだその善戦を無意味にする怪物が2匹いると言い

改めて四皇という強大な存在が待ち受けている事を示しました!

鬼ヶ島の火薬!

現在鬼ヶ島はまだ浮上したまま前進しており花の都の傍へ来ていました。

鬼ヶ島の周りでワノ国の為に動く桃色の龍(モモの助)

地下に大量の火薬を乗せている鬼ヶ島!

ルフィがカイドウに勝利する事で消える焔雲

しかし、そのまま落下してしまうと花の都にぶつかり大爆発!

そんな状況の中、鬼ヶ島内部でも

オロチが仕向けたカン十郎の燃える怨念

空中爆発を目論み地下へと向かっていました!

モモの助はそんな事が起きているとは知りませんが

ヤマトは事前に動いていた為に地下へと向かい始めていました!

そんなヤマトは道中であった友達(ナンバーズのフーガ)と共に走り続けていました!

地下へ続く門へ向かうヤマト達!

しかし、そこには門番をしているナンバーズ(六鬼)が居ました。

鍵を奪い開けるという時間も惜しいヤマト

するとフーガは六鬼に突進し門をぶち破りました!

ヤマトはフーガに礼を言いそのまま六鬼を抑えるように指示しました!

それにより1人で地下へと向かっていくヤマト!

このままカン十郎の怨念(火前坊)も1人で対応するのかもしれませんね!

ウソップとイゾウ!

一方、錦えもんの下半身と行動を共にしていたウソップ!

何とか錦えもんの上半身菊ノ丞と合流する事に成功していました!

しかし、周りには多くのギフターズの姿が!

重症な2人を守りながら押し寄せてくるギフターズと対面するウソップ!

狙撃手であるウソップにとっては、かなりキツイ状況のようです。

すると、そこへ助っ人が来ました!

銃を使いギフターズを倒してくれました!

その人物はイゾウでした!

誰か把握していないが泣きながら感謝するウソップ!

イゾウも負傷していましたが、さすがは白ひげ海賊団の隊長クラス!

ウソップ達の危機的状況を救ってくれました!

忍術対戦!?

城内3階

燃える炎が近づくなか

福ロクジュと雷蔵は動かずに見つめ合っていました!

その理由はお互いに金縛りの術を使っているという何ともおかしな状況だったのです!

雷蔵にはすでに炎が燃え移り始めていましたが、お互いに我慢比べのような状態となっていました。

2人とも主君へ忠誠を使っているので、どちらの想いが強いかで勝敗が決するでしょう!

しかし、雷蔵は1度は主君と共に釜茹での刑を受けているので熱さには強いかもしれませんね!

一方、オロチと小紫は

オロチが小紫にメロメロな状況となっており

小紫に自分の好きな歌を弾いてくれと呑気に頼んでいました!

小紫(日和)は何を考えているのでしょうか?まだ鬼ヶ島に来た詳細や理由など分かってないので気になりますね!

X・ドレーク敗北!?

城内地下2階

ナンバーズ(一美)と走っていくアプー!

CP-0と戦闘していた筈ですが、戦うシーンはなく逃げていくアプー!

戦闘はすでに終わっておりナンバーズの1人X・ドレーク

仮面をつけたCP-0によって倒されていました!

手負いとは言え最悪の世代を倒してしまうとは、CP-0には底知れない力がありそうですね!

手こずったと言いながら勝利するCP-0!

すると、その2人に客室の間に居るCP-0から電伝虫で連絡がかかり

大看板と飛び六胞が全滅したという事を聞かされました!

さらに気になる情報も送られてきました!

『万が一…新世代が勝利する様な事があれば』

『一大ニュースだ!それは今世界中で起きてる事件に』

『追い風を与える事になるだろう』

『ここからの数分の出来事は時代を分けるぞ!』

ルフィVSカイドウ!

屋上にて1対1の対決を繰り広げるルフィとカイドウ!

技を繰り出そうとするルフィを棍棒を使い阻止するカイドウ!

しかし、ルフィも負けじと応戦し技を繰り出しました!

『ゴムゴムのォ』

『怪鳥銃(ロックガン)』

お互いに攻撃を喰らい笑う2人!

楽しくなってきたと笑うルフィに対し

おれもだと答えるカイドウ!

ボロボロになりながら戦う2人!

窮地に程笑うと言っていた意味も後々明らかとなってくることでしょう!

ワノ国編もクライマックスも近づいてきているようですね!

次週も休載はないので楽しみに待っておきましょう!

まとめ

今回の話では色んな場所での出来事が描かれていました!

ゾロの勝利から始まり色んな戦況の状況や最後の描写ではルフィとカイドウの戦いも描かれていました!

サンジとゾロがクイーンとキングを倒したことにより

残すはビッグマムとカイドウの2人!

この2人に関しては現在の状況では

ビッグマム VS キッド&ロー

カイドウ VS ルフィ

という事は変わっていません!

援軍が来るのかどうか分かりませんが、もしかするとこのまま勝敗が決するという展開になりそうですね!

ルフィの攻撃もカイドウに効いているようですし、ビッグマムも本気を出すほどにキッドとローの攻撃が効いていたようなので少しは勝ち目が出てきたという漢字なのかもしれません!

四皇という圧倒的な存在!

そして今回気になったのはCP-0が言っていた

『新世代が勝利すれば今世界中で起きている事件に追い風を与える!』

これが何を示す事なのか!?

  • サボの死亡記事!?
  • 革命軍VS世界政府!?
  • 王下七武海の新たな動き!?

ちなみにこの3つに関する関連記事はこちら↓

今回は、レベリーでの衝撃の出来事! サボの死亡説について考察していきたいと思います! マリージョアで世界会議(レベリー)...
今回は、ワノ国の次の話が 何編なのかを考察してみました! 現在アニメもワノ国編に入り いよいよ四皇との直接対決とな...
今回は、現在の王下七武海のメンバーや レヴェリーの議決で決定した 七武海の廃止後の展開について 考察していきたいと...

ワノ国編と同時進行くらいで進んでいるのはこの3つくらいだと思われますが

どちらにせよルフィ達が勝利するという事は

四皇の2人が欠落してしまうという事になるので

その時点で世界中に影響が及ぶことは間違いないでしょう!

追い風が吹くというのは何に対してなのか!?

ここも後々の伏線として分かってくるのかもしれませんね!

来年の始めは四皇との対決ばかりが描かれる

激熱の描写になってくる可能性も高いですね!

どのように四皇に勝利するのか!?

ワノ国はどのように救われるのか!?

予想できない展開ばかりなので他の気になる伏線なども

考察しながら楽しみに待っておきましょう!

ちなみにこの話を元に次の話の考察をしてみました!

気になる詳細はこちら↓

今回は1036話の内容を元に次の話1037話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います! 前回の1036話、これまでの話の内容...

最後に2022年8月公開の映画について↓

今回は2022年に公開されることが決定した ONEPICEの映画『FILM RED』に関する情報をまとめていきたいと思います! ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事