ワンピース1039話ネタバレ考察!CP-0とロビンが接触?ヤマトは火前坊の阻止に成功!?

今回は1038話の内容を元に次の話1039話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います!

前回の1038話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話 1016話 1017話 1018話 1019話
1020話 1021話 1022話 1023話 1024話
1025話 1026話 1027話 1028話 1029話
1030話 1031話 1032話  1033話  1034話
1035話 1036話 1037話 1038話 1039話

最新話(1038話)

『キッド&ローVSビッグ・マム』

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

考察ポイントはこちら↓

  • 武器庫での戦い!?
  • 薬の副作用!?
  • CP-0の目的!
  • 四皇の意地!?
  • オロチと小紫!

今回はこれらのポイントをそれぞれ考察していこうと思います!

前回の話では多くの戦況が描かれていたので今回も色んな場面の描写を予想していきたいと思います!

武器庫での戦い!?

遂にカン十郎の出した怨念『火前坊』の姿を捉えたヤマト!

しかし、火前坊はすでに武器庫へ到着し火薬へと近づいていました!

ヤマトはイヌイヌの実/モデル(大口真神)の能力を持っており、氷の技を使用する事が出来ます!

そのため火薬自体を凍らせることができ

大量の火薬と火前坊の接触を止める事が出来ました!

それでも火薬への進軍を辞めない火前坊!

そんな火前坊にヤマトは本体に直接氷の技をぶつけていました!

火前坊はビッグマムのプロメテウスと同じように

氷の攻撃はダメージを負っていたようなので

このままヤマトが全力で攻撃し続ければ

火前坊を消してしまう事ができるかもしれませんね!

火前坊は炎の怨念!

地下にある大量の火薬との距離はほんの僅かなので

ここに関しては短時間の内に決着が着く事でしょう!

もしかすると今回の話で

『オロチ鬼ヶ島爆破計画 ヤマトにより阻止成功!』という形で描かれるかもしれません!

現在大活躍のヤマトの関連記事はこちら↓

今回は、ワンピースのヤマトについて考察していきたいと思います! 四皇カイドウの息子として登場したヤマト! 性別は女ですがワノ国の...

薬の副作用!?

キングに勝利したゾロ!

身体はボロボロで横たわっていたのですが

何故かゾロの目の前に死神のような骸骨が現れました!

骸骨は首切り鎌のような物を持ちゾロの前に立っていました!

何が起きているのか分からないゾロ!

しかも体が動かずに絶対絶命の状態となっていました!

一方、チョッパーはこの時に

ゾロに使用した超回復の薬の副作用について心配していました!

『動けない程の重症の倍!』

一体どんな事がゾロに起きてしまうのでしょう!

個人的には体がボロボロになり

精神も限界に達してしまい幻覚を見ている状態ではないか?と考えました!

そのためゾロにとっての死を意味する死神の幻覚を見ているのかもしません!

フランキーはゾロの事を心配して場外へと向かっていたので

幻覚をみているゾロを見つけ副作用が収まるまで体を張って守ってくれるという展開になる可能性もあるのでしょう!

絶体絶命となっているゾロの関連記事はこちら↓

今回は麦わらの一味のロロノア・ゾロについて考察していきたいと思います! ゾロはルフィが初めて麦わらの一味として仲間に入れたキャラです!...

CP-0の目的!

最悪の世代『ドレーク』『アプー』と戦闘を行ったCP-0!

戦闘を終えたCP-0達は本来の目的である

ロビンの捕獲に向けて再び動き始めていると思います!

道中であったイゾウとの接触は避け

ロビンを探し始めるCP-0!

もしかすると、ワノ国近海に世界政府の軍が来ているため

早急に対処するよう言われているのかもしれません!

しかし、イゾウもCP-0が良からぬ事を企んでいると思っているため

負傷している状態でもCP-0を追いかけ戦闘を始める可能性も十分あります!

もしくは、CP-0がロビン達を見つけ

目的を達成しようと確保に動き始めた時

救出に入ってくれるという展開もありそうですね!

四皇の意地!

屋上ではルフィ!ライブフロアではキッド&ロー!

最強と言われている四皇相手にかなりいい勝負を繰り広げています!

長い時間戦闘を行っているという事もあり

カイドウもビッグマムも息切れや身体がボロボロになっており

もうじき倒れてもおかしくない状況になりつつあります!

しかし、それはルフィ・キッド・ローも同じです!

戦闘経験や戦術の知識などはカイドウやビッグマムが豊富だと思われるので

このまま敗北するという可能性は低いと思います!

ルフィ達も必死に戦っていますが

四皇の2人も同じく負ける訳にはいかないので必死になっていると思います!

四皇として君臨していた時期は戦闘を行うことが少なく

実戦の感覚が鈍っているかもしれませんが

それでも圧倒的な強さは持ったままだと思われます!

カイドウに関してはルフィは再び覇気が高まっているという発言がありましたし

ビッグマムに関しても1年分のパワーアップという能力を見せられたので

まだ5年分や10年分とパワーアップする手段は残っています!

最終的には勝利を治めるとは思いますが

どのように四皇が倒されてしまうのか非常に気になりますね!

圧倒的な強者が持つ覇王色を纏うについての関連記事はこちら↓

今回はone-pieceの中で登場する特殊能力『覇気』について考察していきたいと思います! 特に今回特に注目するのは覇王色について書い...

オロチと小紫!

しばらくの間この描写は描かれていませんが

この2人の描写も非常に重要な場面となってくることでしょう!

まず小紫(光月日和)鬼ヶ島に来ていたことが驚きです!

ワノ国の花魁たちが連れて来られているという情報があった為、そこに紛れてきたという可能性が高いと思います。

しかし、何故来たのかが問題ですよね!

日和は自分自身で何か作戦を考えて来ているのか?

何故オロチの元へ1人で向かったのか?

オロチを使い何かを起こす事は間違いないでしょう!

オロチは目の前に小紫が現れたことに

当然驚いていましたがそんな事より

幸福感に包まれている様子が描かれていました!

今の状況ならオロチは小紫の言う事を何でも聞きそうなので

小紫が上手くオロチを利用し戦況を変えてくれるかもしれませんね!

まとめ

今回の話でも前回同様に多くの戦況が描かれると思われます!

特にヤマトと火前坊の戦いに関しては

オロチの計画の阻止 ⇒ 鬼ヶ島爆破の阻止

に繋がるので非常に大事になってくることでしょう!

ヤマトの氷の技は火前坊にも通用していたので

このまま攻撃を与え続けて行けば

火前坊を消滅させることが出来ると思います!

そうなれば新鬼ヶ島計画で進軍しているモモの助に安心感を与え

再び合流するという形もとれるかもしれません!

もし、上記の考察通りヤマトが阻止に成功すれば

鬼ヶ島内で起きている戦闘とは別の問題!

新鬼ヶ島計画・オロチの鬼ヶ島爆破計画

の内1つが解消されることになりますね!

また他にも

CP-0の動きオロチの動き象主の目的

世界政府はワノ国へ上陸するのかなど

色んな気になる点が多くあるのですが

まずは鬼ヶ島内での状況から描かれてくると思います!

四皇との決着がもちろん1番気になってきますが

他にもここでは重要な伏線や

今後に関わってきそうな出来事が起き始めているので

全ての描写から目が離せませんね!

今後も少しでも気になる情報があれば考察記事を作成していきたいと思います!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事