今回はワンピースの1058話のネタバレ内容と考察をしていきたいと思います!
前回の1057話、これまでの話の内容を
おさらいしたい方は、こちら↓
1050話 | 1051話 | 1052話 | 1053話 | 1054話 |
1055話 |
前前回の話(1056話)
前回の話(1057話)
今回の話(1058話)
『新皇帝』
考察ポイントはこちら↓
- 麦わらの一味懸賞金!
- クロスギルドの懸賞金!
- 勘違いで四皇に!?
- サボからの電話!
今回のポイントは上記の4つです!
特に重要となる部分をまとめています!
ちなみに、現在上映中の
ワンピースフィルムレッドに関する記事はこちら↓
タイトル『おれを連れてけ!逃がしてくれ!』
麦わらの一味 懸賞金!
ワノ国の滝から落下する選択をとったルフィに激怒するナミ!
ルフィに説教するナミをなだめようとジンベエが来ますがジンベエもナミに叱られてしまいます!
そんな中、ロビンの元にニュースクーが世界経済新聞をもって現れます!
そこには麦わらの一味の懸賞金が載っていた様子で
今回はその新たな懸賞金額が描かれる回となっています!
ゾロ | 11億100万ベリー |
ジンベエ | 11億ベリー |
サンジ | 10億3200万ベリー |
ロビン | 9億3000万ベリー |
ウソップ | 5億ベリー |
フランキー | 3億9400万ベリー |
ブルック | 3億8300万ベリー |
ナミ | 3億6600万ベリー |
チョッパー | 1000ベリー |
麦わらの一味でも遂に10億越えが3人もいる一味になりました!
サンジファンの自分としては、ここにきてゾロとの差が出てきてしまったのが少し悲しい点で更にジンベエにも懸賞金を超えられているのでショックな展開ではあります。
しかし、ゾロはルフィ達と同じ最悪の世代でもありカイドウとの対決に大きく関わった人物でもあるので納得できる額ですね!
そして、ジンベエは元々の強さを王下七武海として海軍から認められていましたし
頂上戦争でも活躍した後の麦わらの一味への加入のため
海軍側としては脅威を感じる人物であることは当然だと思います!
今回の懸賞金でロビンも大きく変わってきましたね!
ここは予想通りですが、世界政府から危険視されていた部分が
ルフィが四皇という存在になって更に危険度が増したという感じでしょう!
麦わらの一味が新世界を進んでいくほど
世界政府が隠したい情報(ポーネグリフ)などの解読へと繋がっていくので
早く手中に入れたい、もしくは消したい人物として名が挙がっていると思います!
ウソップも昔のルフィくらいの懸賞金になっており
早く父親であるヤソップとの差がどのくらいなのかを知りたくもなります!
チョッパーに関してはやはりペットとしか思われていないのか
もう懸賞金額の定番のネタとなっていますね!
クロスギルド 懸賞金!
麦わらの一味の懸賞金で盛り上がっている所ですが
同じく新たな四皇として名を上げたバギーの組織
クロスギルドについても懸賞金額が発表されています!
ミホーク | 35億9000万ベリー |
バギー | 31億8900万ベリー |
クロコダイル | 19億6500万ベリー |
まさかのバギーはルフィを超えており
そして、最強の剣士として君臨しているミホークは
四皇レベルの懸賞金額を付けられていました!
やはり海軍側としては自分たちに懸賞金をかけたという
この凶悪な組織を黙って見過ごすわけにはいかないのでしょう!
まして、今まで当たり前のように逆らってこなかった
市民たちからも襲われるという恐怖もあるので
今まで通りの生活が出来ない非常事態となっている筈です!
ルフィはバギーに懸賞金額を見れば
自分が越されていることを納得しないでしょう!
また、何故バギーはこんなにも懸賞金が高くなり
四皇にまで上り詰めたのか?
そして、ミホークやクロコダイルという
自分より強力な人物をどうやってまとめ上げているのか!?
ここが非常に気になってくるところではありますが
この上記の疑問点が今回の話で判明します!
海軍の勘違いで四皇!?
クロスギルドという組織を計画したのはクロコダイルという事が判明し
クロコダイルがミホークを誘い設立するつもりだったのですが
バギーの手下が作ったポスターが原因となり
海軍側の勘違いで
バギーがクロスギルドの創設者と思われ
凶悪な組織を作り海軍に恐怖を与えている人物として
四皇という地位を与えられていたのです!
勘違いで四皇になるとはバギーらしいですね!
当然この結果に納得の言ってないクロコダイルは
ボコボコにしたバギーの顔をもって話しをします!
『クロスギルドは元々おれと鷹の目で設立するつもりだった組織だ』
『何故お前がボスにバギー……』
バギー
『いやもうホントにごめんとしか言えねェ!』
『ドンマイっていうか……!』
バギーの首に刀を向けるミホーク
『ゴメンで四皇に成り上がる男は』
『お前が最初で最後だろう』
『死んで貰わねば示しがつかんな…』
ここでクロコダイルがミホークを誘った回想と
バギーの元へ来た軍艦をクロコダイルが一掃させたシーンが描かれます!
バギーの元へクロコダイルが来たことには理由があり
インペルダウンを脱獄したよしみでバギーは
クロコダイルから大量の大金を借りていたのです!
その金を新組織の設立のため回収しに来ていたのですが
バギーも金を所持しておらず
クロコダイルの作る新組織(クロスギルド)に加担し
下僕になると自ら宣言していたのです!
そして、バギーは自分の部下にポスターの作製を依頼した所
バギーが一番目立つようなポスターを作成し世界にばらまいたことで
バギーが2人をまとめ上げた驚異的な人物として取り上げられていたのです!
またここで気になってくるのは
バギーがこれだけ恐れられているのに
トップと思われているバギーより
ミホークの方が懸賞金が高いという事です!
四皇のルフィとバギーを超えている懸賞金なので驚きでした!
シャンクスはさすがに超えてはいませんでしたね!
ちなみに、シャンクスに関する記事はこちら↓
ここでミホークは過去に海兵狩りをしていたという事が明かされるようです!
海兵狩りとは政府にとってはかなり凶悪な人物になりますね。
その歴史と誰もが認める最強の剣士という称号から
四皇以上の懸賞金額がかけられているのでしょう!
ファンの皆が待っていたであろう
ジュラキュール・ミホークの懸賞金!
予想以上の高さという激熱な展開となっていました!
クロコダイルとミホークは何とかバギーを抹殺することを踏みとどまり
何かあればいつでも消せるという理由から
バギーをトップにみせたクロスギルドを認める形となりました!
バギーは泣きながら自分の人生がどうなるのかと考えていました!
サボからの連絡!
ドラゴン達の元へ戻ってきた革命軍の幹部達!
サボ以外の皆が帰って来たことによりひとまず安堵するコアラ!
サボは幹部達と別れたあとにアラバスタ事件に巻き込まれていたようで
革命軍の幹部達も詳細は知らないようでした!
ドラゴンはサボは無事だと信じていますが
コブラ王を殺しているのが本当にサボだとしたら
どんな理由があろうと許さないと発言します!
ドラゴンは救出されたクマに話しかけます!
『なァくま…お前は一体』
『何を見て来た?』
そんな中、革命軍の元になる電伝虫がなります!
コアラ
『はい!こちらコアラ!』
???
『……おれだ』
『サボだ……!』
ここで1058話は終わりました!
まとめ
今回の話では懸賞金額が多く出てくる回となっていました!
四皇となった麦わらの一味の懸賞金から
クロスギルドという組織のトップたちの懸賞金!
やはり、昔から最強の人物として認識しており
ルフィの目標でもあるシャンクスと接点を持っていた
ミホークの懸賞金が明らかとなったのが激熱でしたね!
懸賞金が出たらかなり高いとは予想していましたが
シャンクスを除いた現四皇を全て超えているとは思いもしませんでした!
*黒ひげはすでに懸賞金額が上がっている可能性があります!まだ判明はしてません!
それだけ海軍側に驚異的な人物だと言うことを認識されているのでしょう!
王下七武海にも入っていたので
ミホークの懸賞金が上がりまくるきっかけとなった
過去などが今後も明かされてくる可能性も十分あると思います!
シャンクスと関わる事になった回想シーンや
かつて海賊狩りだったときのシーンなど
描かれてくることに期待したいですね!
最後にこの話を元に次の話の考察をしてみました!
気になる方はこちら↓
コメント
いつもみてます。考察とか確定速報とかサイト主の気持ちが入ってて楽しいです!(共感等々)
今回の記事について間違いがあったので訂正お願いします。
ミホークは「海賊狩り」ではなく正しくは「海兵狩り」です。
これからも掲載よろしくお願いします!
しぇんろん さん 返信が遅れてしまい申し訳ございません。訂正の指摘を頂きありがとうございます!すぐに修正を行います!また、励みになる言葉をありがとうございます!