ワンピース1055話ネタバレ確定速報!シャンクスの覇気でアラマキ撤退?ワノ国の開国=プルトンの解放!?

今回はワンピースの1055話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!

この記事は、2022年8月1日(月曜)発売される週刊少年ジャンプからの情報です!ネタバレ要素が含まれているので漫画やアニメのみで見ている方は注意してください!
*少し個人的な考察も入っているのでご了承ください!

前回の1054話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話 1016話 1017話 1018話 1019話
1020話 1021話 1022話 1023話 1024話
1025話 1026話 1027話 1028話 1029話
1030話 1031話 1032話 1033話 1034話
1035話 1036話 1037話 1038話 1039話
1040話 1041話 1042話 1043話 1044話
1045話 1046話 1047話 1048話 1049話
1050話 1051話 1052話 1053話 1054話

前回の話(1054話)

『炎帝』

最新話(1055話)

『新時代』

考察ポイントはこちら↓

  • VS 緑牛(アラマキ)!
  • シャンクスの覇気!
  • ワノ国開国の真相!?

今回のポイントは上記の3つです!特に重要となる部分をまとめています!

VS 緑牛(アラマキ)!

前回に引き続きモモの助達と戦闘を繰り広げるアラマキ!

龍となったモモの助はロギア(自然系)の力である

モリモリの実によって多くの植物に拘束されてしまいました!

ワノ国への侵入を防ぐために戦う赤鞘九人男たち!

雷ぞうがマキマキの実の能力で巻物から炎を出しアラマキを焼き尽くします!

しかし、この炎はアラマキの能力によって

簡単に防御されてしまいます!

さすがに、海軍大将ともなれば自分の能力の弱点は

しっかり理解し克服しているようですね!

その後はモリモリの実の広範囲な技で

赤鞘九人男たちとヤマトは捉えられてしまいます!

そんな中でモモの助は

皆を救うために『ボロブレス』を放ちました!

モモの助の攻撃によって広範囲にかけて燃やされるアラマキ!

ヤマト達を解放する事に成功しアラマキにダメージを与えたかに見えました!

しかし、アラマキは燃えている自分の後ろから

再び生えてくるかのように再生してきました!

ロギア系のため覇気を纏った強力な攻撃でないと

簡単に倒す事は出来なさそうです!

ワノ国の開国と歴史!?

城内地下

光月スキヤキと古代兵器について話していたロビンは

次はワノ国の地下深くにあるポーネグリフへと案内されていました!

この時にはローも合流しており

ルフィ達とロビンが一緒に居ない事が気になっていたようで探しに来ていました!

一緒にワノ国の歴史をスキヤキに教えて貰いながら移動する2人!

そこでワノ国の島の形・歴史について説明するスキヤキ!

元々はワノ国は現在あるワノ国のずっと下に作られており

ワノ国を取り囲むような壁が出来たことにより

中心に雨が溜まっていき沈んでしまう事となっていました!

そこで、ワノ国の住民たちはワノ国の中心部にある

大きな山の一部を切り崩して(現在の)ワノ国を建設したとされています!

ワノ国を囲む大きな壁が

鎖国の原因となっているようで

これが壊れれば開国したことになると話しています!

しかし、壁を壊す事で

ワノ国の下に存在するプルトンが解放されると言うのです!

*ちなみにプルトンに関する考察はこちら↓

今回はワンピースの大きな謎の1つである 古代兵器『プルトン』についての考察をしていきたいと思います! アラバスタ編より本...

ワノ国の開国=プルトンの解放!

ここが繋がってくるとは思いもしませんでした!

光月おでんが言ってたように

ワノ国には長い歴史があり

かつて世界と繋がっていたという事が改めて分かりますね!

シャンクスの覇気!

海軍大将アラマキに苦戦するモモの助達!

そんな中、アラマキにある強い気配が放たれました!

そして、その気配は覇王色であり

赤髪海賊団の船長であるシャンクスである事を理解しました!

シャンクスは船の上から昔の事を思い出しながら

アラマキに対し怒りの表情をみせて新時代に関して発言します!

この時、ルフィモモの助ウタのようなシルエットを思い浮かべます!

この気配を強く感じ

モモの助達との戦闘を辞め

ワノ国から撤退し始めるアラマキ!

そして、その戦闘を見届けていた

ルフィ・ゾロ・サンジ・ジンベエ!

いざとなれば助けに行くように待っていたのでしょう!

しかし、それまではモモの助達を信じて

見届けていたルフィ達!

侍たちの意思を感じ取っての行動なのでしょう!

ルフィ達4人はシャンクスの巨大な覇気を感じ取っていたようで

ルフィはその覇気に対し笑顔で

『懐かしい顔が浮かんだ!』

と微笑んでいました!

そして、シャンクス達の船はそのまま

ワノ国に上陸することはなく

ラッキー・ルウと話していた

シャンクス達のナワバリでの問題解決に向かうのかもしれませんね!

しかし、バルトロメオはルフィの為とは言え

とんでもない事をしてしまいましたね!

おとがめなしで終わればよいですが

戦闘となればバルトロメオに勝ち目はないでしょう、、、

*シャンクスがこれほどまでの覇気の力があるとは思いませんでした!

もちろん強い事は間違いないと思っていましたが

覇王色の覇気を遠隔操作のように操ることが出来るなんて

シャンクスはもう何でもありですねw

ちなみにそんなシャンクスについての記事はこちら↓

今回はワンピースに登場する四皇 赤髪のシャンクスの説について考察していきたいと思います! シャンクスは、ルフィにとっての恩人であ...

まとめ

今回の話ではワノ国の歴史とシャンクスの異次元的な強さが分かる回となっているようです!

ワノ国の歴史に関しては長い歴史があり

古代兵器のプルトンが現在のワノ国の下に存在する事が判明しました!

そして、ワノ国の外壁を取り壊す事が開国へと繋がり

開国する事でワノ国の下にあるプルトンが解放されるという事まで明らかとなりました!

これを考えると光月おでんが最後に放った

『ワノ国を開国せよ!』

この意味が分かりづらくなってきます!

おでんもワノ国の歴史については知っている筈なので

プルトンを解放させることが何に繋がるのか疑問になりますね!

また、古代兵器の在りかを知っており

解放させる方法まで知っている光月家とは

やはり特別な存在なんでしょう!

800年前に歴史の本文(ポーネグリフ)を作った理由や

ジョイボーイとの関係性もこれから明かされていくのでしょう!

また、シャンクスについても再び気になる事が出てきました!

それは覇王色の覇気をむき出しにすることで

大将アラマキをワノ国より撤退させたという事ですね!

それだけ圧倒的な覇王色を持っているのか?

それとも覇王色にはルフィ達が知らない他の使いかたが存在するのか!?

ここも気になってくる所ですね!

そして、今回の話の中で

シャンクスが過去の事を頭の中で連想する際に

今年の8月に公開される映画

ワンピースフィルム『RED』に出る

ウタのようなシルエットが登場していました!

もし、ここで本編と合わさってくるなら激熱な展開ですね!

皆さんも映画は見逃さないようにチェックしておきましょう!

そして、結局ワノ国には上陸しないようなので

本当に何をしに来たのか分からない状態ですね!

また、この辺についても別の記事で考察しておきたいと思います!

最後にこの話を元に次の話の考察もして見ました!

気になるかたはこちら↓

今回は1055話の内容を元に次の話1056話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います! 前回の1055話、これまでの話の内容を ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事



コメント

  1. ゴムニカ より:

    ルフィひいては麦わらの一味を利用しようとしてる節があるんじゃね?