ワンピース1056話ネタバレ考察!新章は世界政府編?サボ達の情報を知り革命軍と接触する!?

今回は1055話の内容を元に次の話1056話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います!

前回の1055話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話 1016話 1017話 1018話 1019話
1020話 1021話 1022話 1023話 1024話
1025話 1026話 1027話 1028話 1029話
1030話 1031話 1032話 1033話 1034話
1035話 1036話 1037話 1038話 1039話
1040話 1041話 1042話 1043話 1044話
1045話 1046話 1047話 1048話 1049話
1050話 1051話 1052話 1053話 1054話

前回の話(1054話)

『炎帝』

最新話(1055話)

『新時代』

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考察も入っているので

ご了承ください!

考察ポイントはこちら↓

  • アラバスタ事件&炎帝サボ!?
  • 開国と解放!?
  • 次の島へ!?

今回はこれらの3つのポイントを元にそれぞれ考察していこうと思います!

間に関連するリンクを貼っているので気になる方はリンク先より閲覧してください!

個人的な見解や予想が含まれているのでご了承ください!

アラバスタ事件&炎帝サボ!?

大将アラマキの騒動もシャンクスのお陰で終わり

一息付ける状況になったルフィ達!

ルフィは自身が四皇となった事を

キッドの持ってきた世界経済新聞で知ることになりました!

しかし、ここで見せられたのは

懸賞金額新たな四皇の手配書だったので

まだ世界会議(レベリー)で起きた出来事などを

全て把握していない可能性があります!

ですが、宴が終わりを迎えてくる頃には

ナミもしくはジンベエなどが

革命軍の情報が載っていること

共に旅をしたビビの情報が載っていることを

ルフィに知らせてくると思います!

どちらのルフィと関わりのある人物なので

その情報を知れば何かしら動こうと考えるかもしれません!

そして、ロビンに関しては

2年前には革命軍と共に動きていた時期もあり

コアラからは特に気に入られている様子でした!

そのためビブルカードを貰っていてもおかしくはないでしょう!

ルフィもサボのビブルカードを持っていましたが

ワノ国に入国する際に紛失しているので

もし、革命軍と接触するには

ビブルカードを追って探すしかないと思います!

ルフィが世界政府に乗り込むために

革命軍と協力するという展開も面白そうですね!

そうなれば、父親であり

世界でも謎の多き危険な男と言われる

ドラゴンの真相・伏線などが明らかとなるでしょう!

また、ルフィの母親の正体/居場所

なぜルフィを革命軍に置いていないのかなど

聞きたい情報は山ほどあると思います!

まぁすべてはルフィ達がどのように行動するかによりますが

世界政府(天竜人)の制度を壊す為に

革命軍との協力なども今後見ていきたい展開ではありますね!

開国と解放!?

光月スキヤキから800年前のワノ国の歴史

開国古代兵器解放が繋がってくる内容など

重要な情報を得る事に成功したロビン!

ワノ国の地下深くに隠されている

古代兵器プルトン!

これを解放するためには

ワノ国を開国する必要があります!

しかし、現在のワノ国の将軍である

光月モモの助は父親である光月おでんの日誌を読んだあとに

開国は……まだしない!と言っていました!

この言葉にはどんな意味が込められているのか?

大人の姿となりカイドウ達との戦いの中でも

精神的な成長をみせたモモの助!

今ではワノ国の将軍として国の人々の生活に目を向けて物事を考え始めているようです!

そして、光月おでんの日誌で知った何かの情報!

それが光月スキヤキがロビン達に説明していた

ワノ国の開国=プルトンの解放!

という事ではないでしょうか!

古代兵器プルトンその情報がそのように乗っていたのかは分かりませんが

一発放てば島一つ消し飛ばす程の威力とクロコダイルが情報を持っていたので

使い方を間違えれば大惨事になる可能性がかなり高いです!

海軍のバスターコールと同じような感じですね!

地図から島を1つ消すというとんでもないレベルです!

また、これを狙って悪い海賊や世界政府などが

プルトンを狙いにワノ国へ攻めてきたら

国民を危険に晒すことになるので

モモの助はそれを避けるために

すぐに開国することはしないと言ったのかもしれません!

*ちなみにプルトンに関する考察はこちら↓

今回はワンピースの大きな謎の1つである 古代兵器『プルトン』についての考察をしていきたいと思います! アラバスタ編より本...

次の島へ!?

ワノ国での戦いは終わり海軍大将襲来という危機も去り

ルフィ達は出航する準備が整って来るころだと思います!

また、出航するさいには

ヤマトが正式に麦わらの一味に加入するのかどうか

返答が聞けることでしょう!

今の感じだとそのままルフィ達の船に乗ってきそうな感じはあります。

もちろん麦わらの一味も拒否することはないと思うので

ヤマトがルフィ達が出航する時にも

共に海に出たいと言う発言があれば

そのまま仲間として引き入れるでしょう!

また、上記も記載しているように

ロビンが革命軍との繋がりを持っていれば

サボがどうなったのかの情報確認や

世界会議での出来事などを詳しくしるために

革命軍の居るところへ出航するという展開になるかもしれません!

もしくは、最後のポーネグリフのある場所を目指して出航する事も考えられます!

しかし、その場所を把握しているのかが重要になってきますね!

今までの流れで行くと

シャンクス達が拠点とする縄張りがあり

そこにロードポーネグリフを隠しているという展開になりますが

そうなればシャンクスたちとの戦闘も避けては通れないでしょう!

今回はルフィの四皇としての船出を邪魔されないように

海軍大将アラマキを撤退させてくればしたが

次に会う時はワンピースを狙うライバルとして

見られることになるかもしれません!


まとめ

今回の話では次の目的地の発表!

もしくは世界経済新聞での出来事を

把握し話し合うような展開が考えられます!

また、今後の動きとしては革命軍との接触!

もしくはロードポーネグリフを探しに行く!

可能性が考えれます!

シャンクス達に拠点となる縄張りが存在すれば

そこに向かって出航するかもしれません!

ちなみに、パンクハザードでは

全ての四皇を倒すとルフィは発現していたので

その理論で行くと残すは黒ひげとシャンクス!

*ちなみに2人に関する考察記事はこちら↓

今回は、赤髪海賊団の船長である赤髪のシャンクスと 黒ひげ海賊団の提督である マーシャル・D・ティーチについて考察していきたいと思...

どちらが先となるのかは

非常に重要な所だと思いますが

世界では他の出来事で盛り上がっているので

まずはその部分に関して動き出す事も考えられますね!

最終章へと突入したワンピースですが

まだ多くの伏線や色んなキャラの状況!

気になる内容が多く存在します!

個人的に気になっているのは

王下七武海のその後ですね!

バギーは逃れて四皇となっているようですが

ミホークやハンコックなど

その後の情報が世界経済新聞に載っているのか?

サボとアラバスタの件で埋もれているのかもしれませんが

ここについても早く情報が出てくれると嬉しいですね!

これからも色んなキャラの情報をまとめ

考察記事を量産しておこうと思います!

また、8月6日に公開される映画と本編の関係性も

見られるかもしれないので映画も見逃す事は出来ないでしょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事