今回は1036話の内容を元に次の話1037話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います!
前回の1036話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方は、こちら↓
1035話(前回の話)
1036話(最新話)
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!
考察ポイントはこちら↓
- 新時代の追撃!?
- ヤマトとマルコ!?
- モモの助能力発揮!?
今回はこれらのポイントをそれぞれ考察していこうと思います!
新時代の追撃!?
前回の話の最後でルフィとカイドウの攻防戦が描かれていました!
サンジとゾロが勝利を治め、敵の大きな戦力はカイドウとビッグマムだけとなりました!
CP-0も言っていましたが、いくらルフィ軍団が戦場で優勢になっていようとも
この2人の怪物は善戦の全てを無意味にするほどの力を持っているのです!
そのため、戦況はさほど変わっていないと考えてよいのでしょう!
当然ルフィ軍団の士気はかなり上がってくると思いますが
ビッグマムとカイドウ相手に立ち向かう事ができる人物は今戦っている
ルフィ・キッド・ローを除いてはいないと思われます。
可能性があるとすれば城内を飛んで動いていた
マルコとイゾウでしたが、イゾウはウソップの元へ着き共に錦えもんの救出に動いていました!
マルコに関してはイゾウと同じ場所には居なかったので
別の場所で姿を現すことになるのでしょう!
鬼ヶ島での問題はいつくかまだ残っていますが
大きな対決は四皇との対決のみとなってきました!
そのため、この先の話では
ビッグマムとカイドウとの戦闘描写が多くなってくる筈です!
覚醒した能力で有力な攻撃を喰らわせたキッドとロー!
しかし、能力を使いパワーアップしたビッグマム!
周りの鉄骨にも魂を与え操っている描写も描かれていました!
四皇という存在なので2人も能力が覚醒していてもおかしくないと思います。
そうなれば、更に協力な攻撃を繰り出してくるという可能性も十分あることでしょう!
カイドウとルフィの対決に関しては
ルフィの攻撃は普通にカイドウに通じていたようで
ルフィの強力な技がどれだけクリーンヒットできるかが重要になってきそうですね!
覇王色を纏うという段階に達したルフィなので
今までのパワーアップのなかでも強力な力なのでしょう!
カイドウが強者として思い浮かべるキャラ達は相当な猛者どもだったので
ルフィがそれに並ぶようになっていると考えると感動しますね!
ちなみに覇王色を纏うに関する関連記事はこちら↓
ヤマトとマルコ!?
ナンバーズの協力を得て鬼ヶ島の地下を最速で目指すヤマト!
ヤマトよりも先にオロチの仕向けたカン十郎の怨念(火前坊)が進んでいるので
ヤマトは再び能力(大口真神)を使い急いで地下へと向かっていくことでしょう!
しかし、ヤマトが火前坊の元へ辿り着いたとして
止める術はあるのでしょうか?
ここが気になるポイントですね!
あらゆる物体をすり抜けて進んでいく燃える零体!
ヤマトの攻撃が果たして通じるのか?
大口真神に何か隠された能力でもあるのか?
気になってくるポイントですね!
そして、もう1つ気になってくるのがマルコの行方ですね!
元々マルコはイゾウからカン十郎が出した謎の怪物が気になるという話を聞いて飛び立っていました!
しかし、イゾウが来たのはウソップ達が居る場所!
もしかするとイゾウは兄弟である菊の丞が気になり
謎の怪物をマルコに任せたのかもしれません!
また、マルコの移動速度なら
ヤマトより先に進んでいく火前坊に辿りつける事が出来るかもしれません!
さらに不死鳥という能力を持っているので
火前坊の中に無傷で入れる可能性もあると思います!
地下へ向かう途中でヤマトを見つけ
ヤマトを掴み飛んでいき火前坊を共に止めるという選択を取る可能性も考えられます!
火前坊が地下の武器庫に辿り着いてしまうと
空中大爆発を起こしてしまうので何としても阻止して欲しいですね!
そして、その役目が終われば2人はまだ戦闘にも戻れる体力がありそうなので
四皇との対決に参戦するという期待が出来るかもしれません!
モモの助が能力発揮!?
ヤマトが火前坊の阻止に動ている中
モモの助は鬼ヶ島の外でカイドウが出している焔雲を何とかしようと試みています!
新鬼ヶ島計画の完了まで残り時間はほんの数分のため
モモの助が頑張らない限り鬼ヶ島は花の都へ落ちてしまいます!
また、激しい戦闘の行われているため
すでに鬼ヶ島はボロボロの状態で島からガレキなどがボロボロ崩れていく状態となっていました!
しかし、ヤマトの見解ではカイドウが戦闘を続けていることにより
新鬼ヶ島計画に使っている能力が弱まりつつあるという事でした!
現在はルフィと戦闘を続けているため
意識が逸れ再び能力が弱まって行けば鬼ヶ島が落下してしまうという最悪の事態も考えられます!
そのためにはモモの助が能力を使い鬼ヶ島の外へ焔雲を出現させる必要があります!
ルフィを鬼ヶ島まで連れて行く時は焔雲を出現させ飛ぶことが出来ていたのですが
無我夢中で行っていた為モモの助は意識的に発動させたわけではないようでした。
しかし、自分が育ったワノ国・偉大な父親であるおでんが守った国が危機にさらされている状況なので
守りたいという強い意思で能力を自発的に出す事に成功してくれることでしょう!
そうなれば時間制限を気にしなくてよくなり
モモの助も焔雲を出現させたまま鬼ヶ島に上陸することが出来ると思います!
そして個人的にはやはりモモの助の大人になった姿を見たいので
新鬼ヶ島計画を阻止して鬼ヶ島に上陸して欲しいですね!
まとめ
今回の話ではタイトルにもあるように火前坊の進軍について描かれると予想しました!
四皇との対決の結末は最後だと思いますし、現段階でタイムリミットが出てきているのは
新鬼ヶ島計画とオロチの空中爆発計画の2つなので
どちらかの結末が終わってもいいタイミングだと思われます!
特に火前坊に関しては、壁をすり抜けて移動しているという事なので
かなりのスピードで地下へと進んでいることでしょう!
そのため、早く対処する必要があります!
ヤマトの必死に追いかけていますが、上記でも述べたように
マルコが飛行能力でアシストしてくれるかもしれませんね!
そして、2人が火前坊の進軍を阻止する事ができれば
四皇との対決に参戦することも出来るようになるので
戦況が変わってくるかもしれません!
もしくはマルコとヤマトは四皇との対決に参戦せずに
CP-0の動きを阻止するために動くという展開になるかもしれませんね!
どちらにせよ四皇との対決を終わらせるまでに
上記の2つの出来事は終わってなくてはいけないので
どちらから解決するのか注目して見る必要がありそうです。
もちろん四皇との対決も話のなかで出てくる伏線も見逃さないようにしていきたいと思います!
最後に2022年8月に公開される映画についての情報です!
最新情報入れば追記していきます↓