ワンピース1061話ネタバレ考察予想!ボニーと同盟?ソルベ王国が次の目的地となる!?

今回は1060話の内容を元に次の話1061話のネタバレ予想・考察をしていこうと思います!

前回の1060話、これまでの話の内容を

おさらいしたい方は、こちら↓

1000話 1001話 1002話 1003話 1004話
1005話 1006話 1007話 1008話 1009話
1010話 1011話 1012話 1013話 1014話
1015話 1016話 1017話 1018話 1019話
1020話 1021話 1022話 1023話 1024話
1025話 1026話 1027話 1028話 1029話
1030話 1031話 1032話 1033話 1034話
1035話 1036話 1037話 1038話 1039話
1040話 1041話 1042話 1043話 1044話
1045話 1046話 1047話 1048話 1049話
1050話 1051話 1052話 1053話 1054話
1055話 1056話 1057話 1058話

前回の話(1059話)

『コビー大佐の一件』

最新話(1060話)

『ルフィの夢』

ちなみに、この記事はアニメ単行本でのみ見ている方には、ネタバレ要素が入っているので気を付けて読んでください!

*少し個人的な考察も入っているので

ご了承ください!

考察ポイントはこちら↓

  • ボニーと同盟を組む!?
  • クマとの関係性!?
  • ソルベ王国が次の島!?

今回はこれらの3つのポイントを元にそれぞれ考察していこうと思います!

間に関連するリンクを貼っているので気になる方はリンク先より閲覧してください!

個人的な意見や予想が含まれているのでご了承ください!

ボニーと同盟を組む!?

前回の最後のシーンで登場した

最悪の世代の1人『ジュエリー・ボニー』

多くのファンが再登場を期待していたキャラでしょう!

ルフィ達と接触するのはシャボンディ諸島以来ですね!

特に関わったのはゾロだけですが

この人物も謎を多く秘めている人物の1人です!

巨大な暖水渦に巻き込まれていたボニー!

当然ですが、何故そのようになったのか経緯から話が始まる事でしょう!

そして、ルフィと直接的に会うのは初めてだと思われるので

どんな会話・接し方をするのは非常に楽しみです!

また、多くの考察者のかたがルフィの母親ではないのか?

という疑問を抱いているようなので

もし、本当にそうだとするなら

これからボニーと行動を共にする中で

真相が明らかになってくるのかもしれないですね!

最終章に入ってから再び再登場となったボニー!

黒ひげに捕まったり赤犬に連行されたりと

ルフィに関わる人物と多く接触している印象があります!

実際に頂上戦争でも意味深な涙を流したり

革命軍のクマが奴隷となっている姿を見ても泣いていました。

これも何かの伏線でありボニーは自分の能力で年齢を変える事ができるため

ボニーの本当の姿!何者なのかという部分が明らかとなる可能性もあります!

クマとの関係性!?

ボニーはルフィ達に助けられた形となりますが

一体どのような反応をするのか見ものですね!

一味の中でゾロだけがボニーと接触していたので

もしかすると、ゾロとボニーが会話を始め

サンジが恨むようににらみつけるという展開が想像できます。

そして、シャボンディ諸島での

天竜人の一件からボニーは改めて

ルフィに文句を言う展開も考えられます!

そして、当然麦わらの一味はボニーに対し

何でこんな状況になったのかという説明を求めると思います!

そこからが次のルフィたちの目的地に関する展開が始まる可能性があります!

もし、ボニーがマリージョアでの

アラバスタ事件が影響で騒ぎに巻き込まれ

そのまま海に出るも暖水渦に飲み込まれたという展開なら

ロビンが持つ世界経済新聞の無いように喰いついてくると思います!

ボニーがレベリー編において

老婆『ソルベ王国 王太后 コニー』として

マリージョアへと侵入していました!

そこでは、革命軍のクマが奴隷として扱われているのを見て涙を流していました!

ボニーはクマと関係性を持っているという可能性が非常に高いです!

そのため、革命軍とも接点を持っているかもしれないのです!

そうなれば革命軍のトップであるドラゴン!

そして、息子のルフィと接点と持とうと考える可能性もゼロではないでしょう!

ちなみに、ボニーに関する記事はこちら↓

今回は、最悪の世代の中でも1番謎・伏線が多き人物 ジュエリー・ボニーについて確信に迫る情報があったので考察していきたいと思います! ...

ソルベ王国へ向かう!?

最悪の世代の1人であるジュエリー・ボニー!

新世界に入り黒ひげに敗北し赤犬に引き渡されるという描写が描かれていました!

しかし、ボニーはその後何故か

レベリー編で普通に登場していました!

徹底的な正義を掲げる赤犬を目の前にしていたのに

何故普通に捕まっておらず行動をしていたのか?

まず、ここが1つ謎になっています!

この時もボニーは赤犬から

『お前が政府から逃たと聞いた時ァひやりとしたがのう』

と言われていました!

元々政府に居たような発言!

海賊なのに政府と関係があった?

そして、赤犬の危機感を感じる程の出来事?

気になる点は多くありますが、未だ謎のままです!

次に気になるのは年齢を操作する能力を使い

ソルベ王国という国の『王太后 コニー』という人格も持っています!

実際に年齢を様々変化させることができるので

誰と同じ世代の人物なのか?

もしかすると古くからの海賊なのか?

そのへんが違ってくると重要な伏線キャラとなのかもしれませんね!

まとめ

今回の話ではルフィとボニーの接触がメインになってくると思います!

個人的にも最悪の世代で1番好きなキャラであり

年齢を操れる能力という点から

どの世代から生存しているのかなど非常に気になる所です!

もし、コニーという名が本当の姿なら

ボニーは昔から海賊をしているという事になります!

なので現在は最悪の世代と言われていますが

本当はシャンクスと同じ世代

もしくは、ロジャー達と同じ世代だったという可能性も考えられると思います!

また、世界政府との接点もあるみたいなので

ドレークと同じように元海軍であったという経歴も持っているのかもしれません!

もしくは、世界政府に関わる重要な人物であり

そのため赤犬に連行されても

マリージョアで普通に行動を出来ていたという事が考えられます!

最悪の世代には色々と隠された要素が多く含まれているので

ここでボニーが登場してきたという事は

この先のルフィ達の航路に関わる重要な出来事を巻き起こす

きっかけとなることでしょう!

これからの展開も期待しながら見ていきましょう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事